検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 太平洋戦争のサムネイル
    太平洋戦争 (太平洋戦線からのリダイレクト)
    World War」など第二次世界大戦戦線・戦域名が用いられた。これは第二次世界大戦太平洋戦線として意味である。戦時中は「太平洋戦争」という名称が使われたことはなく、対日戦争(War against Japan)と呼ばれた。また、中国戦線やインド・ビルマ戦線は、太平洋戦域とは区別されていた。…
    406キロバイト (58,225 語) - 2024年4月29日 (月) 14:04
  • ウィリアム・プリンスのサムネイル
    ウィリアム・プリンス (カテゴリ インターネット・ブロードウェイ・データベースリンクがある記事)
    1996年10月8日)は、アメリカ合衆国俳優。 ニューヨーク州タイオガ郡ニコルズ出身。映画・テレビドラマで主に脇役として活躍した。1996年10月8日、死去、83歳。 君を想いて The Very Thought of You (1944) ハリウッド玉手箱 Hollywood Canteen (1944) 決死のビルマ戦線 Objective…
    7キロバイト (571 語) - 2024年2月11日 (日) 08:21
  • ラオール・ウォルシュのサムネイル
    ラオール・ウォルシュ (カテゴリ アメリカ合衆国映画監督)
    ※クレジット無し 影栄光 - Uncertain Glory (1944) 決死のビルマ戦線 - Objective, Burma! (1945) 傷だらけ勝利 - Salty O'Rourke (1945) サン・アントニオ - San Antonio (1945) ※クレジット無し 私彼氏 - The…
    16キロバイト (1,875 語) - 2024年4月17日 (水) 15:05
  • インパール作戦のサムネイル
    インパール作戦 (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    南方作戦 > ビルマ戦い > インパール作戦 インパール作戦(インパールさくせん、日本側作戦名:ウ号作戦〈ウごうさくせん〉)とは、第二次世界大戦(大東亜戦争)のビルマ戦線において、1944年(昭和19年)3月に大日本帝国陸軍により開始、7月初旬まで継続された、イギリス領インド帝国北東部
    455キロバイト (75,954 語) - 2024年2月21日 (水) 06:14
  • アルヴァ・ベッシー (カテゴリ Webarchiveテンプレートウェイバックリンク)
    脚本を執筆した。『決死のビルマ戦線(英語版)』(1945年)ではアカデミー原案賞にノミネートされた。 1947年、ベッシーは下院非米活動委員会(HUAC)に召喚されたことでハリウッドでキャリアが終わった。彼は共産党と
    9キロバイト (960 語) - 2018年11月4日 (日) 05:07
  • 牟田口廉也のサムネイル
    牟田口廉也 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    ビルマ国境防衛方が重要である」と主張して軍打診を一蹴している。 その後、ビルマ戦線にオード・ウィンゲート准将率いるコマンド部隊チンディットが登場し、北部ビルマ国境を越えて日本軍後方を攪乱した。第18師団長としてチンディット討伐に奔走した牟田口は、ビルマ
    227キロバイト (36,379 語) - 2024年4月22日 (月) 21:49
  • レスター・コールのサムネイル
    レスター・コール (カテゴリ LibriVoxリンクがある記事)
    Returns (1940) 脚本 地下室狂人 Among the Living (1941) 脚本・原案 None Shall Escape (1944) 脚本 東京スパイ大作戦 Blood on the Sun (1945) 脚本 決死のビルマ戦線 Objective, Burma! (1945)…
    7キロバイト (646 語) - 2018年11月4日 (日) 05:06
  • 特別攻撃隊のサムネイル
    特別攻撃隊 (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    特別攻撃隊(とくべつこうげきたい、旧字体:特別攻擊隊󠄁)は、決死の任務を行う部隊。略称は「特攻隊」(とっこうたい、旧字体:特攻隊󠄁)。 当記事では攻撃自体を指す特別攻撃(とくべつこうげき)およびその略称特攻(とっこう)についても述べる。 特別攻撃隊は多様な形態があり、定義も様々である。 語源は太平洋戦争
    586キロバイト (92,996 語) - 2024年4月26日 (金) 14:13
  • ベトナム戦争のサムネイル
    ベトナム戦争 (カテゴリ 言葉を濁した記述ある記事/2016年)
    戦線・旧南ベトナム政権軍兵士処遇に困る結果となった。この事態が後カンボジア侵攻でベトナム政府が勝負に出る原因ひとつとなった。 ^ 社会主義体制であるものの、旧ソ連・中国とは距離を置き、一種鎖国を行なっていた。とくに中国は反政府勢力のビルマ
    259キロバイト (38,055 語) - 2024年4月10日 (水) 11:41
  • ザビ家 (ルマ・ザビからのリダイレクト)
