Lilith

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Lilithの縦型ディスプレイとキーボードとマウス
Lilithの縦型本体装置

Lilithとは、チューリッヒ工科大学ニクラウス・ヴィルトらが開発したワークステーションの名称。

概要[編集]

プロジェクトは1977年に開始され、1984年までに数百台のワークステーションが製作され使用された。AMD 2901 ビットスライスプロセッサを使用している。高解像度のディスプレイマウスレーザープリンターインタフェース、ネットワークインタフェースを備える。ソフトウェアは全てModula-2で書かれ、Lidasと呼ばれる関係データベースも備えている。

"The Art of Simplicity"でのSven Erik Knudsenの寄稿には、「Lilithのクロック周波数は約7MHzで、1秒間に100万から200万命令を実行する。… 当初、主記憶容量は64kワード(1ワードは16ビット)と計画されていたが、最初のバージョンが完成した直後に記憶容量を2倍にした。ただし、通常のModula-2プログラムは変数の格納に先頭の64kワードしか使えない」とある[1]

歴史[編集]

ニクラウス・ヴィルトは1976年から1977年にかけて、サバティカルを利用してXeroxパロアルト研究所で働いた。このため、LilithはAlto1973年)の影響を受けて開発された。Altoをヨーロッパに持ち出すことができなかったため、ヴィルトは一から新たなシステムを作ることを決めたのである[2]。1985年、再びサバティカルを利用してパロアルト研究所で働き、そのことがOberonの設計へと結びついた。Lilithの後継 Ceresも1985年に開発された。

Lilithのマウスは独自設計で、後にSmaky コンピュータで使われた。さらに、Logitechが最初に生産したマウスにもその設計が影響を及ぼしている。

その他[編集]

ソビエト連邦では、Lilithのクローン Kronosが作られた。

脚注[編集]

  1. ^ The School of Niklaus Wirth "The Art of Simplicity" by László Böszörményi, Jürg Gutknecht, Gustav Pomberger (Ed.), 2000, Morgan Kaufmann ISBN 1-55860-723-4 & dpunkt, ISBN 3-932588-85-1
  2. ^ Niklaus Wirth A Brief History of Modula and Lilith The ModulaTor, Nr. 0, January 1995

外部リンク[編集]