大磯武

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。60.37.121.134 (会話) による 2014年11月4日 (火) 02:34個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

大磯 武(おおいそ たけし、1944年4月8日 - )は、富山県新湊市出身で立浪部屋所属の元大相撲力士東京プロレス国際プロレス所属の元プロレスラー。本名は、摺崎武ニ(するさき たけじ)。大相撲時代の四股名大磯浪(おおいそなみ)、最高位は三段目14枚目。プロレスラー時代は身長181cm、体重117kg。

来歴

大相撲の立浪部屋に入門し、1963年7月場所に本名の摺崎の四股名で初土俵を踏んだ。1965年3月場所に四股名を大磯浪に改名したが伸び悩み、1966年5月場所限りに三段目で廃業した。大相撲廃業後は、1966年に東京プロレス設立に伴いプロレスに転向、入門同期には寺西勇大剛鉄之助柴田勝久永源遙らがいた。しかし、東京プロレスが経営に行き詰まったため、ラッシャー木村らと共に国際プロレスに移籍した。1972年にはアフリカヨーロッパにて海外遠征を行った[1]1973年に開催された「第5回IWAワールド・シリーズ」に参加した経験を持つが、日本ではあまり活躍できないまま1974年1月24日に行われた引退試合を以って現役を引退した[2]。しかしプロレスへの情熱を捨て切れず、その後フィリピンにプロレス団体を設立して現地でレスラーの育成に務めた。

脚注

  1. ^ 『忘れじの国際プロレス』P40 ベースボール・マガジン社、2014年
  2. ^ 『忘れじの国際プロレス』P111 ベースボール・マガジン社、2014年

外部リンク