検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 見えざる手(みえざるて、英: invisible hand)とは、アダム・スミスの『国富論』第4編第2章などに出てくる言葉である。 アダム・スミスは、投資家が自らの資産運用で、自らの利益を求め、その収益性と危険負担(リスク負担)を熟慮して運用しようとすることを指摘し、かつ擁護している[要出典]。…
    6キロバイト (897 語) - 2023年3月25日 (土) 21:48
  • 『キングダム/見えざる敵』(キングダム みえざるてき 原題: The Kingdom)は、2007年公開のサスペンス映画。サウジアラビアの外国人居住区爆破事件をきっかけにしたFBI捜査官の戦いを描く。劇中の事件は架空のものだが、1996年6月26日に起きたホバル・タワー爆破事件(英語版)、及び20…
    10キロバイト (826 語) - 2023年2月11日 (土) 13:00
  • 朝鮮戦争のサムネイル
    戦争関連文書を公開したという理由で処罰を受けた本当の理由は、北朝鮮と中国が主張する戦争の性格が実際とは違うことを立証したためとされる。デビッド・チュイは、中国が朝鮮戦争参戦を「抗美援朝戦争」と公式規定するのは誤りであり、「抗美援朝戦争
    318キロバイト (48,304 語) - 2024年4月26日 (金) 16:59
  • 日清戦争のサムネイル
    る戦争の死傷者と戦費) ^ 『明治廿七八年日清戦史』,p64-69. ^ a b c 原田敬一『シリーズ日本近現代史3 日清・日露戦争』(岩波書店[岩波新書]、2007年),p.77-80. ^ 山下 (2008)、114頁 ^ 大谷 (2006)、131頁。 ^ 児島襄『日清戦争』文藝春秋社、1977年。…
    198キロバイト (33,574 語) - 2024年4月26日 (金) 17:47
  • 戊辰戦争のサムネイル
    勅は延期となった。既に大政奉還がなされて幕府は政権を朝廷に返上したために討幕の名分が立たず、薩摩側も東国に於ける挙兵の中止命令を江戸の薩摩藩邸に伝えざるを得なかった。慶喜は10月24日には征夷大将軍職の辞任も朝廷に申し出る。朝廷は上表の勅許にあわせて、国是決定のための諸侯会議召集までとの条件付なが…
    90キロバイト (14,531 語) - 2024年5月5日 (日) 14:00
  • 七年戦争のサムネイル
    り、ロシア皇帝ピョートル3世は妻のエカチェリーナ2世に廃位され、彼女はプロイセンとの同盟を終わらせて戦争から手を引いた。オーストリアは財政難で軍縮せざるを得ず、攻勢に出る力を失った。実際、7年間の戦争でオーストリアの行政は混乱していた。1763年時点ではオーストリアはまだドレスデン、ザクセン南東部、…
    126キロバイト (16,032 語) - 2023年12月25日 (月) 00:03
  • ベトナム戦争のサムネイル
    メリカ軍とクメール・ルージュの間で起きた戦闘により、多数のアメリカ軍兵士が死亡していた。これはベトナム戦争における最後の戦闘であると見なされている。 1975年5月、カンボジアはベトナムに対する戦争を開始し、まずベトナムのフーコック島を攻撃した。両国の間で戦闘が行われたにもかかわらず、再統一したベト…
    259キロバイト (38,055 語) - 2024年4月10日 (水) 11:41
  • アメリカ独立戦争のサムネイル
    戦争に捉われていたからである。「ペンシルベニアを保持しておこうなどと考えるのは冗談だった」とジョージ3世は言った。ニューイングランドを回復する望みも無くなっていた。しかし、国王は「アメリカの独立は決して認めない。永久に続くように見える戦争
    83キロバイト (11,018 語) - 2024年3月4日 (月) 06:13
  • 太平洋戦争のサムネイル
    太平洋戦争 太平洋戦争(たいへいようせんそう、英語: Pacific War)は、1941年(昭和16年)から1945年(昭和20年)まで行われた戦争であり、第二次世界大戦の局面の一つである。 日本などの枢軸国とアメリカ、イギリス、中国などの連合国の間で行われた戦争であった。実際には以前から日中戦争
    406キロバイト (58,225 語) - 2024年4月29日 (月) 14:04
  • 普仏戦争のサムネイル
    容易に守備でき、かつまたこの地域で唯一の河川は国境に沿って流れている。 プロイセン主力が未だ到着しておらず、プロイセンはこの街を明け渡さざるを得なかった。普仏戦争を通じ、最初に国境を超えたのはフランスであり、またこれがフランスにとって最初で最後の勝利となった。…
    113キロバイト (16,194 語) - 2024年3月10日 (日) 06:39
  • 特定兵器の使用禁止 ジオン共和国に対する戦争責任の追及は、終戦処理の過程で地球連邦政府の懐柔という形でうやむやにされ、責任は旧公国、すなわちその指導者だったザビ家一党にあると見なされた。その責任を負うべきザビ家(の直接的戦争加担者)が全員死亡しているため、戦争責任は発生しないというのが地球連邦政府の方便であった。…
    104キロバイト (15,629 語) - 2024年3月16日 (土) 11:30
