光の八十八ヶ所めぐり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2021年11月24日 (水) 12:56; 2001:318:a206:121:6174:7006:a408:92db (会話) による版 (→‎阿南市)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

光の八十八ヶ所めぐり(ひかりのはちじゅうはっかしょめぐり)は、財団法人とくしま産業振興機構によって選定された徳島県内のLEDに関する観光地

概要[編集]

徳島県内にあるLEDを効果的に取り入れた「光の名所」と呼べる場所やモニュメントを「光の八十八ヶ所」として認定し、四国八十八箇所にちなんで選定している。

一覧[編集]

徳島市[編集]

両国橋
徳島みなと公園
かごや町商店街

小松島市[編集]

  • 小松島みなとオアシス

阿南市[編集]

吉野川市[編集]

  • アンジェリーナ

三好市[編集]

勝浦町[編集]

  • 生名ロマン発電所

上勝町[編集]

  • 夢おこし上勝

板野町[編集]

松茂町[編集]

つるぎ町[編集]

東みよし町[編集]

海陽町[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]