妙覚寺 (宇陀市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。126.141.166.141 (会話) による 2022年7月2日 (土) 02:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎脚注)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

妙覚寺
所在地 奈良県宇陀市菟田野岩崎607
位置 北緯34度28分39.0秒 東経135度57分47.2秒 / 北緯34.477500度 東経135.963111度 / 34.477500; 135.963111座標: 北緯34度28分39.0秒 東経135度57分47.2秒 / 北緯34.477500度 東経135.963111度 / 34.477500; 135.963111
山号 究竟山
宗派 真宗大谷派
本尊 阿弥陀如来
創建年 承久2年(1220年
開基 貞享2年(1685年
正式名 究竟山妙覚寺
法人番号 8150005004115 ウィキデータを編集
妙覚寺 (宇陀市)の位置(奈良県内)
妙覚寺 (宇陀市)
テンプレートを表示

妙覚寺(みょうかくじ)は、奈良県宇陀市にある真宗大谷派の寺院。山号は究竟山。本尊阿弥陀如来

歴史

承久2年(1220年)に草堂が建立される。貞享2年(1685年)に妙覚寺の寺号を賜る。鐘楼梵鐘菟田野の寺院で現存する梵鐘としては最古であり、戦後に香芝市浄土宗阿日寺より譲り受けた。同寺では独自の立華(華講)の流儀門徒の間で受け継がれている[1][2]

周辺

  • 八坂神社

脚注

  1. ^ 華(花)”. 2016年5月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月1日閲覧。
  2. ^ 妙覺寺(大阪教区第二十五組)