川村晃生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。日比谷の池ちゃん (会話 | 投稿記録) による 2015年1月20日 (火) 13:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

川村 晃生(かわむら てるお、1946年 - )は、日本の文学研究者、国文学者慶應義塾大学名誉教授。現在は市民運動家。「緑のイーハトーブ」代表。

略歴

山梨県生れ。1965年山梨県立甲府第一高等学校卒業、69年慶應義塾大学文学部文学科国文学専攻卒業。76年同大学院文学研究科国文学専攻後期博士課程単位取得退学。同年慶應義塾大学文学部非常勤講師となり79年同助手、82年助教授、92年教授。95年文学研究科委員。[1]2012年定年退任、名誉教授。

1981年 「僧正遍照-その詠歌の特質をめぐって」ほか過去の業績に対し第7回日本古典文学会賞受賞[2]。 1991年 「摂関期和歌史の研究」を慶應義塾大学に提出し文学博士

著書

共編著など

参考

脚注

  1. ^ 『藝文研究』第101号第1分冊
  2. ^ e-hon:http://www.e-hon.ne.jp/bec/SC/PrizeInform?SHOUCD=374&pageNo=1