検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 大川橋蔵 (2代目)のサムネイル
    中心に位置するようになる。東映歌舞伎舞台出演は橋蔵の舞台へ郷愁を呼び覚まし、その後歌舞伎座橋蔵公演へとつながっていく。 1967年12月から大川橋蔵特別公演で11年ぶり歌舞伎座舞台に復帰を果たす。初日は13代目仁左衛門、17代目羽左衛門、3代目左團次(当時男女
    21キロバイト (3,076 語) - 2024年4月26日 (金) 01:05
  • 松川純子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    天草四郎時貞(1962年) - お菊 花と野盗群れ(1962年) - おりん 橋蔵のやくざ判官(1962年) - おみよ 稲妻峠決斗(1962年) - 千草 唄祭り赤城山(1962年) - 千鳥 薩陀峠対決(1962年) - お蘭 いれずみ半太郎(1963年) - お糸 忍者秘帖 梟城(1963年) - あゆら…
    8キロバイト (1,078 語) - 2024年3月22日 (金) 23:27
  • 小国英雄のサムネイル
    小国英雄 (カテゴリ 日本映画脚本家)
    しのび逢い(1962年4月18日公開、酒井辰雄監督、松竹) 源九郎義経(1962年5月16日公開、松田定次監督、東映) 橋蔵のやくざ判官(1962年7月13日公開、マキノ雅弘監督、東映) 大暴れ五十三次(1963年1月23日公開、マキノ雅弘監督、東映) - 原作…
    27キロバイト (4,055 語) - 2023年12月12日 (火) 14:34
  • 田中春男のサムネイル
    田中春男 (カテゴリ 戦前日活俳優)
    遠州屋小吉 維新篝火(1961年、東映)- 安造 源氏九郎颯爽記 秘剣楊羽蝶(1962年、東映) - 鐚市 黄門社長漫遊記(1962年、東映) - 大久保彦三郎 サラリーマン一心太助(1962年、東映)- 田中 おったまげ人魚物語(1962年、松竹)- ダルマ 橋蔵のやくざ判官(1962年、東映)…
    31キロバイト (4,413 語) - 2024年4月14日 (日) 05:17
  • 桜町弘子 (カテゴリ 日本女優)
    家光と彦左と一心太助(1961年) 赤穂浪士 (1961年) 丹下左膳 濡れ燕一刀流 (1961年) 橋蔵の若様やくざ (1961年) 怪談お岩亡霊 (1961年) 右門捕物帖 まぼろし燈籠女(1961年) 八百万石に挑む男 (1961年) 反逆児 (1961年) 権九郎旅日記(1961年) 八幡鳩九郎(1962年)…
    15キロバイト (2,002 語) - 2024年1月19日 (金) 00:37
  • 片岡千恵蔵のサムネイル
    一つはこの伊井蓉峰」と語っている。さらにマキノ省三監督は以前に「忠臣蔵の判官(浅野内匠頭)役はお前にやらせる」と片岡に口約束していただが、言うに言われぬ事情によって諸口十九を起用したのである。これに千恵が憤慨してしまい、マキノは眼違いをしているとさえ批判されもした。千恵蔵の
    54キロバイト (8,249 語) - 2024年4月21日 (日) 02:58
  • 徳大寺伸のサムネイル
    徳大寺伸 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    月形半平太(1961年、東映) - 斎木又作 花笠ふたり若衆(1961年、東映) - 雁鍋清六 吸血死美人彫り(1961年、東映) - 曲淵甲斐守 吸血怪人屋敷(1961年、東映) - 曲淵甲斐守 橋蔵の若様やくざ(1961年、東映) - 多々良木周馬 幽霊島掟(1961年、東映) - 大槻源次郎 出世武士道(1961年、東映)…
    28キロバイト (3,884 語) - 2024年4月7日 (日) 11:35
  • 東映時代劇YouTube (カテゴリ YouTubeチャンネル)
    2022年12月11日 『忠臣蔵 櫻花巻・菊花巻』*配信期間:2022年12月9日 - 2022年12月18日 『若さま侍捕物帖』(1960年・二代目大川橋蔵主演版)*配信期間:2022年12月16日 - 2022年12月25日 『御存じいれずみ判官』(1960年・片岡千恵主演版)*配信期間:2022年12月23日…
    28キロバイト (4,654 語) - 2024年4月22日 (月) 14:37
  • 勝新太郎のサムネイル
    勝新太郎 (カテゴリ 雑多な内容を箇条書きした節ある記事 - 2018年7月)
    中村玉緒と婚約。玉緒とは『不知火検校』や、一匹狼のやくざ・朝吉役で主演した『悪名』(田中徳三監督、今東光原作、依田義賢脚本、田宮二郎共演)などで共演している。この映画が初ヒットとなりシリーズ化。1962年3月5日、永田媒酌で結婚。続く『座頭市物語』、『兵隊やくざ』で不動
    73キロバイト (8,795 語) - 2024年4月30日 (火) 21:52
  • 木村功のサムネイル
    木村功 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    『あれが港灯だ』(1961年) 『拳銃野郎に御用心』(1961年) 宮本武蔵(東映) - 本田位又八 『宮本武蔵』(1961年) 『宮本武蔵 般若坂決斗』(1962年) 『宮本武蔵 二刀流開眼』(1963年) 『宮本武蔵 一乗寺決斗』(1964年) 『宮本武蔵 巌流島決斗』(1965年) 『橋蔵の若様やくざ』(1961年)…
    20キロバイト (2,372 語) - 2024年4月26日 (金) 08:40
  • 沢島忠のサムネイル
    沢島忠 (カテゴリ 日本映画脚本家)
