ヴァイオリンソナタ (リヒャルト・シュトラウス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。SeitenBot (会話 | 投稿記録) による 2021年3月3日 (水) 03:36個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Botによる: {{Normdaten}}を追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ヴァイオリンソナタ 変ホ長調 作品18は、リヒャルト・シュトラウス1888年に完成させたヴァイオリンソナタ

概要

1887年から1888年にかけて作曲した唯一のヴァイオリンソナタである。シュトラウスが古典派的な絶対音楽からリストワーグナーの影響を受けた交響詩オペラへと創作の方向を変えた、その転換期の作品である。そのため、伝統的な3楽章形式に則っているものの、シュトラウスの個性を明確に示している。また、シュトラウスは自らヴァイオリンをかなりの程度弾きこなすことができたことから、華やかな演奏効果が発揮されるとともに高度な演奏技術が要求される。

初演は1888年10月3日にエルバーフェルトで、ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団コンサートマスターであったロベルト・ヘックマンのヴァイオリンと、同地で指揮者をしていたユリウス・ブーツのピアノで行われた。同年にミュンヘンで出版されている。

構成

参考文献

  • 作曲家別名曲解説ライブラリー9 R.シュトラウス(音楽之友社

外部リンク