コンテンツにスキップ

アセタゾラミド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。F-mikanBot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月26日 (土) 08:35個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる: 良質な記事へのリンク pl:Acetazolamid)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アセタゾラミド
IUPAC命名法による物質名
臨床データ
胎児危険度分類
法的規制
投与経路 経口
薬物動態データ
代謝None
半減期3 - 9 時間
排泄腎臓
識別
CAS番号
59-66-5
ATCコード S01EC01 (WHO)
PubChem CID: 1986
DrugBank APRD00119
KEGG D00218
化学的データ
化学式C4H6N4O3S2
分子量222.248 g/mol
テンプレートを表示

アセタゾラミド (acetazolamide) は炭酸脱水酵素阻害薬の1つ。アセタゾラミドは主として近位尿細管で作用し、炭酸脱水酵素を阻害することによりHCO3-の再吸収を抑制する。利尿作用を持つが、主として利尿薬としてではなく緑内障の治療薬として用いる。またメニエール病月経前緊張症の症状緩和効果や、てんかんの薬物治療の補助にも用いられている。副作用として過敏症状、胃腸障害、代謝性アシドーシスなどが存在し、動物実験では催奇形作用が報告されている。そのほか、脳脊髄液の産生抑制を目的に水頭症の治療に使用される。

関連項目

参考文献

  • 獣医学大辞典編集委員会編集 『明解獣医学辞典』 チクサン出版社 1991年 ISBN 4-88500-610-4
  • 伊藤勝昭ほか編集 『新獣医薬理学 第二版』 近代出版 2004年 ISBN 4-87402-101-8

外部リンク

Template:Link GA