検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 清水宏 (映画監督)のサムネイル
    清水宏 (映画監督) (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    明日は日本晴れ(1948年) 小原庄助さん(1949年) 娘十八嘘つき時代(1949年) 母情(英語版)(1950年) その後の蜂の巣の子供たち(1951年) 桃の花の咲く下で(1951年) 大仏さまと子供たち(1952年) もぐら横丁(1953年) 都会の横顔(1953年) 第二の接吻(1954年) しいのみ学園(1955年)…
    32キロバイト (4,644 語) - 2024年3月26日 (火) 01:03
  • 大久保忠素のサムネイル
    大久保忠素 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    監督斎藤寅次郎、脚本柳井隆雄 - 原作のみ 『艶麗春の粧い』 : - 松竹下加茂撮影所 / 監督・脚本 1952年 『大仏さまと子供たち』 : 監督・脚本清水宏、配給新東宝 - 製作同人 『日本の映画人: 日本映画の創造者たち』(佐藤忠男著 2007年 日外アソシエーツ) ^ a b c d e f g h i j 『日本映画人名事典…
    13キロバイト (1,386 語) - 2023年10月4日 (水) 16:37
  • 東大寺盧舎那仏像のサムネイル
    東大寺盧舎那仏像 (奈良の大仏からのリダイレクト)
    」「堂(大仏殿)も京のよりはちいさければ、高くみえてかっこうよし[東大寺大仏殿は方広寺大仏殿よりも横幅(間口)が狭いので、高く見えて格好良いの意か?]」「所のさま(立地・周囲の景色)は、京の大仏よりもはるかに景地よき所也 」という感想を日記に残している(在京日記)。一方方広寺大仏については「此仏(大仏
    50キロバイト (8,850 語) - 2024年2月23日 (金) 17:31
  • 関沢新一 (カテゴリ 出典を必要する記事/2020年12月)
    オール怪獣大進撃・主題歌 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン・主題歌 ゴジラジェットジャガーでパンチ、パンチ、パンチ(子門真人) エンゼル・キッス(ザ・ピーナッツ) はじめての僕デス(宮本浩次) 歩(北島三郎) 泣いてたまるか・主題歌(渥美清) 大仏さまと子供たち(1952年・蜂の巣映画)※助監督 空飛ぶ円盤恐怖の襲撃(1956年・新東宝)…
    26キロバイト (3,236 語) - 2024年2月13日 (火) 22:13
  • 東大寺のサムネイル
    東大寺 (カテゴリ 出典を必要する記述のある記事/2022年8月)
    が、中世以降、2度の兵火で多くの建物を焼失した。現存する大仏は、度々修復を受けており、台座(蓮華座)などの一部に当初の部分を残すのみであり、また現存する大仏殿は江戸時代中期の宝永6年(1709年)に規模を縮小して再建されたものである。「大仏さん」の寺として、古代から現代に至るまで広い信仰を集め、日…
    114キロバイト (19,073 語) - 2024年4月26日 (金) 21:18
  • 豊臣秀吉のサムネイル
    豊臣秀吉 (カテゴリ 出典を必要する記述のある記事/2022年3月)
    大仏(京の大仏)が損壊した。この大仏は松永久秀の焼き討ちにより焼損した東大寺大仏に代わる大仏として、天正14年(1586年)に秀吉により発願され、文禄4年(1595年)に方広寺大仏及び大仏殿は完成をみた。大仏は開眼供養を待つのみ
    223キロバイト (35,569 語) - 2024年4月25日 (木) 13:15
  • 『神さまの言うとおり』(かみさまのいうとおり)は、金城宗幸原作・藤村緋二作画による日本の漫画シリーズ。『別冊少年マガジン』(講談社)2011年3月号から2012年11月号まで第壱部なる『神さまの言うとおり』が連載された。『週刊少年マガジン』(講談社)2013年7号から第弐部なる『神さま
    128キロバイト (19,457 語) - 2024年4月3日 (水) 16:23
  • 愛子内親王のサムネイル
    愛子内親王 (愛子さまからのリダイレクト)
    ^ 宮内庁ウェブサイト 椎谷, 哲夫『敬宮愛子さまご誕生 宮中見聞記』(初版第二刷)明成社、2002年。ISBN 4-944219-10-5。  愛子駅(あやしえき) - 愛子内親王誕生時に漢字表記が同じということで話題になった。 愛子大仏(あやしだいぶつ) - 同駅近辺の佛国寺に、愛子内親王誕生後に建立された。…
    44キロバイト (6,080 語) - 2024年4月22日 (月) 08:31
  • 『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』(かぐやさまはこくらせたい てんさいたちのれんあいずのうせん)は、赤坂アカによる日本の漫画作品。通称『かぐや様』。『ミラクルジャンプ』(集英社)にて2015年6月号から2016年2月号まで連載され、掲載誌を『週刊ヤングジャンプ』(集英社)に移し、同年1…
    180キロバイト (23,987 語) - 2024年4月2日 (火) 13:41
  • かこさとしのサムネイル
    かこさとし (カテゴリ 出典を必要する記事/2023年3月)
    文化の向上に努め、児童健全育成に貢献してきた活動 菊池寛賞 (2008年)「絵本作家、児童文学者としてのユニークな活動子供の遊びについての資料集成『伝承遊び考』全四巻の完成」により 日本児童文学学会特別賞(2009年)『伝承遊び考』 日本化学会特別功労賞(2009年)絵本を通じて子どもたち
