検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • この記事項目名には以下ような表記揺れがあります。 男の娘コ おとこの娘 おとこのこ オトコの娘 オトコノ オトココ オトコノコ 男子 「男の娘」(おとこのこ)は、日本インターネットスラング。2000年代にサブカルチャー領域で知られるようになり、2010年代に広く一般に普及してブ…
    260キロバイト (33,494 語) - 2024年4月29日 (月) 10:42
  • アルプスの少女ハイジのサムネイル
    フルネームは「本間久良子」になる。地名等は原作どおりなので、完全に日本物語にしてしまう翻案とは異なり、現在では絶えてしまったスタイルである。日本では著作権保護期間が満了し(パブリックドメイン)、国立国会図書館デジタルコレクションでインターネット公開されている。 『アルプス山の娘(ハイヂ)』…
    22キロバイト (2,626 語) - 2023年12月30日 (土) 18:12
  • 山の音』(やまおと)は、川端康成長編小説。老いを自覚し、ふと耳にした「山の音」を死期告知と怖れながら、息子嫁に淡い恋情を抱く主人公様々な夢想や心境、死者夢を基調に、復員兵息子堕落、出戻りの娘など、家族間心理的葛藤を鎌倉美しい自然や風物と共に描いた作品。繊細冷静に捕えられた複雑…
    85キロバイト (13,174 語) - 2023年12月3日 (日) 00:32
  • 『ルパンの娘』(ルパンむすめ)は、作家・横関大小説シリーズ。講談社より2015年8月から刊行されている。 泥棒一族「L一族」の娘と、警視庁捜査一課に所属し家族全員が警察官という青年が、様々な困難に見舞われながらも、許されない恋愛を敢行する物語である。 2019年と2020年にテレビドラマ化、2021年に映画化されている。…
    55キロバイト (6,184 語) - 2024年4月25日 (木) 13:33
  • パールヴァティーのサムネイル
    パールヴァティー (カテゴリ ヒンドゥー教神)
    Pārvatī)は、ヒンドゥー教女神一柱で、その名は「山の娘」を意味する。 シヴァ神神妃。ヒマラヤ山脈山神ヒマヴァットの娘で、ガンジス川女神であるガンガー姉に当たる。軍神スカンダや、学問神ガネーシャ母。シヴァ最初妻サティー転生とされ、穏やかで心優しい、金色肌を持つ美しい女神といわれる。 彼女
    6キロバイト (552 語) - 2024年4月18日 (木) 22:42
  • プロノエー (カテゴリ ギリシア神話人物)
    Pronoē)は、ギリシア神話女性あるいはニュムペーである。「前もって配慮する女」意。主に、 プロメーテウス母 ポルボスの娘 オイテ山のニュムペー メラムプースの娘 アーソーポスの娘 リュキアニュムペー 6人が知られている。以下に説明する。 このプロノエーは、プロメーテウス
    4キロバイト (415 語) - 2024年3月22日 (金) 19:22
  • 名奉行 遠山の金さん(めいぶぎょう・とおやまきんさん)は、テレビ朝日系列にて放送された松方弘樹主演テレビ時代劇シリーズ。江戸時代後期に実在した遠山景元(金四郎)を主人公とする『遠山の金さん』作品一つ。第1シリーズから第7シリーズが1988年から1996年まで毎週木曜夜8時から
    178キロバイト (5,209 語) - 2024年4月24日 (水) 12:39
  • 石橋山の戦いのサムネイル
    石橋山の戦い(いしばしやまたたかい)は、平安時代末期治承4年(1180年)に源頼朝と平氏政権勢力(大庭景親ら)と間で行われた戦いである。源氏軍は300騎が石橋に陣を構え、対する平家軍は3000騎が谷を一つ隔てて布陣して戦い、源頼朝は大敗し箱根山中へ敗走した。 治承・寿永乱と呼ばれる諸戦役
