ホスト (接客業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Angol bot (会話 | 投稿記録) による 2015年10月18日 (日) 07:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (リンク貼替え (Wikipedia:Bot作業依頼による))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ホストhost)とは、ホストクラブで女性客を接待する男性従業員。来店した女性客に酒食を勧め、歓談するのが主な仕事である[1]

新人のうちは清掃などの雑用[2]、先輩ホストのアシスタントから始め、ほか店頭・街頭でのキャッチ、営業時間外でも馴染み客と連絡をとり話し相手になるなど、仕事内容は多岐にわたる[1]。なお店外で応接する出張ホスト[3]、ネット環境の普及に伴い個人営業の形態をとるホストも増えている[4]

ホストクラブの場合、指名料や飲食代などの売上はホスト個人単位で集計され、それが個々の給与と待遇に直結する。その点でホスト業界は厳しい成果主義をとっており[5]、その世界で働くホストたちは総じて上昇志向が強い[6]。客からの指名を増やし売上を伸ばすことでホストは一人前になっていくが[1]、その前に辞めてしまう(飛んでしまう)ホストも多く、人の入れ替わりが激しい業界である。長続きするには、容姿端麗である以上に、客の心の機微を察するコミュニケーション能力が問われると言われている[1]

日本においてホストは、職業として蔑視されることが多い[7][8]。それは、女性にかしずくホストの役割が、日本の伝統的な男尊女卑社会通念と相容れないからだと中国の人民網は報じている[9]

脚注

  1. ^ a b c d ホスト”. 13歳のハローワーク. トップアスリート. 2015年7月22日閲覧。
  2. ^ 世田谷ロマン (2013年3月15日). “ホストの仕事の表と裏--客獲得のためにあんなところにまで出向く彼らの現実”. マイナビニュース. マイナビ. 2015年7月22日閲覧。
  3. ^ サラリーマンでも兼業可能な「出張ホスト」のバイトとは?”. 日刊SPA!. 扶桑社 (2015年3月28日). 2015年7月22日閲覧。
  4. ^ 菊池美佳子 (2012年9月22日). “ヤリマン閑散期を救う・出張ホスト、本番はNG……だけど○○はイケる!|”. サイゾーウーマン. サイゾー. 2015年7月22日閲覧。
  5. ^ ホストからMRになった男の物語”. 日経メディカル. 日経BP (2007年10月25日). 2015年7月22日閲覧。
  6. ^ 貴重?なホストのホンネ  圧倒的多数が・・・・・・”. 共同通信社 (2015年7月10日). 2015年7月22日閲覧。
  7. ^ 糸井重里零士. “ホストに訊く語録・総集編!”. ほぼ日刊イトイ新聞. 東京糸井重里事務所. 2015年7月22日閲覧。
  8. ^ 日本のホストのさびしい実態 (2/3)”. 人民網日本語版. 人民日報 (2012年3月29日). 2015年7月22日閲覧。
  9. ^ 日本のホストのさびしい実態 (3/3)”. 人民網日本語版. 人民日報 (2012年3月29日). 2015年7月22日閲覧。