コンテンツにスキップ

三ヨウ化ヒ素

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。AvocatoBot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月6日 (金) 00:37個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: fa:تری‌یدید آرسنیک)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

三ヨウ化ヒ素
識別情報
CAS登録番号 7784-45-4
PubChem 24575
RTECS番号 CG1950000
特性
化学式 AsI3
モル質量 455.635 g/mol
外観 赤橙色結晶
密度 4.69 g/cm3
融点

146 ℃

沸点

403 ℃

への溶解度 6 g/100 mL
溶解度 アルコールエーテルCS2 に可溶。
屈折率 (nD) 2.23
構造
結晶構造 菱面体晶hR24、SpaceGroup = R-3, No. 148
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

三ヨウ化ヒ素(さんヨウかヒそ、Arsenic triiodide)は、化学式AsI3化合物である。塩化ヒ素(III)ヨウ化物塩との反応で得られる。

AsCl3(aq) + 3KI(aq) → AsI3(aq) + 3KCl(aq)

脚注

  1. ^ Shakhashiri BZ, "Chemical of the Week: Arsenic", University of Wisconsin-Madison Chemistry Dept.