コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • PUBLIC ENEMIES(2012年9月8日) - ユイ(Dreamのママ)役 仁義16 裏切りの銃弾(1998年) - かおる 役 平成維新伝 群狼がゆく(2000年) - 蝶野環 役 ペリカンロード(2001年、ケイエスエス、監督:鎌田義孝) - 岡崎かな子 役 実録マフィアンヤクザIII…
    8キロバイト (881 語) - 2024年6月2日 (日) 19:09
  • 大和武士 (カテゴリ VIAF識別子指定されている記事)
    妖魔伝説(1996年) - 獰頑 湘南武闘派高校(1997年) 当選(1997年) - 主演・市川一(ピン) 仁義22・狂った野獣(1999年) 無頼 人斬り五郎(1999年) 侠道(おとこみち) シリーズ(2000年) 平成維新伝 群狼がゆく(2000年 ミュージアム) - 主演・橘川(元自衛隊員)…
    13キロバイト (1,508 語) - 2024年3月1日 (金) 21:19
  • 松林宗恵のサムネイル
    松林宗恵 (カテゴリ プロジェクト人物項目)
    ライオン奥様劇場 妻の過去(1974年、フジテレビ・東宝) 少年探偵団 (BD7)(1975年 - 1976年、日本テレビ・日本現代企画) 平成維新伝 群狼がゆく(2000年、GPミュージアム) - 制作総指揮 『私と映画・海軍・仏さま』(1985年3月、大蔵出版) ISBN 4804320032 『まことしやかにさりげなく…
    15キロバイト (2,028 語) - 2024年3月17日 (日) 19:15
  • 石森史郎 (カテゴリ 出典のページ番号要望されている記事)
    団鬼六 女教師 愛の檻(1997年) 故郷(1999年) あの、夏の日 - とんでろ じいちゃん(1999年) - キネマ旬報ベストテン6位 平成維新伝 群狼がゆく(2000年) 告別(2001年) 理由(2004年) 幕末渡世異聞 月太郎 流れ雲(2004年) 転校生-さよなら あなた-(2007年)…
    15キロバイト (1,743 語) - 2024年5月24日 (金) 00:02
  • 田中健 (俳優) (カテゴリ プロジェクト人物項目)
    日本極道史 血に染まりし代紋(1994年) - 主演・吉田一家若頭 高山次郎 凶獣の牙(1995年) - 主演・牙丈太郎(元 警視庁刑事) 平成維新伝 群狼がゆく(2000年) - 黒川連合会長 黒川英五郎 ※特別出演 江崎グリコ「グリコアーモンドチョコレート」 ライオン歯磨(現:ライオン)「エチケットαライオン」…
    36キロバイト (3,163 語) - 2024年6月18日 (火) 05:16
  • 片岡五郎 (カテゴリ プロジェクト人物項目)
    凶弾(1990年、東映ビデオ) - 安田組若頭 大川 名のない男 破壊!(1991年、東映ビデオ、原作:大藪春彦) 報復(1998年、大映) - 室山 平成維新伝 群狼がゆく(2000年) - 黒川連合会長代行 大文字組組長 親孝行プロジェクト! 人生で一番恥ずかしい休日〜品川祐編〜(2007年、EX) ETV特集…
    31キロバイト (4,209 語) - 2024年2月21日 (水) 08:00
  • 前田耕陽 (カテゴリ MusicBrainz識別子指定されている記事)
    落華星(1996年)- 主演・竜次 尻を撫でまわしつづけた男 痴漢日記3(1996年、東映ビデオ) - 矢野 示談屋(2000年) - 個人タクシー運転手 平成維新伝 群狼がゆく(2000年) - 蔵前弘(元陸上自衛隊東部方面隊) 悪名(2001年) 真・雀鬼9 頂上決戦!裏プロVS表プロ(2001年) - 垂水喜博(聖杯戦準優勝者)…
    24キロバイト (3,197 語) - 2024年5月26日 (日) 22:01
  • なべおさみ (カテゴリ 無効な出典含まれている記事/2022年)
    ワクワク秘密の花園の巻(1995年) FATMAN BROTHERS 百貫探偵(1995年) パチプロ覇王 炎の大連チャン(1999年) 平成維新伝 群狼がゆく(2000年) パチンコバトル・ロワイアルII(2003年) 起業士 天馬(2004年) 実録 闇のシンジケート 豊田登(2008年) 死神の刃(2010年)…
    37キロバイト (4,879 語) - 2024年6月11日 (火) 18:06
  • 誠直也 (カテゴリ プロジェクト人物項目)
    動乱編(2004年) 本気!30 望郷編 第1部完結編(2004年) 平成維新伝 群狼がゆく(2000年、ミュージアム) 実録・なにわ山本組 捨身で生たる!(2003年、GPミュージアム) 実録・なにわ山本組 完結編(2004年、GPミュージアム) 北海水滸4844ブルース 伝説・枯木のバラ(2004年、GPミュージアム)…
    42キロバイト (5,241 語) - 2024年5月26日 (日) 13:17
  • 荒木しげる (カテゴリ プロジェクト人物項目)
    深夜番組の天使たち(2000年、TMC) M:M - 7 Mission Miss Seven(2000年、徳間ジャパンコミュニケーションズ) 平成維新伝 群狼がゆく(2000年、ミュージアム) 首領への道21(2002年、GPミュージアム) - 満田純一 首領への道22(2002年、GPミュージアム)…
    39キロバイト (4,908 語) - 2024年6月16日 (日) 04:09
