コンテンツにスキップ

ノンちゃん雲に乗る

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Muyo (会話 | 投稿記録) による 2011年1月20日 (木) 08:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (坂詰満 (会話) による版を 110.133.15.102 による版へ巻き戻し)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ノンちゃん雲に乗る』(ノンちゃんくもにのる)は、1951年に出版された石井桃子児童文学作品。

1955年鰐淵晴子の主演で映画化された。また、2008年12月24日には作品をモチーフにオリジナル楽曲として大橋のぞみのCDアルバム『ノンちゃん雲に乗る』が発売された。

あらすじ

8歳の女の子、田代信子ノンちゃん)は、ある春の朝、お母さんと兄ちゃんが自分に黙って出かけたので、悲しくて泣いていた。木の上からひょうたん池に映る空を覗いているうちに、誤って池に落ちてしまう。気がつくとそこは水の中の空の上。雲の上には白いひげを生やしたおじいさんがいて、熊手ですくって助けてくれた。ノンちゃんはおじいさんに、自分や家族の身の上を打ち明ける。

舞台には作者が幼いころ遊んだ浦和の町の神社や池が使われている。

映画作品

ノンちゃん雲に乗る
ノンちゃん雲に乗る
監督 倉田文人
脚本 倉田文人
村山節子
製作 熊谷久虎
中田博二
出演者 鰐淵晴子
原節子
藤田進
徳川夢声
名古屋章
大泉滉
小沢路子
高崎淳生
倉田マユミ
谷桃子バレエ団
音楽 飯田信夫
撮影 小原譲治
配給 新東宝
公開 日本の旗1955年6月7日
上映時間 84分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

1955年6月7日公開。作中にアニメーション合成技術が使用されている。

スタッフ

キャスト

単行本