客員教授

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZéroBot (会話 | 投稿記録) による 2012年1月31日 (火) 02:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: zh:訪問學人)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

客員教授(きゃくいんきょうじゅ)とは、大学研究所などの学術機関に一定期間、非常勤教員として籍を有するもののうち、教授の職位をもって待遇される者に対して授けられる職名または称号のことをいう。

概要

客員教授は、大学や研究所などの学術機関に一定期間、非常勤の教員として招聘するに際して、教授の職位の者を迎える場合に付与される職位・称号である。

その他、政治行政経済文化など社会の一線において一定の地位を有する者を迎える場合、これを礼遇するため、客員教授として迎えることがある。

また別の例として、研究講義などにおいては教授と同等であるが、大学運営業務(事務業務)を免除されている者、若しくは運営業務に参画できない者に対して客員の名称を冠して区別している場合がある。

客員教授の採用基準や任期、処遇や給与に関しては、各大学機関、研究機関、教授会によって異なり、一貫した法令等は存在しない。またこれにより、学位がなくても任じることが出来る(通常は最低でも修士号を要する)。

関連するもの

客員教授に関連するものとして、次のものなどがある。

大学教育に係わる一般的な職

関連項目