コンテンツにスキップ

クセニヤ・ゴドゥノヴァ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Kinno Angel (会話 | 投稿記録) による 2012年3月5日 (月) 05:52個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

偽ドミトリー1世の前に引きずり出されたクセニヤ

クセニヤ・ボリソヴナ・ゴドゥノヴァロシア語: Ксения Годунова / Ksenia Godunova, 1582年 - 1622年8月30日)は、ボリス・ゴドゥノフの娘、母はマリヤ・グレゴリエヴナ・スクラートヴァ=ベリスカヤ。フョードル2世の姉。ツァレーヴナの称号を有した。

西欧文化に関心の高い父の影響で高度な教育を受け、大変な美人であったという。1600年スウェーデン王エリク14世の息子グスタフと婚約したが、グスタフの不品行が原因で破談となり、次いで1602年シュレースヴィヒ=ホルシュタイン公デンマーク王子ヨハンを2人目の婚約者としてモスクワに迎えたが、ヨハンは結婚目前に病死してしまい、クセニヤは未婚のままであった。

ツァーリを僭称する反乱者偽ドミトリー1世と戦っていた父ボリスが1605年に死ぬと、ゴドゥノフ家の求心力は急速に衰え、偽ドミトリーがツァーリとして迎えられて、クセニヤの母マリヤと弟フョードル2世は処刑された。クセニヤは命を助けられたものの、偽ドミトリーに強姦され、5ヵ月にわたって妾として扱われ宮殿で慰み者にされた。そして偽ドミトリーの婚約者マリナ・ムニシュフヴナが到着する直前、ベロオーゼロ修道院に追放された。

Template:Link GA