太田市運動公園陸上競技場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。しまあじ (会話 | 投稿記録) による 2012年3月3日 (土) 05:57個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

太田市運動公園陸上競技場(おおたしうんどうこうえんりくじょうきょうぎじょう)は、群馬県太田市の運営する太田市運動公園内にある陸上競技場で、群馬県内ではJリーグJ2ザスパ草津のホームスタジアムである敷島公園陸上競技場と並ぶ主要なスタジアムである。 ジャパンラグビートップリーグに所属する三洋電機ワイルドナイツの主催試合が例年開催されている。 日本陸連第3種公認競技場であり、J1公式戦の開催実績もある。1974年3月に完成し、走路は8レーン。公園内にはサッカーラグビー場や野球場、自由広場などが整備されている。

また、照明設備は簡素なもので照度が低く、ナイターの公式戦開催は不可能。

施設概要

  • 収容人数:12,000人(座席数約3,000・メインスタンドのみ固定座席、他は芝生席)
  • 照明設備: