佐藤孝之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。610CH-405 (会話 | 投稿記録) による 2022年6月28日 (火) 19:45個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎脚注: Reflist)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

佐藤 孝之(さとう たかゆき、1954年2月23日 - )は、日本の歴史学者東京大学名誉教授神奈川大学日本常民文化研究所客員研究員[1]。日本近世史専攻。

来歴

群馬県生まれ。1976年國學院大學文学部史学科卒業。81年同大学院文学研究科博士課程満期退学。94年「近世前期の幕領支配と村落」で國學院大博士(文学)。1984年東京大学史料編纂所助手、95年助教授、2001年教授。2019年定年退職、名誉教授。

著書

  • 『近世前期の幕領支配と村落』巌南堂書店、1993
  • 駆込寺と村社会』吉川弘文館、2006
  • 『近世山村地域史の研究』吉川弘文館、2013
  • 『近世駆込寺と紛争解決』吉川弘文館、2019

共編著

脚注

参考

  • 佐藤孝之『近世山村地域史の研究』吉川弘文館、2013年。ISBN 978-4-642-03454-8 
  • 『現代日本人名録』2002年

外部リンク