コンテンツにスキップ

メートル毎秒毎秒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月19日 (土) 15:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: id:Meter per detik pangkat 2)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

メートル毎秒毎秒
記号 m/s²
国際単位系 (SI)
種類 組立単位
加速度
定義 1秒間に 1 m/s の加速度
テンプレートを表示

メートル毎秒毎秒(メートルまいびょうまいびょう、記号 : m/s²,m/秒²)は、国際単位系 (SI) における加速度単位である。

1メートル毎秒毎秒は、1間に1メートル毎秒 (m/s) の加速度と定義されている。CGS単位系で対応する単位はガル (Gal) であるが、SI では加速度の単位に固有の名称はつけられていない。なお、1 m/s² = 100 Gal である。

SIのの単位であるニュートン (N) は「キログラム・メートル毎秒毎秒」と書き表すことができる。すなわち、1ニュートンは質量1キログラムの物体に1メートル毎秒毎秒の加速度を与える力ということである。加速度は速度の変化率のことであるので、これは運動の第2法則の最も単純な形ということになる。

例を出せば、5 m/s2 の場合、1秒後の落下速度が 5 m/s という事である。またその1秒後の落下速度は 10 m/s 、その1秒後は 15 m/s …となる。

キロメートル毎時毎秒

キロメートル毎時毎秒
記号 km/h/s
加速度
SI 約 0.2778 m/s²
定義 1秒間に 1 km/h の加速度
テンプレートを表示

鉄道車両などの加速度には、キロメートル毎時毎秒 (km/h/s) が用いられることがある。キロメートル毎時毎秒は1秒間に1キロメートル毎時 (km/h) の加速度であり、1 km/h/s = (1000/3600) m/s² = 約 0.2778 m/s² である。また、1 m/s²は3.6 km/h/s である。