検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 『パパとムスメ7日間』(パパとムスメかかん)は、五十嵐貴久小説。2007年と2022年にテレビドラマ化。 仲が芳しくなかった父子が、ある事故が原因で父と娘人格が入れ替わり、二人がこれまでになく報告・連絡・相談ながら互い年代層独特社会中で生活ていくさまを描いたハートフルコメディ。 作者
    48キロバイト (6,670 語) - 2024年5月2日 (木) 06:20
  • 」、他3編(「精霊狩り」、「ドアわたしのむすこ」、「みんなでお茶を」) 第14巻『続・11人いる! -東地平・西永遠』 1978年6月10日初版発行 ISBN 4-09-178014-8 収録作品 「続・11人いる! -東地平・西永遠」、「スペースストリート」、他2編(「六月声」、「左ききのイザン」)…
    44キロバイト (5,814 語) - 2024年3月29日 (金) 23:18
  • 八十日間世界一周のサムネイル
    フランス語版ウィキソースに本記事に関連した原文があります。 八十日間世界一周 『八十日間世界一周』(はちじゅうにちかんせかいいっしゅう、フランス語: Le tour du monde en quatre-vingt jours・英語: Around the World in eighty…
    25キロバイト (3,337 語) - 2024年5月13日 (月) 04:38
  • 大奥 (漫画) > 大奥 (2010年映画) > 大奥〜誕生[有功・家光篇] > 大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇] 『大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]』(おおおく えいえん[えもんすけ・つなよしへん])は、2012年12月22日に公開された日本時代劇映画。…
    18キロバイト (2,394 語) - 2024年5月13日 (月) 14:56
  • 完結篇 万事屋よ永遠なれ 『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』(げきじょうばん ぎんたま かんけつへん よろずやよえいえんなれ)は、空知英秋による少年漫画『銀魂』を原作としたアニメーション映画。2013年7月6日より全国公開。週刊少年ジャンプ創刊45周年記念作品。 2006年から3
    28キロバイト (3,826 語) - 2024年4月19日 (金) 01:20
  • きがれっとう)が2010年に、「自殺防止治療法」をテーマとした第3シリーズ『パンドラIII 革命前夜』(パンドラスリー かくめいぜんや)が2011年に、「クローン技術」をテーマとしたスペシャルドラマ『パンドラ〜永遠命〜』(パンドラ えいえんいのち)が2014年に、「AI(人工知能)」をテーマとした第4シリーズ『パンドラIV…
    27キロバイト (2,609 語) - 2024年2月18日 (日) 22:29
  • 2000年前に皇帝が永遠命を得るために探し出した妖術師女性で、皇帝から目を付けられていた。永遠秘術を探し求める過程で、皇帝から自身護衛として遣わされたミン・グオ将軍と恋に落ちる。しかし、帰国後にそれが皇帝に露見、ミンを目前で処刑され、その怒りから皇帝と彼軍隊を呪いで陶器
    37キロバイト (4,923 語) - 2024年5月22日 (水) 06:12
  • FMシアター (カテゴリ 出典を必要とする節ある記事/2021年1月)
    男』『あたし・家族』『あんた』『明日』『涙』『海渡り』 中村久美『夫婦でハワイ6日間』『永遠日曜日』 中村静香『勝縄』『春のいる場所 中村正『檸檬をめぐるレクィエム』 中村たつ『アマンドラ』『朝まだき谷間』『大きな家大いなる一日』 仲村トオル『ぼがぁざん : 戦艦大和少女』 中村梅雀『とても素敵な傘1本』『窓』…
    386キロバイト (23,158 語) - 2024年5月30日 (木) 12:33
  • 森絵都 (カテゴリ ISBNマジックリンクを使用ているページ)
    えと、本名:雅美、1968年〈昭和43年〉4月2日 - )は、日本東京都出身小説家。日本ペンクラブ常務理事。 児童文学『リズム』(1991年)でデビュー。繊細な心理描写で幅広い読者層を獲得、『風に舞い上がるビニールシート』(2006年)で直木賞受賞。作品に『カラフル』(1998年)、『永遠出口』(2003年)、『みかづき』(2016年)など。…
    11キロバイト (1,334 語) - 2023年11月25日 (土) 20:00
  • 原島梢 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    マリグナント 狂暴な悪夢(セリーナ〈ジーン・ルイザ・ケリー〉) マリリン 7日間恋(ルーシー〈エマ・ワトソン〉) ミッション: 8ミニッツ メグ・ライアン 男と女取扱説明書(サラ) メン・イン・ブラック3(5K母親) ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(少女) ラヴァーズ&ドラゴン(ティンコク)…
    14キロバイト (1,226 語) - 2024年4月19日 (金) 09:41
  • ゴブリン (声優) (カテゴリ 出典を必要とする存命人物記事/2019年3月)
    大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇](2012年) スティーブ・ジョブズ(2013年) 永遠0(2013年) LIFE!(2013年) それでも夜は明ける(2013年) ダイアナ(2013年) プリズナーズ(2013年) セッション (2014年) 他 2015年 ビッグ・アイズ あの日声を探して チャイルド44…