  • 安藤昇 (カテゴリ プロジェクト人物項目)
    シリーズ(1998年・2001年)企画 安藤組外伝 群狼の系譜(1998年6月27日公開)原作 平成維新伝 群狼がゆく(2000年)監修 安藤組外伝 掟(2000年、T・P・O)原案・企画 実録・安藤組外伝 地獄道(2001年)監修 実録・安藤組外伝 餓狼の掟(2002年)企画 実録・安藤昇侠道(アウトロー) 烈火(2002年)監修…
    38キロバイト (5,106 語) - 2024年4月17日 (水) 19:20
  • 南原宏治 (カテゴリ プロジェクト人物項目)
    (2001年、THK) 野獣駆けろ (1990年、東映ビデオ) - 辺見俊悟 雀鬼伝説 蒼きたち (1994年、ビデオチャンプ) - 鬼健 闇ゴルファー2 黄金のパター (1995年、大映) - 磯貝修吉 平成維新伝 群狼がゆく(2000年、ミュージアム) - 是枝 偉大なるアンバーソン家の人々 - 主人公・ユージン(ジョゼフ・コットン)…
    46キロバイト (6,024 語) - 2024年5月22日 (水) 00:34
  • 尾崎将司 (カテゴリ プロジェクト人物項目)
    ーパーマスターズ」を家庭用にアレンジ移植したもの。 ジャンボ尾崎のホールインワン - 1991年2月23日にハル研究所発売したスーパーファミコン用ソフト。 平成維新伝 群狼がゆく(2000年) - 黒川連合総裁 黒川将龍 特別友情出演 「誰も書けなかったジャンボ尾崎」金子柱憲:著(2021年12月18日、主婦の友社)…
    43キロバイト (4,562 語) - 2024年6月15日 (土) 00:14
  • 藤東勤 (カテゴリ プロジェクト人物項目)
    『チンピラ人生 むしむしころころ』(1998年)長谷部安春監督 ヤクザ役 『難波金融・ミナミの帝王長編5時間版』(1998年)萩庭貞明監督 取り立て屋役 『侠道』『侠道2』(2000年)福岡芳穂監督 谷口役 『平成維新伝 群狼がゆく』(2000年)津田豊滋監督 ボディガード香山雄二役 『ですよねぇ。』(TBS)(2006年)…
    11キロバイト (1,336 語) - 2023年9月30日 (土) 13:50
  • 奥田瑛二のサムネイル
    奥田瑛二 (カテゴリ プロジェクト人物項目)
    - 主演・浩一 平成維新伝 群狼がゆく(2000年、ミュージアム) - 黒川連合 大文字組若頭 タケダ 修羅の花道2(2012年、GPミュージアム) - 主演・石田隆匡 真夜中のパーティー(1983年、パルコ劇場) - ドナルド 逢魔恋暦(1988年、松竹) - 茂兵衛 役…
    66キロバイト (7,932 語) - 2024年6月6日 (木) 23:10
  • 菅田俊 (カテゴリ プロジェクト人物項目)
    難波金融 ミナミの帝王 長編5時間版(1998年、ケイエスエス) 密告 マル暴裏捜査(1998年、東映ビデオ) 俺の空 刑事編(1998年、タキコーポレーション)- 田村政春 平成残侠 血刃吼える!(1998年、、東映ビデオ) 安藤組外伝 群狼の系譜3(1999年、東映ビデオ) 平成残侠 血闘(1999年、東映ビデオ)…
    65キロバイト (8,347 語) - 2024年6月15日 (土) 11:03
  • 古井榮一 (カテゴリ プロジェクト人物項目)
    極道戦国志 不動(1996年) 修羅がゆく5 広島代理戦争(1997年) なにわ忠臣蔵(1997年) 借王(シャッキング)1(1997年) - ひかり銀行大阪中央支店 銀行員(窓口) 密告(チクリ)マル暴裏捜査(1998年) 蜘蛛の瞳(1998年) - 長沢 安藤組外伝 群狼の系譜(1998年) 大いなる完…
    16キロバイト (2,000 語) - 2024年5月10日 (金) 13:03
  • 時代劇 (カテゴリ Columns-list/列幅指定されていない記事)
    どで現代劇と大別されるジャンルとして、主に明治維新以前の時代の日本を舞台とした作品の総称である。 時代劇というジャンルは、その作品の数から、主に平安時代から明治維新までを扱った作品「時代劇」とも解釈されている。しかしあくまで解釈であって、厳密に定義あるわけではない。奈良時代以前の古代も含まれる…
    214キロバイト (24,411 語) - 2024年6月16日 (日) 12:18
  • 菅原文太 (カテゴリ プロジェクト人物項目)
    所作品『怪猫呪いの沼』(1968年)での端役も、石川監督気の毒って起用したものだったという。翌1969年(昭和44年)の『現代やくざ 与太者の掟』、東映での初主役作となる。この「現代やくざシリーズ」は1972年(昭和47年)まで続く作品で、ヤクザを美化した従来の任侠映画ではなく、現実的な「ワ…
    84キロバイト (10,045 語) - 2024年5月23日 (木) 22:06
  • 置鮎龍太郎のサムネイル
    置鮎龍太郎 (カテゴリ 注意ある記事 (声優))
    ドリームタッグトーナメント(バリー) 金色のガッシュベル!! ゴー!ゴー!魔物ファイト!!(バリー) シャイニング・フォース ネオ(バロン) 新選組群狼(桂小五郎) スーパーロボット大戦MX ポータブル(アカツキ・ナガレ) 聖闘士星矢 聖域十二宮編(ジェミニ・??? / ジェミニ・サガ / アーレス教皇)…
    225キロバイト (21,727 語) - 2024年6月12日 (水) 03:56
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示