広島県道158号尾道新市線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。メルビル (会話 | 投稿記録) による 2018年4月1日 (日) 14:57個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

一般県道
広島県道158号標識
広島県道158号尾道新市線
路線延長 15.9km
制定年 1996年
起点 広島県尾道市美ノ郷町白江
終点 広島県福山市新市町相方
接続する
主な道路
記法
国道184号
広島県道48号府中松永線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

広島県道158号尾道新市線(ひろしまけんどう158ごう おのみちしんいちせん)は尾道市美ノ郷町白江(しろえ)と福山市新市町相方(さがた)を結ぶ一般県道である。

本郷温泉地区を少し上った場所、峠まではまだ少しある
大谷川沿いの本郷温泉では158号はメインストリートとなる

路線データ

  • 本線:(Google マップ
  • 起点:尾道市美ノ郷町白江・木梨口交差点(国道184号交点)
  • 終点:福山市新市町相方(広島県道157号松永新市線交点)
  • 総延長:
  • 実延長:15.9km
  • 異常気象時通行規制区間:福山市本郷町 - 福山市芦田町上有地間(3.2km)

沿革

通過する自治体

  • 尾道市 - 福山市

沿線の地理

主要施設

名所・旧跡・観光地

接続道路

  • 国道184号(尾道市美ノ郷町白江・木梨口交差点〔起点〕)
  • 広島県道384号下川辺尾道線(尾道市原田町梶山田)
  • 広島県道48号府中松永線(尾道市原田町小原)
  • 広島県道48号府中松永線(福山市本郷町)
  • 広島県道396号柞磨駅家線(福山市芦田町下有地)
  • 広島県道396号柞磨駅家線(福山市芦田町下有地)
  • 広島県道157号松永新市線(福山市新市町相方〔終点〕)

重用区間

  • 広島県道48号府中松永線(尾道市原田町小原 - 福山市本郷町間)
  • 広島県道396号柞磨駅家線(福山市芦田町下有地)

備考

  • 狭隘箇所が多く、尾道市原田町梶山田 - 尾道市原田町小原間および福山市本郷町 - 福山市芦田町下有地間は大型車の通行や離合は困難である。
  • 尾道市原田町小原 - 福山市本郷町間で重用する広島県道48号府中松永線は1976年昭和51年)に主要地方道に昇格するまで広島県道158号府中松永線であった。よって、同区間では新旧広島県道158号が重用している格好になっている。

関連項目