  • 2021年3月23日閲覧。 ^ 政治犯の島、観光地に衣替え『朝日新聞』1977年(昭和52年)1月20日朝刊、13版、7面 森孝一「アパルトヘイトと南アフリカの「見えざる国教」」『基督教研究 63(2)』同志社大学、2002年3月12日、78-99頁。http://doors.doshisha.ac.jp/webopac/ctlsrh…
    13キロバイト (1,688 語) - 2023年11月21日 (火) 20:43
  • 第一次バルカン戦争のサムネイル
    彼らに対し青年トルコ党は1912年6月、広大な地域への影響力ある自治を認めざるを得なかった。セルビアはアルバニアのカトリックやハミディの反乱を軍事的に援助し、主立ったリーダーたちには秘密裏にエージェントを送り、この反乱を戦争の口実にした。セルビア、モンテネグロ、ギリシア、ブルガリアは、すべて、19…
    73キロバイト (9,975 語) - 2023年10月31日 (火) 08:59
  • 第二次世界大戦のサムネイル
    勝国側のエゴ、勝者の敗者に対する復讐裁判として否定する意見が存在する。また、敗戦国側に対する戦争裁判を罪刑法定主義や法の不遡及に反することを理由として否定する意見もある。罪刑法定主義や法の不遡及を守りながら戦争犯罪を裁けるのか、あるいは裁くべきなのか、またその判決が世界に受け入れられるのか、人道に対…
    797キロバイト (125,284 語) - 2024年5月1日 (水) 16:48
  • 児玉誉士夫のサムネイル
    児玉誉士夫 (カテゴリ 日中戦争の人物)
    『軍隊なき占領-ウォール街が「戦後」を演出した』 新潮社 1996年12月 P 100 朝鮮戦争の頃、大久保利春が代表取締役であった日本海商事は、東京レアメタルの輸送部門を請け負っていた。 竹森久朝 『見えざる政府-児玉誉士夫とその黒の人脈』 白石書店 1976年 P70-71…
    49キロバイト (7,518 語) - 2024年4月29日 (月) 14:14
  • 陳舜臣のサムネイル
    日台を股にかけた越境者たちの知られざる素顔 野嶋剛『タイワニーズ 故郷喪失者の物語』. 2020年6月2日閲覧。 ^ 『東京新聞』夕刊2015年2月28日付。 ^ 野崎剛『タイワニーズ』(小学館)P.237 ^ 野崎剛『タイワニーズ』(小学館)P.250-251 ^ 本田善彦『日・中・台視えざる絆:…
    28キロバイト (4,258 語) - 2024年5月3日 (金) 09:35
  • 昭和のサムネイル
    ムス中村浩二記者)天皇陛下はホワイトハウスで、「私が深く悲しみとするあの不幸な戦争」というご発言がありましたが、このことは戦争に対して責任を感じておられるという意味と解してよろしゅうございますか。また、陛下はいわゆる戦争責任について、どのようにお考えになっておりますかおうかがいいたします。…
    150キロバイト (22,799 語) - 2024年4月26日 (金) 15:28
  • 国富論のサムネイル
    Nations)。 全5篇で構成されている本書は、近現代における経済学の出発点と位置づけられているだけでなく、社会思想史上の古典とも位置づけられている。「見えざる手」への言及とともに、あらゆる規制を排した自由放任主義を推進した文献と受け止められることもあるが、20世紀以降の研究ではそのような短絡的な見方は斥…
    55キロバイト (8,221 語) - 2023年11月7日 (火) 10:52
  • カンボジア・ベトナム戦争のサムネイル
    議の15か国とともにパリ和平協定に調印した。カンボジア人民にとっては、カンボジア各派の指導者間には容易ならざる雰囲気が残っていたものの、20年に及ぶ戦争や13年間の内戦が終わりを告げたように見えた。この協定にクメール・ルージュを参加させるために、主要国は1975年から1979年までの時代にポル・ポト…
    94キロバイト (14,161 語) - 2024年5月5日 (日) 01:45
  • 古代ギリシアのサムネイル
    2006, p. 39. ^ a b 周藤 2006, pp. 40–41. ^ [1]NHKスペシャル『知られざる大英博物館』「古代ギリシア」の回 ^ NHKスペシャル『知られざる大英博物館』古代ギリシアの回 ^ 「ふしぎ発見!」が世界初の試み パルテノン神殿を色鮮やかに再現 ピエール・レベック著…
    48キロバイト (6,989 語) - 2024年5月4日 (土) 08:15
  • つ銃器、発射薬、爆発物を通して、一方では、戦争のボナパルティズム時代を突然終わらせ、その後の平和産業 開発は、あらゆる戦争が、前例のない恐怖と絶対に計り知れない結果をもたらす世界戦争以外に不可能となったので、安全になったのであった。その一方で、この軍事的変革は、これらの軍隊の維持費を幾何級数的に上
  • 1723〜90)が著書『諸国民の富』で経済を自由放任すべしと主張した。(※ アダム=スミスの理論が、のちの古典派経済学の基礎になる。) 経済学の「見えざる手」を主張したのがアダム=スミスである。またアダム=スミスは、富の源泉は労働であると主張し、さらに労働のおける分業の必要性も、アダム=スミスは主張した。
  • ざるを知て安堵すべし。 私のために門閥制度は親の敵(かたき)で御座る。 所で顧(かえり)みて世の中を見れば堪(た)え難(がた)いことも多いようだが、一国全体の大勢は改進々歩の一方で、次第々々に上進して、数年の後その形に顕(あら)われたるは、日清戦争
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示