検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 護衛空母のサムネイル
    護衛空母 (カテゴリ 出典必要とする記事/2012年10月)
    1941年1月から改装し、6月に就役した。搭載機は、アメリカ海軍から輸入したF4F「マートレット」艦上戦闘機6機である。同艦はHG76船団護衛中にU-751の雷撃で沈没したが、それまでにUボート数隻共同撃沈、幾度もFW 200コンドル哨戒爆撃機を撃退し、護衛空母の価値証明した。…
    54キロバイト (7,328 語) - 2024年3月17日 (日) 03:59
  • エレオノラ・ロッシ=ドラゴのサムネイル
    (1959年) 刑事 Un Maledetto imbroglio (1959年) 激しい季節 Estate violenta (1959年) 全艦船を撃沈せよ Sotto dieci bandiere (1960年) ダビデとゴライアス David e Golia (1960年) 女の部屋 La garçonnière (1960年)…
    3キロバイト (244 語) - 2023年5月1日 (月) 09:20
  • ヴィクトリアス (空母)のサムネイル
    ヴィクトリアス (空母) (カテゴリ 出典必要とする節のある記事/2023年7月)
    p. 90. ^ ティルピッツを撃沈せよ 1980, p. 461b. ^ ティルピッツを撃沈せよ 1980, p. 81. ^ ティルピッツを撃沈せよ 1980, p. 73b. ^ ティルピッツを撃沈せよ 1980, p. 84. ^ ティルピッツを撃沈せよ 1980, p. 87. ^ ヨーロッパ列強戦史…
    60キロバイト (6,992 語) - 2024年3月30日 (土) 16:27
  • スカパ・フローのサムネイル
    スカパ・フロー (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    Reuter) 提督は英国への艦隊引渡し拒むためにイギリス艦隊の大部分が演習に出た隙ついて1919年6月21日に全艦艇に自沈命令した。この際にイギリス軍との衝突で9名の死者が出た。これは第一次世界大戦における最後の戦死者とされている。 自沈したのは以下の艦船である。 戦艦:バイエルン (Bayern)…
    8キロバイト (844 語) - 2023年4月27日 (木) 11:28
  • フューリアス (空母)のサムネイル
    フューリアス (空母) (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    ティルピッツは1944年11月12日に沈没した。同艦を撃沈したのは、イギリス空軍のランカスター四発爆撃機が投下したトールボーイであった。 ^ a b 英国軍艦勇者列伝 2012, p. 28. ^ 大内、赤城・加賀 2014, pp. 25–27. ^ 世界の艦船、航空母艦史 2008, pp. 16a-17イギリス/フューリアス FURIOUS…
    99キロバイト (13,319 語) - 2024年1月16日 (火) 01:38
  • グロウラー (潜水艦)のサムネイル
    グロウラー (潜水艦) (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    生き残り、シンガポールで終戦迎えている。 ^ 〔 ワシントン(INS)七日發 〕海軍省七日發表の第三百六十九次コンミュニケにれば故ホワード・ギルモーア中佐艦長とする米國潜水艦今年初期太平洋方面に出動、哨戒中左の如き戰果収めた、中型貨物船一隻撃沈、砲艦一隻撃破、恐らく撃沈せ
    50キロバイト (7,911 語) - 2024年2月18日 (日) 08:03
  • 仮装巡洋艦 (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    仮装巡洋艦(かそうじゅんようかん)は、貨客船に火器備え付けた武装商船の一種で、通商破壊作戦や補助的任務に投入された特設艦船のこと。 補助巡洋艦、特設巡洋艦とも呼称された。 巡洋艦の名称がつけられているが、民間船を改造した艦艇であるため、軍艦とは船体構造が異なる。…
    50キロバイト (6,823 語) - 2024年5月26日 (日) 09:07
  • ワシントン (BB-56)のサムネイル
    ワシントン (BB-56) (カテゴリ フィラデルフィア海軍造船所が建造した艦船)
    ティルピッツを撃沈せよ 1980, pp. 50–54. ^ ティルピッツを撃沈せよ 1980, pp. 117–118. ^ 壮烈!ドイツ艦隊 1985, p. 157. ^ ティルピッツを撃沈せよ 1980, p. 89. ^ ティルピッツを撃沈せよ 1980, p. 80. ^ ティルピッツを撃沈せよ 1980…
    76キロバイト (10,085 語) - 2024年6月2日 (日) 11:37
  • ウクライナ海軍のサムネイル
    2024年1月22日、昨年の12月下旬にロシア海軍のタランタル型コルベット1隻自爆無人艇で攻撃、これを撃沈したと発表した。 同年2月14日、ロシア黒海艦隊所属のロプーチャ級揚陸艦「ツェーザリ・クニコフ」マグラV5自爆水上ドローン5隻で攻撃、撃沈したと発表した。公開された映像からは、次々に自爆ドローンが突入し…
    58キロバイト (6,493 語) - 2024年5月23日 (木) 00:14
  • Uボートのサムネイル
    Uボート (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    000隻、空母2隻、戦艦2隻を撃沈する戦果あげた。しかし、大戦中に連合国が有効な対策編み出した事から849隻もの損失出し、ドイツ軍の他のあらゆる部隊よりも高い死亡率であった。 ドイツ語の「U-Boot(ウーボート)」は「Unterseeboot(ウンターゼーボート、水の下の舟艇)」の略語であり、時代・国籍