    25キロバイト (4,155 語) - 2023年10月10日 (火) 07:33
  • 山の金さん(とおやまきんさん)は、テレビ朝日系列にて放送された高橋英樹主演連続テレビ時代劇。全2シリーズ計198話。第1シリーズが1982年から1985年まで毎週木曜夜8時から1時間枠で156話が放送され、毎週火曜夜9時から1時間枠へ移行後第2シリーズは『遠山の
    156キロバイト (10,774 語) - 2024年4月20日 (土) 16:35
  • 源氏物語 > 源氏物語登場人物 > 宣旨の娘 ポータル 文学 宣旨の娘(せんじむすめ)は、『源氏物語』に登場する架空人物。 「宣旨の娘」とは母が桐壺帝宣旨(女房筆頭)であったことに由来する呼称である。桐壺帝にも出仕していた若く美しい女性である。早くに両親を失い、さらに子を産んだものの夫
    3キロバイト (434 語) - 2024年4月28日 (日) 15:18
  • 源氏物語 > 源氏物語登場人物 > 北山の尼君 ポータル 文学 北山の尼君(きたやまあまきみ)とは、源氏物語に登場する架空人物。 紫上の母方祖母であり、亡き按察使大納言北の方である。夫死亡後出家している。「北山の僧都」と呼ばれる兄がいる同人の娘は兵部卿宮と結ばれ、(後
    3キロバイト (535 語) - 2019年10月12日 (土) 03:53
  • 『思ひ出流れ』(中西武夫) 『竹生島龍神記』(久松一聲) 『夏をどり』(岡田恵吉) 9月1日 - 9月29日 東京宝塚劇場 『アルプス山の娘』(東郷静男 脚本・演出) 『蟻』(楳茂都陸平) 『サイパン・パラオ』(宇津秀男) 10月5日 - 10月29日 東京宝塚劇場 『広虫姫』(坪井正直) 『子供
    8キロバイト (1,047 語) - 2021年4月10日 (土) 22:36
  • 山の郵便配達』(やまゆうびんはいたつ、原題: 那、那人、那狗、直訳: あの、あの人、あの犬)は、1999年製作中国映画。監督は霍建起(フォ・ジェンチイ)。 彭見明(ポン・ジェンミン)による同名短編小説(日本語版 ISBN 4087733432 ISBN 4087605310…
    5キロバイト (496 語) - 2023年6月10日 (土) 01:59
  • アマルテイアのサムネイル
    アマルテイア (カテゴリ ギリシア神話生物)
    アポロドーロスによると、女神レアーはディクテー山の洞窟(ディクテオン洞窟)でゼウスを出産し、クーレース人たちとメリッセウスの娘でニュムペーアドラステイアーとイーデーに養育を命じた。2人ニュムペーは牝山羊アマルテイア乳で幼いゼウスを育て、クーレース人たちは武装して洞窟を守った。…
    6キロバイト (771 語) - 2024年4月6日 (土) 20:30
  • 山の金さん(とおやまきんさん)は、テレビ朝日(旧:NETテレビ)系列にて放送された杉良太郎主演連続テレビ時代劇。全2シリーズ計131話。第1シリーズ(全101話)が1975年から1977年まで、毎週木曜夜8時から「木曜時代劇」枠で放送され、1979年には同枠で第2シリーズ(全30話)が放送…
    73キロバイト (3,755 語) - 2024年4月29日 (月) 01:07
  • 南風舞 (カテゴリ 役)
    1981年、『小さな花がひらいた』新人公演で初ヒロインに抜擢。同年、バウホール公演『暁ロンバルディア』では秋篠美帆とダブルヒロインを務める。 1983年、峰さを理相手役として『祝いまんだら/プラスワン』より星組トップ役に就任。 1984年6月『我が愛は山の彼方に/ラブ・エキスプレス』から1986年7月
    6キロバイト (737 語) - 2023年10月29日 (日) 19:31
  • さいごのぶしむすめ)と題しNHK総合「土曜ドラマスペシャル」にてテレビドラマ化された。 上巻 明治初頭、お蝶は佐賀乱で亡くなった父遺志を受け継ぎ、祖母・みわと母・やえ手で、新しい学問を学ぶとともに、武士の娘として心構えも学んだ。しかし祖母と母はコレラで急死し、お蝶は長崎丸山の老舗待合「水月楼」
