府中八幡宮 (上越市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年6月15日 (水) 04:24; さかおり (会話 | 投稿記録) による版 (+{{Coord|display=inline,title}})(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
府中八幡宮
所在地 新潟県上越市西本町3-5-8
位置 北緯37度10分20.7秒 東経138度14分14.2秒 / 北緯37.172417度 東経138.237278度 / 37.172417; 138.237278座標: 北緯37度10分20.7秒 東経138度14分14.2秒 / 北緯37.172417度 東経138.237278度 / 37.172417; 138.237278
主祭神 誉田別尊
社格 越後国総社
創建 養老4年(720年)または貞観12年(870年
テンプレートを表示

府中八幡宮(ふちゅうはちまんぐう)は、新潟県上越市神社

歴史[編集]

720年養老4年)または870年貞観12年)に、宇佐八幡宮石清水八幡宮から分霊を勧請し神社を創建した。以来、越後国の総社として歴代国司の崇敬を受けた[1]

中世期は上杉氏の崇敬を受けたが、御館の乱で焼失した。1632年寛永9年)に高田藩藩主松平光長によって再建された[1][2]

文化財[編集]

  • 府中八幡宮鰐口(上越市指定文化財)[3]
  • 府中八幡宮文書(上越市指定文化財)[4]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 府中八幡宮直江津地区連合青年会
  2. ^ 新潟県の歴史散歩編集委員会 編『新潟県の歴史散歩(歴史散歩15)』山川出版社、2009年、27-28p
  3. ^ 府中八幡宮鰐口上越市
  4. ^ 府中八幡宮文書上越市

参考文献[編集]

  • 新潟県の歴史散歩編集委員会 編『新潟県の歴史散歩(歴史散歩15)』山川出版社、2009年