    観点から「木星帰り」ニュータイプ、シャリア・ブルを戦線に投入している。 一年戦争末期に、ア・バオア・クーにおいて連邦軍と最終決戦を目論むが、デギンは独断でグレート・デギンに座乗して連邦軍と和平交渉に赴く。自ら戦略に従わない老いた父を完全に見限ったギレンは、グレート・デギン進路こそレビル
    97キロバイト (15,852 語) - 2024年1月23日 (火) 08:39
  • 担へ銃(チャーリー・チャップリン監督、1918年) つばさ(ウィリアム・A・ウェルマン監督、1927年) 西部戦線異状なし(ルイス・マイルストン監督、1930年) 西部戦線一九一八年(ゲオルク・ヴィルヘルム・パープスト監督、1930年) 海底(ジョン・フォード監督、1931年) 戦場よさらば(フランク・ボーゼイジ監督、1932年)…
    53キロバイト (5,720 語) - 2024年4月26日 (金) 17:04
  • マレー作戦のサムネイル
    マレー作戦 (マレー戦いからのリダイレクト)
    東南アジアにおける最大植民地であるマレー半島およびアヘン貿易中継地シンガポール陥落、そして同時期香港、上海陥落、後のビルマ陥落と併せて、これまで数世紀にわたって行われたアヘン貿易は壊滅。イギリスアジア植民地支配転換点となり、「植民地帝国」としてイギリス崩壊を決定づけた。 戦後これらの地はイギリス
    83キロバイト (13,647 語) - 2024年4月25日 (木) 01:51
  • エルヴィン・ロンメルのサムネイル
    エルヴィン・ロンメル (カテゴリ ドイツ帝国陸軍軍人)
    反撃で無用な損害を避けるため、戦線整理だけを命じて、追撃は厳禁した。 9月1日夜が明けても、ロンメルは小規模な攻撃しかできなかった。動き止まったロンメルにイギリス軍戦闘爆撃機が襲い掛かり、次々と戦車や車両が地上で撃破された。ロンメル自身も昨日のビスマルク
    394キロバイト (59,284 語) - 2024年5月7日 (火) 14:00
  • 戦場にかける橋のサムネイル
    戦場にかける橋 (カテゴリ 太平洋戦争東南アジア戦線を題材とした映画作品)
    1つである。 第二次世界大戦只中である1943年タイとビルマ国境付近にある捕虜収容所を舞台に、日本軍捕虜となったイギリス軍兵士らと、彼らを強制的に泰緬鉄道建設に動員しようとする日本人大佐と対立と交流を通じ極限状態における人間尊厳と名誉、戦争
    37キロバイト (5,572 語) - 2024年3月18日 (月) 07:11
  • 超電磁ロボ コン・バトラーV (カテゴリ 小学館学年誌漫画作品)
    メインパイロット(機体そのもの制御と、一部武装制御)を務める。本編ではゲスト女性キャラクターに好かれているが、恋愛にはやや鈍感なタイプ。モグマ戦決死の偵察行に向かう時、見送るちずる視線から、初めて彼女想いに気付いた模様。その頃から買い物につきあったり、ちずるやきもちに反応するなど
    86キロバイト (12,479 語) - 2023年12月25日 (月) 08:30
  • エル・アラメインの戦いのサムネイル
    エル・アラメイン戦い(エル・アラメインたたかい)は、第二次世界大戦北アフリカ戦線における枢軸国軍と連合国軍戦いである。第一次会戦は1942年7月1日から31日。第二次会戦は同年10月23日から11月11日に行われた。 2013年ロイター記事において、「ミッドウェー海戦、スターリングラード
    189キロバイト (29,404 語) - 2024年5月6日 (月) 18:14
  • サイパンの戦いのサムネイル
    末に日本軍は全滅した。このサイパン戦いにともない、海上ではマリアナ沖海戦(6月19日 - 20日)が発生した。 1943年(昭和18年)、大本営はソロモン諸島で一連が敗戦しアメリカ軍による本格的な反攻を前にして、広がりきった現戦線で戦うこと不利を認識、後方に自主的に戦線を設けて戦線
    243キロバイト (40,218 語) - 2024年2月17日 (土) 12:56
  • 日本赤軍 (カテゴリ 日本テロ組織)
    新左翼(極左)系国際武装ゲリラ組織、テロ組織。 1971年に共産主義者同盟赤軍派重信房子、京大パルチザン奥平剛士らがパレスチナでパレスチナ解放人民戦線(PFLP)へ国際義勇兵(アラブ赤軍)として結成し、1974年に公式に「日本赤軍」と名乗り、1980年代にかけて、東側諸国や中東諸国から
    43キロバイト (5,124 語) - 2024年5月7日 (火) 02:53
  • 沖縄戦のサムネイル
    沖縄戦 (からのリダイレクト)
    攻撃は創意に満ち、決死的であった。これに対しアメリカ軍が防衛に成功し、沖縄攻略に成功したは卓越した補給、作戦計画およびその断固たる実施によるものである。 なお、ボールドウィンは、戦後、沖縄戦陸軍司令官、牛島満大将について「太平洋戦争を通じて日本には二人名将がいる。陸牛島、海田中(海軍中将田中頼三提督)」と評している。…
    329キロバイト (52,175 語) - 2024年4月27日 (土) 14:41
  • ウェーク島の戦いのサムネイル
    結果、将校はウェーク島守備隊指揮官ウィンフィールド・カニンガム(英語版)中佐だった。決死隊はカニンガム中佐を捕虜としてジープに乗せ、白旗を掲げて戦線を回らせ降伏を呼びかけさせた。この結果、7時45分ごろにはウェーク島から砲声は途絶え、四方状況からアメリカ軍守備隊
    90キロバイト (12,192 語) - 2024年2月17日 (土) 12:25
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示