コンテンツにスキップ

イハゲー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。78.94.109.55 (会話) による 2012年4月5日 (木) 12:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

エクサクタ・ヴァレックス
廉価版エクサクタ・エクサ
エクサ500

イハゲーIhagee )はオランダ人ヨハン・スティーンベルゲンJohan Steenbergen )により1912年ドイツドレスデンに創立されたカメラメーカーである。

「キネエクサクタ」とその後継機に採用されたエクサクタマウントは後にトプコンRシリーズやマミヤのプリズマットシリーズにも採用され、多くのメーカーから多種多数の交換レンズが販売された。

歴史

  • 1912年 - 「Industrie- und Handelsgesellschaft」として創業。後に何度か社名変更しているが、当初の社名のイニシャル「IHG」のドイツ語読み「イーハーゲー」が正式社名となった。
  • 1933年 - 127フィルムを使用し4.5×6cm判(ベスト判)の一眼レフカメラスタンダード・エクサクタStandard-Exakta )を発売。英語圏ではベストポケットエクサクタVest Pocket Exakta )と呼ばれる。
  • 1936年 - 24×36mm判(ライカ判)一眼レフカメラキネエクサクタKine-Exakta )を発売。35mmフィルムを使う一眼レフカメラとして非常に初期の製品の一つである。キネ(ドイツ語: Kine, 「映画」の意)とは、ライカ判が使用するフィルムが映画用のスタンダード、35mmフィルムだったことに由来する。レンズマウントはエクサクタマウント。
  • 1942年 -アメリカの市民権を持っていたユダヤ人の妻を伴いヨハン・スティーンベルゲンがアメリカに亡命。
  • 1945年2月 - ドレスデン爆撃により被害を受ける。終戦後東ドイツの企業が国営化される中、オランダ資本であったため例外的に民間企業として存続。
  • 1950年 - キネエクサクタの後継機で従来のウェストレベル以外にアイレベルファインダーに交換できるエクサクタ・ヴァレックスExakta Varex )を発売。レンズマウントはエクサクタマウント。なお対アメリカ輸出分は商標の関係で単に「VX」とされている。
  • 1950年 - エクサクタ・ヴァレックスの廉価版エクサクタ・エクサExakta Exa )発売。レンズマウントはエクサクタマウントでファインダーもヴァレックスと同一規格。
  • 1959年 - スティーンベルゲンが西ドイツに帰還し、新しい会社「イハゲー・ウェスト」を設立。本部をフランクフルト・アム・マインに置く。
  • 1967年 - スティーンベルゲン死去。その後コシナOEMによるエクサクタ・ツインTLExakta TwinTL )を発売。
  • 1970年代初頭 - ペンタコンに吸収される。
  • 1976年 - 破産

120フィルムを使用するカメラ

エクサクタシリーズに関してはエクサクタを参照のこと。

127フィルムを使用するカメラ

エクサクタシリーズに関してはエクサクタを参照のこと。

  • ウルトリックスUltrix1928年頃発売) - 蛇腹を使わず二重の直進ヘリコイドによりピンチ合わせを行なう等、当時のベストセラーであったヴェスト・ポケット・コダックの模倣にならない独自の機構を持っている。

135フィルムを使用するカメラ

エクサクタシリーズに関してはエクサクタを参照のこと。

外部リンク