戦後補償を考える議員連盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。WCCbot (会話 | 投稿記録) による 2016年3月26日 (土) 02:31個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (WP:BOTREQ#民主党 (日本 1998-2016)の改名に基づくリンク変更依頼 (oldid=59086345)による)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

戦後補償を考える議員連盟(せんごほしょうをかんがえるぎいんれんめい)は、戦後補償関連の法制化を推進するため、民主党内で発足した議員連盟

活動

  • 7月17日~24日、ドイツベルリンに外遊し、ドイツ外務副大臣のコルネリア・ピーパーや財務省戦後補償の担当官などの政府関係者、国会議員、政府と企業で出資設立された「記憶・責任・未来」財団との意見交換。強制収容所ユダヤ博物館などの施設を視察。
  • 2010年12月6日~9日 韓国ソウル外遊し、東北アジア歴史財団、真相究明委員会、国会議員、被害当事者、遺族、駐韓日本大使、白喜英女性家族部長官と連盟会員8名が意見交換。西大門刑務所跡、慰安婦強制連行に関わる施設などを視察[1]
  • 2013年11月8日 韓国大使の李駐日を未来を考える戦後補償議員連盟として訪問[2]
  • 2013年12月18日~20日 訪韓団(団長:江田五月)派遣。8名の団員には事務局長の神本美恵子、前議員の岡崎トミ子が含まれている。韓国女性家族部の趙允旋(チョ・ユンソン)長官と面談し、「河野談話」「村山談話」には根拠があるとの見方を提示した[3][4][5]

構成

  • 会長 - (空席)
  • 副会長 - 神本美恵子
  • 幹事長 - (空席)
  • 幹事 - (空席)
  • 事務局長 - (空席)
  • 副事務局長 - (空席)
  • アドバイザー - 有光健

所属していた議員

脚注

  1. ^ 神本みえ子 ホームページ
  2. ^ 藤田幸久 民主党衆院議員サイト「未来を考える戦後補償議員連盟として李駐日韓国大使を表敬」
  3. ^ 聯合ニュース日本語電子版「韓国女性家族部長官が日本議員と面談=慰安婦問題で」
  4. ^ 女性家族部長官、日本政府に日本軍慰安婦被害者問題解決要求
  5. ^ 第3回 韓国訪問報告書 [1]

関連項目