    13キロバイト (1,348 語) - 2024年5月6日 (月) 00:19
  • ジョージ3世 (イギリス王)のサムネイル
    3世は「アメリカ人独立を永遠に認めず、その不服従を延々と続く戦争で懲罰した」。それで「反乱軍を疲労、緊張、貧窮した状態に陥らせることで、彼ら不満と失望は自然と後悔と自責念に変わる」という。しかし、後に他の歴史家たちはジョージ3時代国王にアメリカ
    83キロバイト (10,531 語) - 2024年5月29日 (水) 02:01
  • 映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだちのサムネイル
    『映画 Yes!プリキュア5GoGo! お菓子ハッピーバースディ♪』以来続いていた、「『データカードダス』プレゼント」は、本作品からオールスターズ映画のみ廃止された。 全国172スクリーンという規模で公開ながら、2012年3月17、18日初日2日間で興収1億9,543万500円、動員17万5…
    52キロバイト (6,570 語) - 2024年2月2日 (金) 02:13
  • 『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!』(ビートたけしのおわらいウルトラクイズ)は、1989年1月2日から1996年4月6日にかけて日本テレビ系列で放送された特別番組で、ビートたけしの冠番組。2007年1月1日20:30から、3時間正月特番として11年ぶりに復活した。 日本テレビ看板番組だった『史上最大…
    118キロバイト (15,791 語) - 2024年5月18日 (土) 17:08
  • X JAPANのサムネイル
    JAPANもやりながら癒しの音楽もやっていきたい」と語っていた。 2008年1月20日に渋谷Apple Storeで記者会見が行われ、同年3月28日、30日に、東京ドームで2日間再結成コンサートが行われることが発表された。同日夕方にはタワーレコード渋谷店で、X…
    148キロバイト (13,781 語) - 2024年5月7日 (火) 11:07
  • 僕たちは戦わない (第二章からのリダイレクト)
    シングル第2弾。 島崎遥香がシングル表題曲センターポジションを務めるは、単独では『永遠プレッシャー』以来、2年5か月(11作)ぶりで、複数では『さよならクロール』以来、2年(9作)ぶりである。 選抜メンバー人数は当時として過去2番目に多い32人。初選抜は坂口渚沙のみ。選抜復帰
    32キロバイト (2,833 語) - 2024年1月26日 (金) 22:18
  • ノストラダムス戦慄啓示 ヘルメス-愛は風如く 太陽法 黄金永遠法 弥勒如来、弥勒仏、未来仏として 過去七仏 転輪聖王 [脚注使い方] ^ ただし、声出演順番は2番目である(1番目は空野太陽) ^ 霊界裁判官からは「また唯物論ですか…」と返された。 ^ 「永遠仏陀」「永遠仏陀」幸福科学出版…
    47キロバイト (5,946 語) - 2023年11月13日 (月) 08:45
  • 19日 虹色ほたる 〜永遠夏休み〜( 日本) バッド・ティーチャー( アメリカ合衆国) コネクション マフィアたち法廷( アメリカ合衆国) ダーク・シャドウ( アメリカ合衆国) ザ・マペッツ( アメリカ合衆国) サニー 永遠仲間たち( 韓国) 彼女について知ることすべて( 日本) ブレーキ(…
    41キロバイト (4,217 語) - 2023年12月28日 (木) 10:33
  • 22日。 日本では5月25日に公開され、公開から3日間興行収入は日本記録を塗り替えて19億4000万あまり、観客動員148万人を動員した。また、スクリーンも史上最多全国885スクリーンで公開された。なお、日本では従来土曜日
    27キロバイト (3,229 語) - 2024年2月29日 (木) 11:41
  • Animelo Summer Liveのサムネイル
    Animelo Summer Live (カテゴリ アニメコンサート)
    栗林みな実(君が望む永遠 OP) 涙理由 / 栗林みな実(School Days OP) 翼はPleasure Line / 栗林みな実(クロノクルセイド OP) ユズレナイ想ヒ / May'n(戦国BASARA弐 挿入歌) シンジテミル / May'n(インシテミル 7日間デス・ゲーム テーマソング)…
    345キロバイト (42,424 語) - 2024年5月28日 (火) 01:29
  • 二九世紀 永遠アダム 作者:ジュール・ヴェルヌ 1910年 姉妹プロジェクト:データ項目   ザルトグ・ソフル・アイ=スル、つまり「ソフル家百代第三代表である博士」は、ハル=イテン=シュー首都、つまり「四海帝国」であるバシドラ大通りをゆっくりと歩いていた。実際には4つ
  • 「担当さん、私は気が狂うかもしれない。夢中で変なものが見える、聞こえたりする。」 「早く、精神病院へ連れて行け。」 「私は気が狂っているかもしれないので結構です。」 「80日間グルグル回されて精神病になっている。」 「ヘロインで手足が硬直―。」 「ヘロイン中毒検査を
  • idque biduo circumvallavit; (同市)攻囲を決めて、それを2日間で(壁で)囲んだ。 ② tertio die missis ex oppido legatis de deditione 3日目に、城市から降伏について使節たちが遣わされて来て、 arma conferri, iumenta
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示