検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 提督のサムネイル
    総督とは別語である。 もともとは清朝武官で、緑営最高責任者だった12人陸路提督と3人水師提督の総称である。 上記水師提督から転じて、艦隊総司令官呼称。嘉永6年(1853年)に浦賀沖に来航したマシュー・ペリー(日本来航当時階級はアメリカ海軍代将)を「水師提督マツテウセベルリ」と表現したのが語源である。…
    9キロバイト (1,310 語) - 2023年12月16日 (土) 15:07
  • ミズーリ (戦艦)のサムネイル
    の戦艦』、『パール・ハーバー』、『バトルシップ』に登場した有名な米国戦艦である。 ミズーリは1940年6月12日に建造発注され、ブルックリンニューヨーク海軍工廠1941年1月6日に起工、1944年1月29日にメアリー・マーガレット・トルーマン(ミズーリ州選出上院議員ハリー・S・トルーマン
    52キロバイト (6,717 語) - 2024年3月31日 (日) 06:06
  • 長門 (戦艦)のサムネイル
    長門(ながと)は、旧長門国を名前由来に持つ日本海軍の戦艦。長門型戦艦1番艦。 日本降伏時、航行可能な唯一日本海軍の戦艦であった。アメリカ軍に接収後、原子爆弾標的艦とされ、1946年7月クロスロード作戦で沈没した。 いわゆる超弩級戦艦である。完成当時1920年(大正9年)では世界最大であり、かつ最大口径16…
    73キロバイト (10,554 語) - 2024年3月20日 (水) 09:32
  • 三笠 (戦艦)のサムネイル
    三笠(みかさ)は、大日本帝国海軍の戦艦。日露戦争日本海海戦で連合艦隊旗艦を務めた。 神奈川県横須賀市に静態保存されており、世界三大記念艦一つとされている。 軍艦「三笠(みかさ)」は、敷島型戦艦四番艦。イギリスヴィッカース社で建造され、1902年(明治35年)3月に竣工。奈良県にある三笠山(春日山)にちなんで命名された。…
    69キロバイト (10,008 語) - 2024年4月6日 (土) 05:07
  • 弩級戦艦のサムネイル
    弩級戦艦(どきゅうせんかん、英: dreadnought)は、20世紀前半の戦艦典型的なタイプを言う。1906年に進水したイギリス海軍「ドレッドノート」は、単一口径巨砲(all-big-gun)による武装と蒸気タービンによる高速で大きな衝撃をもたらし、以後の戦艦タイプを普通名詞として「ドレッドノート…
    119キロバイト (18,890 語) - 2024年1月25日 (木) 08:21
  • の戦闘シーンをずっと見せられてしまうはどうかと思うとした。 ゲーム誌『メガドライブFAN』読者投票による「ゲーム通信簿」で評価は以下の通り、20.78点(満30点)となっている。 [脚注使い方] ^ 軍事的に正確な意味で弩級戦艦は1906年に就役した戦艦ドレッドノートと同等性能の戦艦
    79キロバイト (11,427 語) - 2024年3月26日 (火) 02:35
  • サウスダコタ (戦艦)のサムネイル
    サウスダコタ(USS South Dakota, BB-57)は、アメリカ海軍の戦艦。サウスダコタ級戦艦ネームシップ 。艦名はサウスダコタ州に因む。その名を持つ艦としてはペンシルベニア級装甲巡洋艦サウスダコタに続いて2隻目にあたる。 「戦艦X」(Battleship X)、「ブラック・プリンス」(Black…
    89キロバイト (12,687 語) - 2023年11月5日 (日) 17:01
  • 比叡 (戦艦)のサムネイル
    (ひえい)は、大日本帝国海軍(以下日本海軍)巡洋戦艦、後に戦艦、練習戦艦となる。 軍艦 比叡は金剛型戦艦2番艦である。計画時は装甲巡洋艦だったが、イギリスに発注され同地で建造された金剛型巡洋戦艦1番艦金剛技術を導入し、日本で建造された。巡洋戦艦として竣工したが、改造により戦艦へ艦種変更された。第一次世界大戦後
    115キロバイト (17,880 語) - 2024年4月11日 (木) 12:18
  • グナイゼナウ (戦艦)のサムネイル
    ため引き返さざるを得なくなった。 1941年1月よりマルシャル提督の後任となったギュンター・リュッチェンス大将旗艦としてシャルンホルストと共に2隻で通商破壊作戦(ベルリン作戦)に従事。2月8日、両艦はHX106船団を発見したが、直衛中の戦艦ラミリーズ
    11キロバイト (1,005 語) - 2022年7月7日 (木) 13:22
  • 石見 (戦艦)のサムネイル
    石見(いはみ/いわみ)は大日本帝国海軍前弩級戦艦。 日本海軍で類別は戦艦。 艦名は、現在島根県西部にあった令制国「石見国」に由来する。 本艦守護神として島根県大田市にある物部神社から宇摩志麻遅命神像が奉られていた。この神像は後に物部神社へ奉納された。 本艦前身はロシア帝国海軍ボロジノ級戦艦
    46キロバイト (6,597 語) - 2024年2月20日 (火) 13:38
  • 金剛 (戦艦)のサムネイル
