コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • Leather (1960) おとぼけ先生 The Great Impostor (1961) セブンセントの決闘 Gold of the Seven Saints (1961) 決闘ブラックヒル Cattle King (1963) 踊れ!サーフィン For Those Who Think Young…
    4キロバイト (362 語) - 2022年10月18日 (火) 08:51
  • 西部開拓時代のサムネイル
    ブラックヒルズ戦争を起こした。一連の有名な戦闘のひとつ、リトルビッグホーンの戦いでは、スー族とシャイアン族、アラパホー族の連合軍が、ジョージ・アームストロング・カスター率いる合衆国第7騎兵隊を破った。 西部劇の定番として繰り返し映画や書籍で作品化されてきたOK牧場の決闘
    37キロバイト (3,613 語) - 2024年4月17日 (水) 17:42
  • テイ・ガーネット (カテゴリ ISBNマジックリンクを使用しているページ)
    Seven Wonders of the World : 1956年 『抵抗する勇士』 A Terrible Beauty : 1960年 『決闘ブラックヒル』 Guns of Wyoming : 1963年 『ロレッタ・ヤング・ショー』 The Loretta Young Show :1953年 –…
    9キロバイト (736 語) - 2024年3月13日 (水) 03:35
  • ダブス・グリア)※ソフト版 決闘ブラックヒル(ハリー・トラバース / ウィリアム・ウィンダム) 荒野の棺桶(アンソニー・ステファン) ※劇場公開版 12人の怒れる男 評決の行方(陪審員4番 / アーミン・ミューラー=スタール)※VHS版 ショーシャンクの空に(ブルックス・ヘイトレン / ジェームズ・ホイットモア)…
    25キロバイト (2,721 語) - 2024年6月1日 (土) 23:38
  • 西部劇のサムネイル
    決闘』が、2008年は『捜索者』が西部劇映画のトップとして評価されている。  またこの時期にジョン・スタージェス監督の「ブラボー砦の脱出」、『ガンヒルの決斗』、ロバート・テイラー主演『ゴーストタウンの決斗』そして「六番目の男」、キング・ヴィダー監督のグレゴリー・ペック主演『白昼の決闘
    95キロバイト (12,623 語) - 2024年5月10日 (金) 01:36
  • 納谷悟朗のサムネイル
    最後の銃撃(1970年、チャーリー・ギルソン)※東京12ch版 荒原の疾走(英語版)(1970年、リオ)※東京12ch版 決闘ブラックヒル(英語版)(1970年、サム・ブラスフィールド)※東京12ch版 決断(英語版)(1970年、マック・ボバード)※東京12ch版 哀愁(1972年、ロイ・クローニン)※東京12ch版…
    157キロバイト (17,153 語) - 2024年6月8日 (土) 05:34
  • ジョージ・アームストロング・カスターのサムネイル
    フォート・カスター記念墓地(1943年9月18日に作られ、第二次世界大戦の死者が埋葬された) カスター・ヒル(カンザス州、陸軍の宿泊施設) 米第85歩兵師団「カスター」 カスター記念公園(サウスダコタ州ブラックヒルズ) カスター将軍像(ペンシルベニア州、2008年7月2日に新たに建設された)…
    56キロバイト (8,108 語) - 2024年1月30日 (火) 01:33
  • キングス・カレッジ・ロンドンのサムネイル
    キングス・カレッジ・ロンドン (カテゴリ ラッセル・グループ)
    なお、このようなウェリントンの聖公会やカトリック救済法案への過剰な肩入れは、カトリック教会に対しほとんど完全な市民権を与えることになるとウィンチルシー伯ジョージ・フィンチ=ハットン(英語版)による抗議があり、これは1829年3月21日のバターシー・パークにおける決闘
    25キロバイト (2,834 語) - 2024年4月6日 (土) 05:58
  • デッドフォール(テレビ朝日版) 特攻サンダーボルト作戦 トワイライトゾーン/超次元の体験 バード・オン・ワイヤー ハンター(テレビ朝日版) ハンバーガー・ヒル ビッグ・アメリカン ブラック・レイン ブルーサンダー(フジテレビ版・テレビ朝日版) プレデター(フジテレビ版) ポセイドン・アドベンチャー(テレビ朝日版) ボルサリーノ(テレビ朝日版)…
    4キロバイト (360 語) - 2023年11月18日 (土) 16:30
  • シャドウ・ザ・ヘッジホッグ (キャラクター) (カテゴリ ソニックシリーズのキャラクター)
    ブラックアームズ』の統率者であるブラックドゥームの血をひいており、彼と同じく永遠の生命力を持つ。ソニックと姿や特徴がとても似ていた為、ソニックが犯人だと誤解され、当初はソニックからは偽者と呼ばれていたがシャドウ本人はソニックのほうが自分の偽物(フェイク)だと言い返したことがある。ソニックと似ている理由は不明。…
