検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • という意味である。 秘密・非合法な情報収集を防ぐ防諜や暗殺・破壊活動などの謀略活動などは「諜報」とは区分して考えることが一般的であるが、ソビエト連邦では第二次世界大戦以前から同一組織がその二つを担っており、同大戦後、情報収集を主要任務としていたはずのアメリカ合衆国のCIAもアレン・ダレス長官の時代に…
    16キロバイト (2,117 語) - 2023年5月25日 (木) 12:54
  • 戦略情報局のサムネイル
    破壊(英語版)、戦後に関する企画などを任務とした。 Office of Strategic Servicesの日本語訳としては、戦略情報局の他、戦略諜報局、戦略任務局、戦略事務局などがある。 情報調整局(Office of the Coordinator of…
    13キロバイト (1,853 語) - 2024年5月21日 (火) 06:56
  • スパイのサムネイル
    スパイ (諜報からのリダイレクト)
    「espion(見張る者)」を意味しており、「espionnage (諜報:現代仏語)」の語源。印欧語で「見る」を意味する語幹「Spek」に由来する。 何らかの組織に雇われて、ひそかに敵国や競争相手の組織などの情報を得て、その情報を雇い主である組織に報告する者の総称である。別の言い方をすると諜報
    52キロバイト (6,725 語) - 2024年1月16日 (火) 07:35
  • 第二次世界大戦のサムネイル
    しかし、広島・長崎への原爆投下、東京空襲、大阪空襲、ドレスデン爆撃、ハンブルク空襲など、連合国側の民間人への大規模な無差別戦略爆撃は、枢軸国側より遥かに悪質であり、また大戦初期のソ連によるポーランド、フィンランド、バルト三国への侵略行為、大戦末期のベルリンの戦い、ブダペスト包囲戦などの…
    797キロバイト (125,292 語) - 2024年5月17日 (金) 18:14
  • 情報機関のサムネイル
    情報機関 (諜報機関からのリダイレクト)
    諜報機関と同義。 情報収集の一環として諜報活動を行うが、国によってその任務や組織はさまざまである。国家安全保障において諜報諜報活動の優劣は非常に重大な要素である。特に敵対国の情報収集・分析は極めて難しく、高度な諜報諜報活動が必要となる。 情報機関は諜報諜報
    9キロバイト (1,004 語) - 2023年12月1日 (金) 17:28
  • 軍事 (戦略の節)
    戦略理論とは戦争の本質に立脚した理論であり、現代においても戦争の本性と政治目的に合致した軍事戦略の在り方を示している。 現代の戦略家として知られているイギリスの戦略家リデル=ハートはそれまでの戦略の概念をより包括的な概念として発展させた。彼の著作『戦略論』では大戦略の概念と間接アプローチ戦略
    89キロバイト (14,016 語) - 2024年3月25日 (月) 07:55
  • 中央情報局のサムネイル
    中央情報局 (カテゴリ アメリカ合衆国の諜報・情報機関)
    また、CIAは創設期からイスラエル諜報特務庁(モサド)やイギリスの秘密情報部と繋がりが深く、またカナダ・オーストラリア・ニュージーランドの情報機関とはアングロ・サクソン連合として横の連携がある(UKUSA協定)。 アメリカ合衆国の安全保障政策の決定に必要な諜報活動を行う。諜報
    74キロバイト (9,147 語) - 2024年4月15日 (月) 16:10
  • 大日本帝国海軍のサムネイル
    大日本帝国海軍 (日本帝國海軍からのリダイレクト)
    通商貿易の保護 外交問題の後援 在外国民の保護 国交の儀式への参列 海軍省:内閣に属し軍政を担当。 軍令部:天皇直属の帷幄の機関。作戦・戦略といった軍事行動に加え、時期によって諜報・暗号制定・戦史編纂などに従事した。 海軍省外局:主なものに海軍艦政本部、海軍航空本部、海軍教育本部、水路部など、多数の外局がある。…
    25キロバイト (3,196 語) - 2024年2月22日 (木) 22:07
  • ロジェ・アナンのサムネイル
    2015年2月15日)は、フランスの俳優。 流血の絆 偉大なる家族  秘密諜報機関レッド・オーケストラ/ナチス・ヒトラーを追え! ラ・ルンバ 流血の絆/野望篇 復讐の荒野 ビッグ・ガン 甘い告白 非情のスパイ指令・最高機密を死守せよ スーパータイガー/黄金作戦 諜報大戦略 虎は新鮮な肉を好む  艶ほくろ 全部が獣だ 悪銭 …
    1キロバイト (91 語) - 2021年3月8日 (月) 20:17
  • ロシア連邦保安庁のサムネイル
    ロシア連邦保安庁 (カテゴリ ロシアの諜報・情報機関)
    Federation、略称:FSB)は、ロシア連邦の法執行機関。報道では「連邦保安局」とも表記される。 CIS諸国内においては、対外情報庁(SVR)に代わって、限定的に諜報活動も行っている。 2003年には連邦国境庁(FPS)が行っていた国境警備機能全体、連邦政府通信情報局 (FAPSI)(英語版、ロシア語版)が行って…
    12キロバイト (1,090 語) - 2024年5月18日 (土) 04:45
  • 偵察衛星のサムネイル
    偵察衛星 (諜報衛星からのリダイレクト)
    4-532-16514-8 P.54付近 スティーブン・リン・トンプソン『サムソン奪還指令』新潮文庫 地球観測衛星:衛星画像などの観測データを地上に送る人工衛星 補償光学 諜報活動 - イミント(英語版)(画像諜報活動)、シギント(電子的諜報活動) 偵察機 シャッター・コントロール 衛星攻撃兵器 表示 編集…
