コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • いまを生きる (Dead Poets Societyからのリダイレクト)
    『いまを生きる』(いまをいきる、原題: Dead Poets Society)は、1989年公開のアメリカ合衆国の映画。トム・シュルマン(英語版)による青春映画である。第62回アカデミー賞で脚本賞を受賞した。映画の公開にあわせてナンシー・H・クラインバウムによるノヴェライゼーションが出版されている。 原題の「Dead Poets…
    16キロバイト (1,378 語) - 2023年10月2日 (月) 06:03
  • ナイト・オブ・ザ・リビングデッドのサムネイル
    『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』(原題:Night of the Living Dead)は、1968年公開のアメリカのホラー映画。タイトルは『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド』表記のものもある。 ジョン・A・ルッソの原作をジョージ・A・ロメロの監督で映画化したもので、アメリカのホラー映画の…
    32キロバイト (3,303 語) - 2024年5月30日 (木) 18:30
  • 『ウォーキング・デッド』(原題:The Walking Dead)は、2010年から2022年まで放送されたアメリカ合衆国のテレビドラマである。略称は『TWD』。 米国での展開 フランク・ダラボンが企画し、ロバート・カークマン、トニー・ムーア、チャーリー・アドラードによるグラフィックノベル・シリー…
    127キロバイト (14,167 語) - 2024年6月9日 (日) 02:39
  • 『私はラブ・リーガル』(わたしはラブ・リーガル、原題:Drop Dead Diva)は、ライフタイム・テレビで、2009年7月12日に開始したアメリカのコメディ-ドラマ/ファンタジーテレビシリーズ。 ジョシュ・バーマン創作、ソニー・ピクチャーズ テレビジョン制作の1時間番組。知的とは言えないけどファ…
    32キロバイト (1,943 語) - 2023年10月29日 (日) 08:55
  • ボードウォーク・エンパイア 欲望の街のサムネイル
    『ボードウォーク・エンパイア 欲望の街』(ボードウォーク・エンパイア よくぼうのまち、原題: Boardwalk Empire)は、禁酒法時代のアトランティックシティを舞台に、実在の政治家イーノック・ジョンソンをモデルとしたイーノック・"ナッキー"・トンプソンの半生を描く、アメリカ合衆国のHBO製作…
    45キロバイト (2,562 語) - 2020年5月23日 (土) 10:38
  • 『ドーン・オブ・ザ・デッド』(原題:Dawn of the Dead)は、2004年にアメリカ合衆国で製作されたホラー映画。上映時間100分。1978年に製作されたアメリカ映画『ゾンビ』(原題は同じ"Dawn of the Dead")のリメイク作品。 これまでB級ホラーとして位置づけられてきたゾ…
    34キロバイト (5,254 語) - 2023年10月27日 (金) 09:52
  • パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊のサムネイル
    さいごのかいぞく、Pirates of the Caribbean: Dead Men Tell No Tales )は、2017年に公開されたアメリカ合衆国製作のアクション・アドベンチャー映画。『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの第5作目である。原題の「デッド・メン・テル・ノー・テイルズ」は死人に口無しという意である。…
    22キロバイト (2,639 語) - 2024年5月19日 (日) 14:22
  • バタリアン(Battalion、原題:The Return of the Living Dead)は、1985年から2006年までアメリカで製作されたホラー映画で、コメディ要素も持ち合わせているシリーズ作品である。 本作は、ゾンビ映画の記念碑的作品である『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』のパロディ…
    26キロバイト (1,974 語) - 2024年6月9日 (日) 13:04
  • ジョージ・A・ロメロのサムネイル
    ビングデッド』を観てロメロの才能に気付いたイタリアンホラーの監督ダリオ・アルジェントが共同出資を申し出て、1978年に『ゾンビ』(原題:Dawn of the Dead)を完成させる。代表作となったこの映画は150万ドルという低予算ながら、世界中で大ヒットした。その後、ロメロは単なるホラー映画監督…
    14キロバイト (1,485 語) - 2024年1月5日 (金) 00:12
  • 死んだ道化役者(原題: The Dead Harlequin)(『Detective Fiction』1929年1月22日号)(発表順 #10) 翼の折れた鳥(原題: The Bird with the Broken Wing)(掲載誌不明、1930年 ?)(発表順 #12 ?) 世界の果て(原題: The…