    20キロバイト (2,822 語) - 2024年4月2日 (火) 12:36
  • 野口貴史 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    - 鉄仙 必殺仕事人V・激闘編 第13話「主水の上司 人質になる」(1986年) - 甚十郎 必殺仕事人V・風雲竜虎編 第15話「江戸大仏からくり開眼」(1987年) - 伝助 必殺仕事人2009 第13話「給付金VS新仕事人」(2009) 次郎長三国志(1974年、NET / 東映)…
    28キロバイト (4,064 語) - 2024年3月21日 (木) 14:53
  • [切ない夜の楽園](生徒B、加藤家の男たち3、買物客A) Lの季節 〜A piece of memories〜(才輝) 王子さまLv2(赤王号) オペレッタ かさじぞう 風の王国(陽善) 子供(ガキ)の領分 シリーズ 子供(ガキ)の領分7 怪物君パニック(加納) 子供(ガキ)の領分9 分岐点 vol.2…
    17キロバイト (1,677 語) - 2023年11月20日 (月) 00:30
  • 笠智衆のサムネイル
    笠智衆 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    彼女に向って突進せよ 1963 市村泰一監督   二人だけの砦 1963 渋谷実監督 花の咲く家 1963 大仏次郎原作、番匠義彰監督  雲切獄門帖 1963 東映 吉川英治原作、佐々木康監督 100万人の娘たち 1963 五所平之助監督ー 八代篤 丹下左膳 (1963年、松竹京都) 林不忘原作、内川清一郎監督― 愚楽…
    47キロバイト (6,569 語) - 2024年4月26日 (金) 12:03
  • ディを追加した「1ぽんと1ぽんで(いっぽんといっぽんで)」、「ピクニック」といった替え歌も広まった。また、原曲の一部のメロディを差し替えた「奈良の大仏さん」という替え歌もある。 その他の替え歌には、「インディアン」を、キヨノサチコ原作の児童向け絵本『ノンタン』シリーズの主人公の名前に置き換えた「1…
    13キロバイト (968 語) - 2024年3月21日 (木) 15:12
  • デジタル所さん (カテゴリ 出典を必要する記事/2023年3月)
    インディ一緒にいることが多く、中でもインディは共にマシンに乗って一緒に暴れ回ったりしている。 最終週は家が大火事になるがインディ同様家族の中では火傷は少なく煙が入らないところに避難していた。 OKOCHAMA No.1、No.2 声 - 愛河里花子 所さんおくさま子供たち。顔は奥様
    40キロバイト (5,213 語) - 2023年8月8日 (火) 04:14
  • ドリアン助川のサムネイル
    カラス少年の出会い・成長・別れ。疎まれる者たちの精一杯の叫び 『オーロラマシーンに乗って』(河出書房新社 2007年) - 生きし生ける者のファンタジー短編3連発 『星の降る町〜六甲山の奇跡』(メディアファクトリー 2008年) - 何かを得て何かを失った大人たち、何かを失って何かを得た子供たちに…
    20キロバイト (2,595 語) - 2024年3月22日 (金) 20:48
  • 「コタンの口笛 第1部,第2部」(著/石森延男:東都書房) 「天平の少年 奈良の大仏建立/乱世に生きる二人」(著/福田清人、絵/鴨下晁湖:講談社) 「子どもの舞台美術」(著/市川禎男ほか:さ・え・ら書房) 「私たちの詩作文」(著/柳内達雄:国土社) 「世界の子ども 全15巻」(平凡社) 「少年少女学習百科大事典…
    122キロバイト (16,486 語) - 2024年3月19日 (火) 16:19
  • 慕い、大量のミネラルウォーターをプレゼントする。 いたずら小ゾウ 声 - 山口勝平、檜山修之、最上嗣生、小田久史、古島清孝、宮下栄治 第22話登場。元々は大人だったが、いたずら病で子供になってしまった。いたずら病は男性だけがかかる病気で、かかると子供
    142キロバイト (20,021 語) - 2024年1月12日 (金) 08:19
  • まぼろし博覧会 (カテゴリ ウィキペディアウィキデータで異なる公式ウェブサイト)
    たために、頭頂部分が削り取られており、その削り取った頭頂部分も別の場所に無造作に展示されている。 子供にトラウマを与えるようなオブジェも多く、地元民の中には「悪いことするとまぼろしに連れていくよ」と子供を躾ける親もいるという。 昭和から平成までの世相を再現したエリアである。1945年(昭和20年)以…
    50キロバイト (6,129 語) - 2024年3月10日 (日) 00:03
  • 御用邸のサムネイル
    御用邸(ごようてい)は、天皇・皇后・皇太子や皇女、皇太后の別荘である。年に数回、静養を兼ねて避暑や避寒で訪れる。宮内庁の定義では、一定規模の建造物敷地を有するものを離宮し、小規模のものを御用邸称している。 幕末から明治にかけて天皇家の子供たちの夭折があまりにも多いことから1883年(明治1…
    14キロバイト (2,073 語) - 2024年4月3日 (水) 15:11
  • 納(りやうなふ)するにあたはず悉もて是をかへし奉る云々。然に此大仏三百七十余歳をふる所に、永禄八乙丑の年、松永弾正少弼(まつながだんじやうせうひつ)又焼けほろぼしたり。此大仏殿(だいぶつでん)数百年をふるといへども終に風には破損せず、二度ながら灰なる。されば関西(くわんさい)の寺社(じゝや)は能
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示