    12キロバイト (1,138 語) - 2024年1月22日 (月) 07:28
  • Tāygetē)は、ギリシア神話女性である。長母音を省略してタユゲテ、あるいはタイゲテとも呼ばれる。 木星第20衛星タイゲテ由来である。 アトラースとオーケアノスの娘プレーイオネーの娘たち(プレイアデス)1人で、マイア、アルキュオネー、メロペー、ケライノー、エーレクトラー、ステロペーと姉妹。ゼウスと
    1キロバイト (130 語) - 2022年12月10日 (土) 14:58
  • 『遙かなる山の呼び声』(はるかなるやまよびごえ)は、1980年3月15日に公開された日本映画。山田洋次監督によるいわゆる民子三部作(1970年『家族』、1972年『故郷』、本作)第3作。 2018年にテレビドラマ化された。 『男はつらいよ』シリーズを手がけてきた山田洋次が監督・脚本を担当して…
    22キロバイト (2,475 語) - 2024年2月24日 (土) 00:25
  • プルートー (ギリシア神話) (カテゴリ ギリシア神話神)
    「デーメーテール讃歌」によると、プルートーはデーメーテールの娘ペルセポネーと遊んでいたオーケアニスや女神たち1人だったが、彼女たち前で冥府支配者ハーデースはペルセポネーを攫って行ったという。 このプルートーは、ベレキュントス山のニュムペーである。一説によるとクロノスの娘
    3キロバイト (340 語) - 2021年11月15日 (月) 11:05
  • 第三巻/筆屋の娘 作者:岡本綺堂 底本:1999年10月10日春陽堂書店発行『半七捕物帳第三巻』 久しぶりで半七老人に逢うと、それがまた病みつきになって、わたしはむやみに老人話が聴きたくなった。『蝶合戦』話を聞いたのち四、五日を経て、わたしはこの間礼ながらに赤坂へたずねてゆくと、老人は縁側に出て金魚鉢
  • 貧しい農家の娘などは、紡績工場など工場などで女工(じょこう)としてはたらくこともあった。 女工は、長時間労働で、安い賃金(ちんぎん)で、はたらかされた。それでも、その娘には、ほかに仕事先がないので、その仕事先で、はたらかざるをえなかっただろう。 日本輸出品生糸や綿製品などは、この女工など
  • 今のうちに早く相当の婿でも取るか、容貌(きりょう)いいを幸いに相当旦那でも見つけるか、なんとかしたらよかろうにと、蔭では余計な気を揉むものがあったが、(岡本綺堂『平造とお鶴』) やはり創作と同じやうに、鑑賞上にもそれ相当訓練を受けることが必要であります。 (芥川龍之介『文芸鑑賞講座』)
  • さんよう。江戸時代後期日本歴史家、陽明学者、詩人。 鞭声粛粛夜河を過る 暁に見る千兵大牙を擁するを 遺恨十年一剣を磨き 流星光底長蛇を逸す 「不識庵を撃つ図に題す」 鞭聲粛々夜過河 暁見千兵擁大牙 遺恨十年磨一劍 流星光底逸長蛇 『題不識庵撃機圖』 京五条糸屋の娘 姉は十六妹十四 諸国大名は弓矢で殺す 糸屋の娘は目で殺す
  • ついた高さ3mほぼ垂直板壁頂点に直径約20cm丸太を固定し、この丸太に結んだ長さ約2mロープ4本を吊り下げ、ロープを利用して板壁を上り下りして楽しむ遊具だという。 被害者男性は8歳の娘とともに同公園へ来ており、先に板壁へ登ったが怯えて助けを求めたために男性も板壁へ登ってが下りる
  •  「から何度も借金肩代わりを頼まれた」「どうもが風俗店に勤めているようだ」「そもそもホストクラブがどういうところか分からない」  前代表で理事玄秀盛さん(67)は「これほど相談が絶えないは明らかに異常」と話す。新型コロナウイルス禍が始まる前、こうした相談は年に数件だった。  25歳の娘
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示