KXLA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
KXLA
カリフォルニア州ランチョ・パロス・ベルデス/ロサンゼルス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
都市カリフォルニア州ランチョ・パロス・ベルデス
チャンネルデジタル: 30(UHF
KJLA英語版と共有)
仮想: 44
系列民族独立局
所有者ロナルド・ウロア
(ランチョ・パロス・ベルデス・ブロードキャスターズ株式会社)
初放送2000年12月 (23年前) (2000-12)
識別信号の
意味
KX Los Angeles
姉妹局KSGA-LD、KVMD英語版KJLA英語版
旧コールサインKRPA(2000年 - 2001年)
旧チャンネル番号アナログ: 44(UHF、2000 - 2009)
デジタル: 51(UHF、2003年 - 2019年)
旧系列アメリカ・ワン英語版(2000年 - 2001年)
送信所出力670 kW
1,000 kw(CP
高度947 m (3,107 ft)
Facility ID55083
送信所座標北緯34度13分35.3秒 西経118度4分0.9秒 / 北緯34.226472度 西経118.066917度 / 34.226472; -118.066917
免許機関FCC
公開免許情報:Profile
CDBS
ウェブサイトwww.kxlatv.com

KXLA(チャンネル44)は、アメリカカリフォルニア州ランチョ・パロス・ベルデスから認可を受けた民族独立テレビ局で、ロサンゼルス地域にサービスを提供している。ランチョ・パロス・ベルデス・ブロードキャスターズ株式会社(Rancho Palos Verdes Broadcasters, Inc.)が所有しており、その社長兼過半数所有者であるロナルド・ウロア(Ronald Ulloa)はトゥエンティナインパームズ英語版から認可を受けたKVMD英語版(チャンネル31)も所有している。KXLAのスタジオはウェストロサンゼルス英語版のコリント・アベニュー(州間高速道路405号線英語版近く)にあり、送信所はウィルソン山英語版の頂上にある。

概要[編集]

2000年12月にアメリカ・ワン英語版提携局として「KRPA」として初めて放送契約を結んだ。2001年8月8日民族番組を含むコールレター英語版を「KXLA」に変更した。KXLAコールサインは、現在KRDC英語版として知られているパサデナのラジオ局によってかつて使用されていた。

KXLAの送信所は当初、北緯33度20分59.5秒 西経118度21分9.4秒 / 北緯33.349861度 西経118.352611度 / 33.349861; -118.352611カタリナ島に設置されていたが、2004年にロサンゼルス市場の他の殆どの放送局が送信を行うウィルソン山英語版に移転された。

2018年5月10日、KXLAのメイン信号は4:3標準解像度480i)から16:9高解像度720p)にアップグレードされ、ローカル番組とローカルニュース放送がワイドスクリーンで放送されるようになった。

大衆文化において[編集]

KXLAのコールレターは、映画「チャイナ・シンドローム」や、リサ・ハートマン=ブラック英語版が題名役を演じた『奥さまは魔女』のテレビスピンオフ『タバサ英語版』で取り上げられたテレビ局によって架空の形で使用された。このコールサインは、映画「ジョー・ダート英語版」のラジオ局でも使用された。

技術情報[編集]

サブチャンネル[編集]

KXLAは、KJLAと共有されるマルチプレックス英語版上に7つのサブチャンネルを提供する。

KXLAのサブチャンネル[1]
チャンネル英語版 解像度 アスペクト比 ショートネーム 番組編成
44.1 720p 16:9 KXLA-DT メインKXLA-DT番組
44.2 480i 4:3 CRTV インフォマーシャル
44.3 SKYLINK 天下衛視中国語版チャンネル3(標準中国語
44.4 SKY-CAN 天下衛視中国語版チャンネル2(広東語
44.7 NTDTV 新唐人電視台(標準中国語)
44.8 EEE TV EEE TV(スペイン語)
44.9 CGNTV クリスチャン・グローバル・ネットワーク・テレビジョン(韓国語)

アナログからデジタルへの変換[編集]

KXLAは、連邦政府が義務付けたアナログテレビ放送からデジタルテレビ放送への移行英語版の一環として、2009年6月12日にUHFチャンネル44でのアナログ信号を停止した[2]。デジタル信号は移行前のUHFチャンネル51に残り、PSIP英語版を使用してKXLAの仮想チャンネルをデジタルテレビ受信機に44として表示した。

脚注[編集]

  1. ^ RabbitEars TV Query for KXLA
  2. ^ DTV Tentative Channel Designations for the First and Second Rounds” (PDF). 2013年8月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年3月24日閲覧。

外部リンク[編集]

Template:LA TV