    13キロバイト (516 語) - 2024年1月17日 (水) 03:28
  • 死の秘宝』、『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』に次ぐ第3位となった。 全米公開は2017年5月26日、日本公開は2017年7月1日。原題は「Dead Men Tell No Tales」でこれは「死人に口なし」という意であり、この映画の元となったディズニーランドのアトラクション「カリブの海賊」内で聞かれる有名なフレーズである。…
    43キロバイト (3,205 語) - 2023年8月18日 (金) 14:13
  • 『デッドエンド』(原題・英語: Dead End)は、1937年に製作・公開されたアメリカ映画である。 シドニー・キングスレーの戯曲に基づき、ウィリアム・ワイラーが監督、シルヴィア・シドニーとジョエル・マクリーなどが出演している。 ドリーナ:シルヴィア・シドニー デイヴ:ジョエル・マクリー マーティン:ハンフリー・ボガート…
    3キロバイト (124 語) - 2024年6月2日 (日) 17:18
  • 『デッドゾーン』(原題:The Dead Zone)は1983年にデヴィッド・クローネンバーグ監督で製作されたスティーヴン・キングの小説『デッド・ゾーン』(原題:The Dead Zone)を原作としたサスペンス映画。 特殊な能力に目覚めてしまった一人の男の孤独な生と死を描く。原作にあるジョニー・ス…
    13キロバイト (1,555 語) - 2023年10月26日 (木) 14:24
  • 『奪還 DAKKAN -アルカトラズ-』(原題:Half Past Dead)は、2002年にアメリカ合衆国で製作されたアクション映画。 続編として2007年製作の『奪還 2.0』(原題:Half Past Dead 2)が存在する。 自動車窃盗を行っていたサーシャと相棒のニックは、ある夜取引現場…
    6キロバイト (404 語) - 2023年4月22日 (土) 16:04
  • 『愛と死の間で』(あいとしのあいだで、原題: Dead Again)は、1991年のアメリカ映画で、イギリス出身のケネス・ブラナー監督・主演のハリウッド・デビュー作である。 前世で殺人犯とその被害者という関係であった男女が惹かれあい、自分たちの死の謎を解こうとする。 40年前に起きた女性ピアニスト殺害事件。…
    4キロバイト (220 語) - 2021年9月13日 (月) 06:52
  • 『サバイバル・オブ・ザ・デッド』(原題: Survival of the Dead)は、2009年のアメリカ映画。 ゾンビ映画の巨匠、ジョージ・A・ロメロ監督によるゾンビ映画『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』の続編。日本では、2010年6月12日からシネマサンシャイン池袋、TOHOシネマズ六本木ヒルズ他で全国ロードショーされた。…
    9キロバイト (897 語) - 2022年5月12日 (木) 20:27
  • マイ・ボニー(原題:My Bonnie Lies over the Ocean)は、西洋文化で知名度が高いスコットランド民謡である。邦題は「いとしのボニー」「ボニーよ我に帰れ」とも。 作者は未詳であるが、この歌はボニー・プリンス・チャーリーこと チャールズ・エドワード・ステュアートのことを歌っている…
    6キロバイト (806 語) - 2023年9月13日 (水) 12:41
  • GIRLS/ガールズのサムネイル
    『GIRLS/ガールズ』(原題:Girls)は、2012年4月15日にアメリカ合衆国で放送開始された、ニューヨークに暮らす一般的な20代の生活を舞台としたラブコメディドラマである。レナ・ダナムが製作し、また本人もメインキャストとしてハンナ役で出演している。物語の大部分は、レナ・ダナムの実体験が基となっている。…
    41キロバイト (2,511 語) - 2022年7月26日 (火) 09:30
  • サイケデリックのサムネイル
    原著「The Psychedelic Experience: A Manual Based on the Tibetan Book of the Dead 」1964 幻覚 幻覚剤 LSD (薬物) サイケデリック体験 チベット死者の書サイケデリック・バージョン サイケデリック・ミュージック サイケデリック・ロック…
    7キロバイト (602 語) - 2023年10月8日 (日) 10:59
  • 「死人パーティ」(原題Dead Man's Party )は、『バフィー 〜恋する十字架〜』の第3シーズン第2話。バフィーがかつての級友たちと再会する物語である。 バフィーの自宅に飾られたナイジェリアの仮面が敵役として登場する。 第1話「アン」で母のもとに戻ったバフィー。早速ジョイスはバフィーを…
    4キロバイト (459 語) - 2023年8月11日 (金) 02:26
  • 『動物農場』(どうぶつのうじょう、原題 Animal Farm)1945年に刊行されたジョージ・オーウェルの小説。農場主を追い出して自治的な農場経営をした動物たちが、専制政治へ移行する過程を描く。 人間だけが我々に対する本当の敵なのだ。人間を追い出そう。そうすれば飢えと過酷な労働の根本的な原因は永遠
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示