    12キロバイト (1,894 語) - 2024年5月18日 (土) 01:39
  • 戦争のサムネイル
    与えることとなる。一方で、科学、技術、外交、戦略論、組織論、戦術論、兵器・武器の発展をもたらしてきた側面もある。また、軍需景気により生産設備に被害を受けなかった戦勝国や第三国の経済が潤う場合もある(例:第一次世界大戦と第二次世界大戦後の米国や第一次世界大戦後と朝鮮戦争後の日本)。また、戦争の敗北によ…
    105キロバイト (15,923 語) - 2024年4月3日 (水) 01:08
  • ベノナ (カテゴリ 諜報工作)
    、もしくはヴェノナファイルと呼称する事もある。 後年解読された暗号電文を元に様々な研究が行われた結果、1930年代から第二次大戦後の1940年代末までに米国国内の政府機関、諜報機関、軍関係、民間組織などに数百人単位のソ連のスパイ、スパイグループ及びスパイネットワークが存在し、当時の米国政府の政策や意…
    57キロバイト (4,524 語) - 2024年5月21日 (火) 11:09
  • 情報機関の一覧 (カテゴリ 各国の諜報・情報機関)
    国防人民委員部防諜総局。第二次世界大戦時の防諜機関 ドイツ ゲシュタポ - ナチス・ドイツの秘密警察 国家保安本部第VI局 - 国外諜報担当。 国防軍防諜部 - OKWの部局。アプヴェーア。 陸軍参謀本部東方外国軍課 - 戦時中の対ソ情報機関 ゲーレン機関 - 第二次世界大戦後、アメリカの支援で共産圏の諜報を行った特別機関…
    46キロバイト (4,797 語) - 2024年5月21日 (火) 12:45
  • 独ソ戦のサムネイル
    独ソ戦 (東部戦線 (第二次世界大戦)からのリダイレクト)
    畔での邂逅は、さし当って、ヨーロッパの一つの時代が終わったことのシンボルである」。 エマニュエル・トッドはその著書『帝国以後』の中で「第二次世界大戦戦略的真相は、ヨーロッパ戦線での真の勝利者はロシアであったということである。スターリングラードの以前、最中、以後のロシアの人的犠牲が、ナチスの軍事機…
    83キロバイト (11,096 語) - 2024年5月12日 (日) 08:05
  • ソ連国家保安委員会のサムネイル
     リトアニア - 国家保安庁(リトアニア語版、英語版) バルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)の諜報・防諜機関は、形式上は「第一次世界大戦後の独立時に設立され、ソ連への併合時に解体された機関を再建した」ことになっており、ソ連併合後に設置されたKGB支局との関連性は(少なくとも公式には)否定されている。…
    21キロバイト (2,362 語) - 2023年6月28日 (水) 06:04
  • ゲームサイトに批判的に紹介されたことがある。 大戦略シリーズの1つと見て取れるターン制戦略シミュレーションゲームであるがシステムは大幅に簡略化され、レベルやスキル、必殺技の概念が導入されている。また主な登場人物はタイトルから連想されるとおり第二次世界大戦に登場した兵器を少女型に擬人化したものである。…
    35キロバイト (5,024 語) - 2024年5月18日 (土) 01:33
  • 諜報システムの変更 前作までは「諜報部予算投入」コマンドで諜報レベルを上昇させるとそれに応じて自動的に効果があるシステムだった。 本作では諜報コマンド内にいくつかのサブメニューが新設され、任意の諜報行動が取れるように変更された。 諜報
    39キロバイト (3,873 語) - 2024年3月24日 (日) 19:04
  • 中国人民解放軍のサムネイル
    中国人民解放軍 (カテゴリ 中華人民共和国の諜報・情報機関)
    大戦区は割り振られた地域の戦略・戦役レベルの統合作戦指揮(軍令)を担当する。また国防科学技術大学、軍事科学院、国防大学などが中央軍事委員会直属の軍区級組織である。 2016年2月1日に新設された軍管区。従来の七大軍区を廃止し、戦略正面と民族分布を考慮した五大戦
    80キロバイト (11,183 語) - 2024年5月17日 (金) 08:52
  • アメリカ海軍のサムネイル
    トナム戦争でも機動部隊が派遣された。第二次世界大戦後は、イギリス海軍からアメリカ海軍へ世界の海の覇権が移った。 その後もソ連海軍に対抗するために、退役したアイオワ級戦艦にトマホーク巡航ミサイルを搭載して現役に復帰するなど、海軍は拡張されて約600隻の艦隊を維持したが、冷戦終結後の軍縮により、2020年で296隻に減少している。…
    52キロバイト (4,618 語) - 2024年3月4日 (月) 04:22
  • 六、直接作戦上ニ関スル軍事技術人員ノ補助ノ必要アルトキハ一方ノ請求ニ依リ他方ハ之ヲ補助シ以テ任使ニ供ス 七、軍事行動区域内ニ諜報機関ヲ設置シ並軍事所要ノ地図及情報ヲ相互交換ス 諜報機関ノ通信聯絡ニ関シテハ彼此補助シテ其便利ヲ図る 八、共用ノ軍事暗号ヲ協定ス 本条列スル所ノ各項ニシテ予メ計画ヲ要スルモノ
  • 行動を指揮する上で不可欠な実践的役割を担っている。ただし戦術は戦略の下位において実践される領域として区別されている。つまり戦略とは作戦部隊を有利な条件で戦闘が実施できるように全体的な視点から部隊を指導する技術・科学であり、戦術はその戦略に沿って戦闘で勝利する技術・科学である。したがって、戦術学の固
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示