ウォークスルー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Zazanasawa (会話 | 投稿記録) による 2013年7月10日 (水) 21:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

  1. 自動車において運転席と助手席、前席と後席の間で車内を移動できる仕組み。本稿で詳述。
  2. レビュー方法の1つで、開発に携わった者たちが相互に検討しあう方式。

乗用車におけるウォークスルー (Walk Through) とは運転席と助手席、前席と後席の間で車内を移動できる仕組みである。リアエンジン方式ならではの、低く平らな床構造を生かした、初代のフォルクスワーゲン・タイプ2(T1)などの例がある。

商用車では立ったままの姿勢で荷室まで移動できるものもある。

シフトレバーインパネステアリングコラムに設置したり、パーキングブレーキを足踏み式や運転席のドア側(外より)に設置することで、楽に移動できるようになっている。アメリカ製のSUVピックアップトラックセダン、さまざまな状況下での利便性が求められるミニバンや商用車、タクシーに使われることが多いセダンなどに多く採用されている。


関連項目