ポイントフォワード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月16日 (月) 08:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: ru:Поинтфорвард)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ポイントフォワードPoint forward)は、バスケットボールのポジションの呼称。フォワードの位置(インサイド)でポイントガードの仕事をするポジションのこと。また、フォワードの選手でありながらポイントガードの仕事ができる選手の総称。特にNBAにおいて用いられる言葉である。

NBA初期にはオスカー・ロバートソンが、このようなポジションでプレイしていた。多く見受けられるようになったのは1980年代に入ってからである。ミルウォーキー・バックスのヘッドコーチだったドン・ネルソンが本来フォワードの選手をポイントガードの選手にマッチアップさせ、相手選手とのミスマッチ(身長差による不釣合い)を生じさせることを提案した。

現役(2009年)では、NBAで活躍するレブロン・ジェームズ(LeBron James)らが該当する。