検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ハムレットのサムネイル
    ポータル 文学 『ハムレット』(Hamlet)は、シェイクスピア作の悲劇。 全5幕から成り、1601年頃に書かれたと推測される。「デンマークの王子ハムレットが、父王を毒殺して王位に就き母を妃とした叔父に復讐する物語」である。 正式題名は「デンマークの王子ハムレットの悲劇」(The Tragicall…
    40キロバイト (4,951 語) - 2024年5月15日 (水) 15:42
  • ハムレット : ハムレット移入史の研究」)。早稲田大学名誉教授。1995年勲三等旭日中綬章受章、2000年恩賜賞・日本芸術院賞受賞、2001年文化功労者。 本名は俊雄。演劇研究家・河竹繁俊の二男として東京に生まれる。歌舞伎作者の河竹黙阿弥の曾孫にあたり、祖母(繁俊の養母)の糸が河竹黙阿弥の娘である。…
    15キロバイト (1,408 語) - 2024年4月2日 (火) 12:56
  • ローレンス・オリヴィエのサムネイル
    ローレンス・オリヴィエ (カテゴリ ウィキデータにあるインターネット・ブロードウェイ・データベース人物ID)
    劇の本拠オールド・ヴィック・シアターに加わり、『ハムレット』や『十二夜』の舞台が成功したのを機にスター俳優としての声価も確立するようになる。1938年に『嵐が丘』の撮影のため渡米。撮影の合間に『風と共に去りぬ』の映画化が決定したことから、スカーレット・オハラ役を熱望していたリーを呼び寄せて製作者の…
    29キロバイト (1,389 語) - 2023年11月18日 (土) 04:44
  • ウィリアム・シェイクスピアのサムネイル
    ウィリアム・シェイクスピア (カテゴリ インターネット・アーカイブのリンクがある記事)
    ハムレット』『マクベス』『オセロ』『リア王』をはじめ、『ロミオとジュリエット』『ヴェニスの商人』『夏の夜の夢』『ジュリアス・シーザー』など多くの傑作を残した。『ヴィーナスとアドーニス』のような物語詩もあり、特に『ソネット集』は今日でも最高の詩編の一つとされている。…
    66キロバイト (8,826 語) - 2024年5月29日 (水) 06:05
  • 藤原竜也のサムネイル
    2001年、『新・星の金貨』で連続ドラマで初主演を務める。 2003年、日本演劇史上最年少21歳でタイトル・ロールを演じた舞台『ハムレット』で、主な演劇賞を総嘗めにした。 2004年、『新選組!』の沖田総司役でNHK大河ドラマ初出演。 2005年、リンカーン・センター(ニューヨーク…
    64キロバイト (8,328 語) - 2024年5月25日 (土) 14:40
  • ケイト・ウィンスレットのサムネイル
    躍知られるようになり、この作品でアカデミー主演女優賞にノミネートされた。また、『タイタニック』や『ハムレット』、『クイルズ』、『ネバーランド』など、コスチューム・プレイの作品が多いことから「コルセット・ケイト(Corset Kate)」というニックネームが付けられた。 2000年のグラミー賞でBest…
    27キロバイト (1,317 語) - 2024年5月28日 (火) 10:13
  • - スザンヌ 役 エンジェルス・イン・アメリカ(1994年、1995年) - 天使 役 ハムレット(1995年、1997年、1998年) - ハムレット役 蜘蛛のキス(1996年、1998年) - 蜘蛛/オーロラ 役 イサドラ-When She Danced-(1997年) - イサドラ・ダンカン…
    29キロバイト (3,485 語) - 2024年5月25日 (土) 22:09
  • 『夏の夜の夢』、『アタリー』、『頑固な王子』 シューマン - 『マンフレッド』 サン=サーンス - 『誓い』、『パリザティス』 ビゼー - 『アルルの』 チャイコフスキー - 『雪娘』、『大混乱』、『地方長官』、『ハムレット』、『ロメオとジュリエット』 グリーグ - 『ペール・ギュント』、『十字軍の王シーグル』…
    5キロバイト (382 語) - 2022年6月16日 (木) 18:13
  • 蜷川幸雄のサムネイル
    泣かないのか1973年のために?』 1974年 『ロミオとジュリエット』 1975年 『唐版 瀧の白糸』『リア王』 1976年 『オイディプス王』『近代能楽集 卒塔婆小町/弱法師』 1977年 『三文オペラ』 1978年 『王女メディア』『ハムレット』 1979年 『近松心中物語』『ノートルダム・ド・パリ』…
    42キロバイト (5,306 語) - 2024年3月25日 (月) 19:20
  • タイトル・ロール(英: title role)は、オペラやバレエ、演劇、映画などにおいて、作品名と同じ名前の役(例、演劇ハムレットの主人公ハムレット役や映画ハリー・ポッターの主人公ハリー・ポッター役)。「表題役」ともいうが、「題名役」、「外題役(げだいやく)」という呼び方もある。『椿姫』『セビリアの…
    11キロバイト (695 語) - 2023年10月20日 (金) 02:25
  • ジーン・シモンズ (女優)のサムネイル
    体操競技団体で銅メダルを獲得した体操選手であった。 1948年の『ハムレット』のオフィーリア役(ヴェネツィア国際映画祭 女優賞を受賞)などで認められ、ハリウッドに招かれる。ハリウッドでは歴史映画『聖衣』、ミュージカル映画『野郎どもとたち』、西部劇『大いなる西部』など幅広い分野で活躍した。『ハッピーエンド/幸せの彼方に』(原題:The…