    おかしな奴(1963年)出演:渥美清、三田佳子、南田洋子、清川虹子 間諜(1964年) いれずみ判官(1965年)出演:鶴田浩二、大木実、藤純子 股旅 三人やくざ(1965年)出演:初代中村錦之助、仲代達矢、松方弘樹、藤純子 冒険大活劇 黄金盗賊(1966年)出演:松方弘樹、大瀬康一、田中邦衛、藤山寛美…
    30キロバイト (3,894 語) - 2024年3月3日 (日) 11:43
  • 内田朝雄 (カテゴリ 書きかけある項目)
    渡世人列伝(1969年、東映) - 三田政之助 血染代紋(1970年、東映) - 岩切安次郎 やくざ刑事シリーズ(1970年、東映) やくざ刑事 - 矢城隅太郎 やくざ刑事 マリファナ密売組織 - 島 博徒一家(1970年、東映) - 篠乃井 仁鶴・可朝・三枝男三匹やったるでぇ! (1970年、松竹)…
    32キロバイト (4,315 語) - 2024年1月16日 (火) 05:04
  • 主水之介三番勝負 (カテゴリ あらすじ作成が望まれている作品記事)
    橋蔵に繋がるスターがいずれも、演技面や私生活で伸び悩み、脱落を余儀なくされているときだけに、興行不振続く時代劇看板スター・大川橋蔵の再生は岡田にとっても重大な任務であった。 岡田が京都撮影所長就任前からやっていた「集団抗争時代劇」は継続させ、橋蔵の人気回復を試み、新たに岡田企画で『地下室
    61キロバイト (8,194 語) - 2024年5月3日 (金) 06:14
  • 必殺仕事人2020 (カテゴリ 2020年テレビドラマ)
    判官として有名であり、私語をしていた事を田上から咎められた住之江や、賭場手入れに出遅れてしまう大失態を犯した増村をそれぞれ許すなど広い器量を持った好人物である。 だが、その裏顔は溝端率いる江戸グレ者たちを使い親だましなど数々悪行を裏から糸で操っていた一連事件黒幕で、やくざ
    30キロバイト (5,165 語) - 2023年12月30日 (土) 09:38
  • 小田部通麿 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    - デコ政 徳川家康(1965年、東映京都) - 平手汎秀 いれずみ判官(1965年、東映京都) - 鉄 関東シリーズ 関東やくざ者(1965年東映東京) - 黒田文六 関東果し状(1965年、東映京都) - 井上仙太郎 関東やくざ嵐(1966年、東映京都) - 新山市助 任侠木曽鴉(1965年、東映京都)…
    50キロバイト (6,669 語) - 2024年3月26日 (火) 00:48
  • 時代劇 (カテゴリ 演劇ジャンル)
    東映は片岡千恵蔵、市川右太衛門の両者を重役にして、ベテラン月形龍之介、大友柳太朗、そして若手中村錦之助(のち萬屋錦之介)、東千代之介、大川橋蔵らが育ち、きらびやかで豪快な東映時代劇を築いていく。片岡千恵と市川右太衛門は御大と呼ばれ、千恵が『いれずみ判官』(遠山金さん)を、右太衛門が『旗本退屈男』といった…
    214キロバイト (24,383 語) - 2024年4月26日 (金) 11:03
  • 大木実 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    うず潮 (1958年、松竹) 花は嘆かず (1958年、松竹) 新家庭問答 (1958年、松竹) 続・禁男砂 (1958年、松竹) 白い炎 (1958年、松竹) 夜波紋 (1958年、松竹) 海流 (1959年、松竹) (1959年、松竹) 聖女と拳銃 (1959年、松竹) 続々・禁男砂…
    20キロバイト (2,566 語) - 2024年4月29日 (月) 14:48
  • 水野浩 (カテゴリ 戦前日活俳優)
    監督長谷川安人、1964年3月12日公開 - 諏訪本陣主人 『集団奉行所破り』 : 監督長谷川安人、1964年8月26日公開 - 浪速屋庄右衛門 『いれずみ判官』 : 監督沢島忠、1965年2月25日公開 - 住職 『股旅 三人やくざ』 : 監督沢島忠、1965年5月2日公開 - 与平 『福沢諭吉少年時代』 :…
    42キロバイト (6,348 語) - 2022年12月31日 (土) 01:27
  • 赤木春恵 (カテゴリ 芸能人画像提供依頼)
    女家族(1961年) - 小畑夫人 白馬城花嫁(1961年) - お咲婆 宮本武蔵(1961年) - 竹細工屋老婆 ちゃりんこ街道(1961年) - おひろ 橋蔵の若様やくざ(1961年) - おまつ はやぶさ大名(1961年) - 高円 怪談お岩亡霊(1961年) - お色 河内風土記 続おいろけ説法(1961年)…
    40キロバイト (5,675 語) - 2024年4月10日 (水) 04:08
  • 市川雷蔵 (8代目)のサムネイル
    市川雷蔵 (8代目) (カテゴリ Webarchiveテンプレートウェイバックリンク)
    蔵の持つ虚無的な魅力が出ると多く監督が感じていたためだと述べている。 雷蔵は脇役専門役者・三代目市川九團次子で、かつては二代目市川莚といった。勝新太郎は長唄三味線方・杵屋勝東治子で、かつては二代目杵屋勝丸といった。その雷蔵と勝が大映と専属契約を結んだ
    84キロバイト (8,078 語) - 2024年3月18日 (月) 01:04
  • 己はすぐに癪に障ってならないだ。 なんでも低い奴を持ち上げて、高い奴を 押し落して、曲ったを直(すぐ)な、直なを曲ったと 云うことにしなくては、己虫が承知しない。 己は世の中事をそうあらせたいだ。 5470     先触 こら。やくざ狗(いぬ)奴。正義 誉ある一打を食(くら)え。打たれてすぐに
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示