    戦艦「香取」を御召艦として諸艦を親閲した。 完成以来、世界最大、世界最強の戦艦として金剛名は世界に轟き、日本海軍の戦力は空前絶後飛躍を遂げた。なお、タイガー型巡洋戦艦には全く関係はない。 アームストロング・ホイットワースとヴィッカースは軍艦建造受注を巡って競争していた。ヴィッカース
    83キロバイト (12,347 語) - 2024年4月7日 (日) 11:23
  • 壱岐 (戦艦)のサムネイル
    壱岐(いき、旧字体:壹岐)は、日本海軍の戦艦(のち海防艦)。 艦名は、旧国名「壱岐国」に因む。 日本海軍法令上は旧字体壹岐だが、本項目では壱岐と表記する。 1915年(大正4年)10月4日、裕仁親王(のち昭和天皇)および東郷平八郎元帥が観戦する中(御召艦榛名)、標的艦として撃沈処分された。 「壱岐」は、元はロシア帝国
    33キロバイト (4,628 語) - 2024年4月9日 (火) 06:14
  • マサチューセッツ (戦艦)のサムネイル
    と合流。11月8日、第34任務部隊(ヒューイット(英語版)提督、旗艦「オーガスタ」)はカサブランカ沖合で、ヴィシー政権側フランス軍と交戦する(カサブランカ沖海戦)。ヒューイット提督の隷下には、「マサチューセッツ」など第34.1任務群、空母「レンジャー」など第34.2任務群があった。…
    21キロバイト (2,258 語) - 2024年1月7日 (日) 14:23
  • ニュージャージー (戦艦)のサムネイル
    BB-62) は、アメリカ海軍の戦艦。アイオワ級戦艦2番艦。艦名はアメリカ合衆国3番目州に因む。その名を持つ艦としてはバージニア級戦艦ニュージャージー (USS New Jersey (BB-16)) に続いて二隻目にあたる。 ニュージャージーなどアメリカ海軍新世代高速戦艦
    33キロバイト (5,130 語) - 2023年12月10日 (日) 03:51
  • 榛名 (戦艦)のサムネイル
    編『写真日本軍艦 第2巻 戦艦II』光人社、1989年8月。ISBN 4-7698-0452-0。  山本昌雄『帝国陸海軍マサカ物語(3) 山本五十六提督虚構の戦艦砲撃』戦誌刊行会、1993年10月。ISBN 4-7952-4608-4。  『歴史群像太平洋戦史シリーズ21 金剛型戦艦』学習研究社…
    55キロバイト (8,562 語) - 2024年4月8日 (月) 09:10
  • 大和型戦艦のサムネイル
    大和型戦艦(やまとがたせんかん)は、大日本帝国海軍が建造した戦艦。日本で建造された最後の戦艦艦型でもある。戦艦として排水量、搭載主砲口径ともに世界最大。 1番艦「大和」と2番艦「武蔵」が戦艦として竣工。3番艦「信濃」は対米戦の戦局に合わせて設計変更され航空母艦として竣工した。4番艦111号艦は1942年に建造中止となり解体された。…
    263キロバイト (45,391 語) - 2024年4月22日 (月) 11:30
  • レパルス (巡洋戦艦)のサムネイル
    主力部隊は、トーヴィ提督直率部隊(旗艦キング・ジョージ5世、空母ヴィクトリアス、巡洋戦艦レパルス、軽巡4隻、随伴駆逐艦)、巡洋戦艦戦隊司令官ランスロット・ホランド(英語版)提督の高速部隊(巡洋戦艦フッド、戦艦プリンス・オブ・ウェールズ、随伴駆逐艦)であった。 航空偵察でノルウェー南西部ベルゲンに寄港した戦艦
    65キロバイト (8,750 語) - 2024年3月26日 (火) 10:21
  • 相模 (戦艦)のサムネイル
    相模(さがみ)は、日本海軍に所属した戦艦。 元は、帝政時代ロシア海軍の戦艦ペレスヴェート(ロシア語:Пересвет)、日本海軍法令上はペレスウェート、日露戦争(旅順攻囲戦)において沈没。その後、日本海軍に鹵獲されたものである。 艦名は旧国名「相模国」にちなむ。 明治天皇に奏聞した候補艦名に「阿波」があった。…
    30キロバイト (3,971 語) - 2023年10月23日 (月) 09:22
  • イギリス海軍のサムネイル
    イギリス海軍 (イギリス海軍からのリダイレクト)
    戦艦「フッド」がドイツ海軍の戦艦「ビスマルク」に撃沈された時や、マレー沖海戦で戦艦「プリンス・オブ・ウェールズ」と巡洋戦艦「レパルス」が日本海軍航空隊に撃沈された時は海軍威信に対する打撃は大きかった。制海権を維持するためには北アフリカ上陸、シシリー島上陸、ノルマンディー上陸
    71キロバイト (8,840 語) - 2024年4月3日 (水) 17:49
  • アリンダ・プライス総督の進言を受け、グランド・モフ・ターキンによって派遣された帝国軍第7艦隊指揮官として登場。旗艦はインペリアルⅠ級スター・デストロイヤー「キメラ」、レジェンスと同じく艦長はギラッド・ペレオンが務める。 当初は提督でプライス総督の指揮下にあったが、皇帝により大提督の
    17キロバイト (2,585 語) - 2022年4月15日 (金) 12:38
  • 1894年 書誌情報 書誌情報詳細は議論ページをご覧ください。 天命ありて英国始めて、 青海原より立し時、 其特職なればとて、 守護(まもり)神はたゝへて曰く、 不烈巓(ブリテン)国よ波に覇たれ、 不烈巓人は奴隷ならじ。  是れ英人理想を謳ひしもの、而(しか)して提督
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示