    24キロバイト (3,690 語) - 2024年4月16日 (火) 00:32
  • ヒューマン・ターゲット(リチャード・アップルバウム) ヒルストリート・ブルース(ジョー・コフィ〈エド・マリナロ〉) ふたりは最高!ダーマ&グレッグ シーズン4 #9(マニー) プリズン・ブレイク ファイナル・シーズン(グリフィン・オーレン〈ショーン・デューク〉、競馬場の支配人、ブライアン、警備員) ブルーブラッド シーズン2 ボディ・オブ・プルーフ2…
    90キロバイト (8,631 語) - 2024年6月5日 (水) 07:20
  • 栄光への絆(チャールズ・ビリングスリー〈ティム・マグロウ〉) ブラインド・ヒル(ジョイ少佐〈クリス・マクドナルド〉) ブラインド・フューリー ブラック・オーシャン(アンドレアス / キャスパー) ブラック・ドッグ(ビンス〈シリル・オライリー〉)※ソフト版 ブラック・フライデー(キャッシュ) ブラックマスク2(ラング〈スコット・アドキンス〉、ロス)…
    93キロバイト (8,244 語) - 2024年5月6日 (月) 14:59
  • 第69話「狙撃者の墓標 冬枯れの街よ友を優しく弔え!」(1980年) - 国際政経調査会構成員 噂の刑事トミーとマツ 第2シリーズ 第8話「漁港の決闘! 決ったトミーの鯨突き」(1982年、TBS・大映テレビ) - 財布をネコババした女の亭主 闇を斬れ 第12話「この世の見納め生き観音」(1981年、関西テレビ・松竹)…
    34キロバイト (3,002 語) - 2024年4月27日 (土) 11:56
  • ANNIE/アニー(ウエーター〈レイ・イアンニセーリ〉) アニー・ホール(トニー・レイシー〈ポール・サイモン〉) アパルーサの決闘(アブナー・レインズ〈トム・バウアー〉、ラッセル保安官) アビス(リーランド・マクブライド)※ソフト版 アベンジャー(スローン) アベンジャーズ(ゲオルギー・ルチコフ〈イエジー・スコリモフスキ〉)…
    88キロバイト (7,522 語) - 2024年6月1日 (土) 07:32
  • ブラックサタンと闘うことを決心した」「ブラックサタンと闘う自由と平和の戦士」とも宣言しており、自ら“仮面ライダー”ストロンガーを名乗って「正義のために戦っている(茂・談)」。 口笛を吹きながら戦いの場に現れるほど斜に構えたニヒル
    161キロバイト (22,115 語) - 2024年6月9日 (日) 16:00
  • ファイナルドラゴン 42 〜世界を変えた男〜(ピー・ウィー・リース〈ルーカス・ブラック〉) プライベート・エネミーズ(セイモア) ブラック・フォン(テレンス・ブレイク〈ジェレミー・デイビス〉) ブラッド・ウェポン 逆戦(マーク) ブラッド・ダイアリー(ロブ) プリズン・エスケープ(ジョニー) ブレード・ハンズ(ドライバー)…
    25キロバイト (2,249 語) - 2024年5月13日 (月) 15:25
  • ノアズ・アーク(ロト〈F・マーリー・エイブラハム〉) PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット バーン・ノーティス 元スパイの逆襲(ケント〈ジェフリー・ジョンソン〉、スティーヴ・ケイヒル) ハイテク武装車バイパー シーズン1 #1・3(アレック・コナー)…
    95キロバイト (9,316 語) - 2024年6月9日 (日) 01:23
  • キネマ旬報のサムネイル
    マラソンマン(ジョン・シュレシンジャー監督) スラップ・ショット(ジョージ・ロイ・ヒル監督) キャリー(ブライアン・デ・パルマ監督) ネットワーク(シドニー・ルメット監督) カプリコン・1(ピーター・ハイアムズ監督) 遠すぎた橋(リチャード・アッテンボロー監督) サイレント・ムービー(メル・ブルックス監督) 日本映画監督賞…
    304キロバイト (29,761 語) - 2024年5月26日 (日) 10:09
  • アナコンダ4(アマンダ〈クリスタル・アレン〉) アメリカン・クライム アメリカン・ピーチパイ(オリヴィア・レノックス〈ローラ・ラムジー〉) ある決闘 セントヘレナの掟(マリソル〈アリシー・ブラガ〉) 怒りの戦場 CODE:PIRANHA(オリガ〈スヴェトラーナ・アントノワ〉)…
    55キロバイト (4,962 語) - 2024年6月8日 (土) 09:10
  • 親鸞聖人と王舎城の悲劇(修行者) 1998年 ジオブリーダーズ(黒猫) 1999年 太陽の船 ソルビアンカ(セゴビア) 菜々子解体診書(将校) ブラック・ジャック(大木の声) 2000年 銀河英雄伝説外伝 決闘者(コルネリアス・ルッツ) 2006年 トップをねらえ2!(師匠) HELLSING(アイランズ卿) - 2作品 2008年…
    107キロバイト (10,409 語) - 2024年5月12日 (日) 06:24
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示