    33キロバイト (5,030 語) - 2024年4月6日 (土) 10:38
  • ミレーヌ・ドモンジョのサムネイル
    1959)、『ローマの恋』『サビーヌの掠奪』『戦艦を撃沈せよ』『マラソンの戦い』『黒い狼』(1960)といった映画に次々と出演してフランス本国のみならず、日本でも大人気となる。その後、『ファントマ』シリーズなどにも出演したが、再婚後の出産などで活動セーブし、舞台やTVにも出演するようになった。…
    8キロバイト (566 語) - 2024年3月27日 (水) 01:08
  • ボーフィン (潜水艦)のサムネイル
    ボーフィン (潜水艦) (カテゴリ ポーツマス海軍造船所が建造した艦船)
    発見し、4インチ砲で射撃。3隻を撃沈したところで日本の哨戒機が接近してきたので潜航し、2隻はこの間に逃げ去った。ボーフィンは夜になって浮上し、航行再開した。直後、大型の帆船を発見し4インチ砲弾2発命中さ撃沈。2日後にもタウィタウィ近海で2隻の小型船を発見し、砲撃して炎上さた。…
    33キロバイト (5,541 語) - 2024年1月7日 (日) 14:16
  • 果たす。戦闘機乗り以来からのパーソナルカラーであった黒に塗装された機体に乗り、戦場乱舞するように敵を撃墜する様子から、「踊る黒い死神」の異名で恐れられる。宇宙に上がってからア・バオア・クー攻略戦で戦死するまでに、MS撃墜数68機・艦船撃沈数4隻という連邦軍第3位の戦績
    30キロバイト (4,536 語) - 2024年3月18日 (月) 02:15
  • 大本営発表のサムネイル
    大本営発表 (カテゴリ 出典必要とする記事/2017年3月)
    2月20日のニューギニア沖海戦では、実際の撃沈撃破戦果は皆無にも関わらず(かつ陸上攻撃機隊17機中15機喪失する大損害)、「航空母艦1隻撃沈」と誤認戦果が報告され、大本営はそれ「航空母艦1隻大破、大火災……その被害状況等より察し撃沈せられたるものと認めらるるもその終焉まで見届くるに至らざりしを以て沈没確実ならず」と発表している。…
    41キロバイト (6,878 語) - 2024年5月2日 (木) 04:45
  • 特別攻撃隊のサムネイル
    特別攻撃隊 (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    1945年7月28日、宮古島より出撃した神風特攻第三龍虎隊が駆逐艦キャラハンを撃沈(他にも駆逐艦プリチェット、カシンヤング損傷)、特攻によるアメリカ軍最後の撃沈艦となった。 1945年8月13日、喜界島から海軍第2神雷爆戦隊2機が沖縄の連合軍艦船群に突入、攻撃輸送艦ラグランジ大破、戦死21名負傷89名、特攻によるアメリカ軍…
    586キロバイト (92,996 語) - 2024年5月29日 (水) 15:45
  • ラルフ・トルーマン (カテゴリ 特筆性の基準満たしていないおそれのある記事/2016年6月)
    ラルフ・トルーマン(Ralph Truman、1900年5月7日 - 1977年10月15日)は、イギリスの俳優。 レディ・カロライン エル・シド 全艦船を撃沈せよ 黒い天幕 知りすぎていた男(ブキャナン警視) 黄金の馬車 マルタ島攻防戦 バラントレイ卿 クォ・ヴァディス 宝島(ジョージ・メリー) ユーレカの砦…
    2キロバイト (77 語) - 2019年7月16日 (火) 22:18
  • フォルコ・ルリのサムネイル
    traqués(『欲情に掟はない』)(1959) Délit de fuite (1959) en:Under Ten Flags(Sotto dieci bandiere)(『全艦船を撃沈せよ』) (1960) La regina dei tartari (1960) en:Esther and the King(『ペルシャ大王』)…
    10キロバイト (856 語) - 2024年5月5日 (日) 11:40
  • 進水式のサムネイル
    船舶・海洋事業 2017年7月14日閲覧 ^ 撃墜撃沈 1943, pp. 141–143(原本271-274頁)一 船體の骨骼 ^ 艦船の科学 1944, p. 91原本161頁 ^ 撃墜撃沈 1943, pp. 159b-160(原本306-307頁)二 起工から命名まで ^ a b c d e 艦船の科学 1944, pp…
    42キロバイト (6,112 語) - 2024年4月21日 (日) 05:13
  • 機動戦士ガンダム > ジオン公国の艦船およびその他の兵器 ジオン公国 > ジオン公国の艦船およびその他の兵器 ジオン公国の艦船およびその他の兵器では、アニメ『機動戦士ガンダム』初めとする「宇宙世紀」作品に登場する、ジオン公国軍に所属する架空の戦艦やその他の兵器について解説する。…
    122キロバイト (16,833 語) - 2024年5月16日 (木) 11:06
  • 真珠湾攻撃のサムネイル
    真珠湾攻撃 (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    全艦艇出撃せよ」と警報出さた。 続いてヒッカム飛行場からも爆煙が上がった。雷撃隊率いていた村田は正しく奇襲と理解し予定通りヒッカム飛行場上空通る雷撃コースに入ろうとしていたがヒッカム飛行場からの爆煙に驚き、目標が見えなくなっては一大事と近道取り、7時57分(同3時27分)に雷撃
    251キロバイト (38,666 語) - 2024年6月1日 (土) 07:07
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示