やぎの花火大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Dr jimmy (会話 | 投稿記録) による 2015年8月18日 (火) 07:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Abaak (会話) による ID:56266373 の版を取り消し提案も告知も行われていない)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

やぎの花火大会
概要
開催時期 毎年8月14日
初回開催 1947年
会場・場所 京都府南丹市八木地区 大堰川河川敷
打ち上げ数 5,000発
主催 南丹市商工会・やぎの花火大会実行委員会
人出 約10万人(年)
最寄駅 JR八木駅
外部リンク 南丹市やぎの花火大会
テンプレートを表示

やぎの花火大会(やぎのはなびたいかい)とは、毎年8月14日(荒天の場合は延期の可能性あり)に開催される京都府南丹市八木地区の花火大会である。正式な大会名称は第○○回やぎの花火大会(○部は開催回数、2012年は第66回)。

概要

戦後の1947年(昭和22年)、敗戦による人々の希望の見えないどん底の生活に夢を与えるために始まった。お盆の空を彩る豪華な花火と、それを背景に大堰川に流される約千個の灯ろうが真夏の情緒を誘う。大会当日は、南丹市内だけでなく、亀岡市京都市からの見物客に加えお盆の帰省客もあって多くの人出で賑わう。

会場

打上玉数

  • 約5,000発
    打ち上げ花火ナイアガラなど多彩な花火が披露される。特にフィナーレは、間断なく打ち上げられる花火が空を埋め尽くし、昼間のような明るさに包まれる。

関連項目

外部リンク