    10キロバイト (450 語) - 2024年4月14日 (日) 19:31
  • 芥川比呂志のサムネイル
    ハムレット』の主演は、今なお伝説として演劇史に語り継がれているほどの絶賛を博す。貴公子ハムレットの異名を持った。 舞台の他、ラジオドラマ・ナレーション・映画・テレビなどにも様々出演する。1963年に仲谷昇・小池朝雄・岸田今日子・神山繁・高木均らと共に文学座を脱退し、かつて『ハムレット
    14キロバイト (1,651 語) - 2024年3月16日 (土) 22:18
  • 『花子』(水田茂) 『ハムレット』(堀正旗) 1月1日 - 1月9日 宝塚中劇場 『二人袴』(錢谷信昭) 『レインボーの歌』(内海重典) 1月26日 - 2月16日 宝塚大劇場 『ハムレット』(堀正旗) 『ブギウギ巴里』(内海重典 構成・演出) 2月18日 - 3月9日 宝塚大劇場 『籠』(吉井敏子 作、錢谷信昭 振付)…
    9キロバイト (1,161 語) - 2021年4月10日 (土) 22:40
  • 山本圭のサムネイル
    舞台俳優としてもシェイクスピア作品に多く出演(『ハムレット』のほか、1978年に男優のみの配役で行われた俳優座の公演『お気に召すまま』ではシーリア役を演じ、「女性の役をやるなんて思いもかけなかった」(1977年11月26日付朝日新聞)と話していたが、1993年の無名塾公演『リチャード三世』でも女性役のマーガレット
    28キロバイト (3,320 語) - 2024年5月23日 (木) 07:58
  • 片岡仁左衛門 (15代目)のサムネイル
    片岡仁左衛門「人と芸の巻 上」「人と芸の巻 下」「孫右衛門の巻」「登仙の巻」 Beauty うつくしいもの※特別出演 最後の忠臣蔵 - 大石内蔵助 役※特別出演 ハムレット - ハムレット役 婦系図 - 早瀬主税役 はいからさんが通る - 伊集院忍役 逆転クイズジャック(フジテレビ) - 司会 二本の木(2010年1月9日、NHK)…
    16キロバイト (1,796 語) - 2024年4月7日 (日) 01:33
  • to Be)(メル・ブルックス製作・主演) カート・ヴォネガットの小説『2BR02B』 The slings and arrows of outrageous fortune 残忍な運命の矢や石投を(ハムレット、第3幕第1場) 映画『うるさいたち』(原題:Outrageous Fortune)(アーサー・ヒラー監督)…
    23キロバイト (3,116 語) - 2022年5月23日 (月) 13:43
  • 大物俳優。「江戸に咲く風の銀次郎」の新シリーズで2代目銀次郎を演じる。 舞台「ハムレット」クローディアス役・森下恵一 - 市村正親(最終話、友情出演) 舞台「ハムレットハムレット役・赤木俊平 - 北村有起哉(最終話) 舞台「ハムレット」ポローニアス役 - 河内喜一朗(最終話) 舞台「ハムレット」アシスタントプロデューサー・持永アリサ…
    24キロバイト (3,266 語) - 2024年1月27日 (土) 02:31
  • 野村萬斎のサムネイル
    オイディプス王(2002年・2004年、 - 主演・オイディプス 役 ジョナサン・ケント演出「ハムレット〜Hamlet」(2003年6月7日 - 7月26日、世田谷パブリックシアター/ロンドン公演)主演・ハムレット役 国盗人―W.シェイクスピア「リチャード三世」より(2009年12月5日 - 12日、世田谷パブリックシアター)…
    34キロバイト (3,973 語) - 2024年5月4日 (土) 13:55
  • 久生十蘭のサムネイル
    久生十蘭―遁走するファントマ』博文館新社 1992年 『久生十蘭集』リブリオ出版(くらしっくミステリーワールド) 1997年 『久生十蘭集 ハムレット』日下三蔵編 ちくま文庫 2001年 『湖畔・ハムレット 久生十蘭作品集』講談社文芸文庫 2005年 『久生十蘭短篇選』川崎賢子編 岩波文庫 2009年 『久生十蘭短篇傑作選(全7巻)』河出文庫…
    23キロバイト (3,342 語) - 2023年8月22日 (火) 01:54
  • 新珠三千代のサムネイル
    ハムレット』『ひめゆりの塔』『ジャワの踊り子』などがある。 1951年、東宝『袴だれ保輔』で映画デビュー。 1955年に宝塚を退団し、日活に入社して映画女優として活躍、先輩で宝塚OGの月丘夢路と並んで看板スターになる。 1956年、『洲崎パラダイス赤信号』(川島雄三監督)をヒット
    21キロバイト (2,416 語) - 2024年4月1日 (月) 02:20
  • 沙汰です。私は、私を当惑させていたある事柄について、新たな光を得始めた。これまで私は、シェイクスピアがハムレットに「私の錠剤!」と言わせた意味がよくわからなかった。早く、私の錠剤を!」とハムレットに言わせた意味がよくわからなかった。今、私は、自分の脳が動揺しているような、あるいは、脳を破壊する衝撃
  • days are stale. 王を喰らった虫で人が魚を釣る、そしてその虫を喰った魚を人が喰う。--ウィリアム・シェイクスピア『ハムレット』第4幕、第3場。ハムレットの台詞。 A man may fish with the worm that hath eat of a king, and eat
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示