検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 船場 (大阪市)のサムネイル
    れ、大阪ガスなどから寄贈されたガス灯が並び、風情のある景観となっている。 丼池(どぶいけ)筋 - 繊維問屋街。大阪で最初にアーケードが出来たのが丼池筋である。1993年老朽化により大阪最古のアーケードは撤廃された。現在は丼池ストリートとも呼ばれている。 心斎橋筋 -…
    33キロバイト (4,677 語) - 2024年5月2日 (木) 13:12
  • 淡路町 (大阪市)のサムネイル
    び堺筋線(北浜駅-堺筋本町駅間)の中間に位置する地域である。 東横堀川 1872年(明治5年)まで、現在の2 - 4丁目のうち中橋筋 - 丼池筋間は北鍋屋町、丼池筋 - 心斎橋筋間は中船場町、心斎橋筋 - 御堂筋間は淡路町切町、御堂筋以西は津村北之町、西横堀川沿いは浜町という町名だった。…
    11キロバイト (720 語) - 2023年11月27日 (月) 07:14
  • 瓦町 (大阪市)のサムネイル
    東横堀川 1872年(明治5年)まで、現在の2 - 4丁目のうち難波橋筋(藤中橋筋) - 中橋筋間は百貫町、中橋筋 - 丼池筋間は南鍋屋町、丼池筋 - 心斎橋筋間は三郎右衛門町、心斎橋筋 - 御堂筋間は津村東之町、御堂筋 - 御霊筋のやや西側間は津村中之町、御霊筋のやや西側以西は津…
    11キロバイト (746 語) - 2023年11月28日 (火) 07:38
  • 大岡越前 第2部 第10話「下手人は火あぶり」(1971年、TBS) - お清 花ぼうろ(1976年、YTV) あかんたれ(1976年、THK) 丼池太閤記(1977年、NHK) 虹を織る(1980年、NHK):近所の女性 お初天神(1980年、YTV) 吉宗評判記 暴れん坊将軍…
    10キロバイト (1,546 語) - 2023年1月18日 (水) 01:29
  • 三益愛子のサムネイル
    サザエさん一家(1961年) 銀座っ子物語(1961年) 女家族(1961年) 女の座(1962年) 如何なる星の下に(1962年) 京子の初恋 八十八夜の月(1962年) 丼池(1963年) 乱れる(1964年) 廓育ち(1964年) こゝから始まる(1965年) 陽のあたる坂道(1967年) 佐々木小次郎(1967年) あゝ同期の桜(1967年)…
    13キロバイト (1,595 語) - 2023年8月24日 (木) 01:57
  • 古谷美代(義母):高森和子 古谷ヒロ子(妹):武原英子 永井みゆき:高田美和 経営コンサルタント 曽根:夏目俊二 津の国屋の板前 幸吉:小林芳宏 津の国屋の板前見習い 丼池の叔母・とし子:松山容子 桂子(マキの実母):中畑道子 山口:佐野周二 テルの昔馴染み 大杉:黒木進 ほか 脚本:西島大(全話担当) 演出:橋本隆亘(全話担当)…
    4キロバイト (467 語) - 2023年12月28日 (木) 02:13
  • 備後町 (大阪市)のサムネイル
    町橋、西は西横堀川跡の阪神高速1号環状線北行きを挟んで西区靱本町とそれぞれ接する。 東横堀川 1872年(明治5年)まで、現在の3丁目と4丁目のうち丼池筋 - 心斎橋筋間は升屋町、心斎橋筋 - 御堂筋間は御堂前町、御堂筋以西は津村南之町、西横堀川沿いは浜町という町名だった。…
    11キロバイト (669 語) - 2023年11月13日 (月) 07:47
  • 久松静児のサムネイル
    クレージー作戦 先手必勝(1963年) 東宝/出演:植木等、ハナ肇、安田伸、谷啓、犬塚弘、桜井センリ、石橋エータロー 丼池(どぶいけ)(1963年) 東京映画/出演:司葉子、三益愛子、新珠三千代、佐田啓二 僕はボデイガード(1964年)…
    9キロバイト (957 語) - 2024年4月3日 (水) 08:36
  • 北久宝寺町のサムネイル
    木町、西は西横堀川跡の阪神高速1号環状線北行きを挟んで西区立売堀とそれぞれ接する。 東横堀川 1872年(明治5年)まで、現在の3丁目と4丁目のうち丼池筋 - 心斎橋筋間は伝馬町、心斎橋筋 - 御堂筋間は源左衛門町、佐野屋橋筋沿いと渡辺筋沿いは上難波町、西横堀川沿いは西笹町という町名だった。…
    11キロバイト (662 語) - 2023年11月14日 (火) 21:20
  • 久太郎町のサムネイル
    真宗大谷派難波別院(南御堂) 船場郵便局 阿波銀行 大阪支店 在大阪・神戸インド総領事館 在大阪韓国総領事館 在大阪タイ王国総領事館 大阪御堂筋ビル・大阪センタービル 丼池繊維会館 最寄り駅はOsaka Metroの本町駅および堺筋本町駅。 高速 阪神高速1号環状線 国道 国道25号(御堂筋) 主要地方道 大阪府道102号恵美須南森町線(堺筋)…
    12キロバイト (909 語) - 2024年3月20日 (水) 21:14
  • 南船場のサムネイル
    つこと、また堀江にはない高級ブランド店の存在など、堀江に比べて客層の年齢がやや高いことが挙げられる。 心斎橋筋が縦断する3丁目は、心斎橋筋北商店街、丼池筋商店街のように旧来の格安の衣料店や衣料問屋などが主体であるが、御堂筋や長堀通に面して高級ブランド店が立ち並び、レストランやギャラリーなども増えつつ…
    15キロバイト (1,312 語) - 2024年3月14日 (木) 10:59
  • 高麗橋のサムネイル
    里程元標跡碑が建つ高麗橋東詰には、阪神高速1号環状線の高麗橋入口がある。 1872年(明治5年)まで、現在の3丁目と4丁目のうち丼池筋 - 御堂筋間は上人町(しょうにんまち)、御堂筋 - 御霊筋間は四軒町(しけんちょう)、御霊筋以西は大豆葉町(まめのはちょう)、西横堀川沿いは七郎右衛門町1…
    17キロバイト (1,537 語) - 2023年12月5日 (火) 12:03
  • 安土町 (大阪市)のサムネイル
    堺筋間は、1618年(元和4年)に靱町・天満町(現:中央区伏見町1丁目・同2丁目)から生魚商人たちが移住してきた所で、上魚屋町と称した。また、現在の3丁目のうち丼池筋 - 心斎橋筋間は升屋町、心斎橋筋以西は浄覚町という町名だった。 1872年(明治5年)に安土町1丁目、上魚屋町、安土町2 - 3丁目、升屋町の南半分、浄覚町を統合して安土町1…
    12キロバイト (847 語) - 2024年5月2日 (木) 06:38
  • 名古屋 長者町繊維問屋街 - 繊維製品。 明道町(めいどうちょう) - 駄菓子、玩具、人形など。 京都 室町通 - 京呉服。 大阪 船場 丼池 - 繊維・衣料品・服飾雑貨など。 心斎橋筋(繊維・衣料品)、南久宝寺町(服飾雑貨)、船場センタービル(衣料品・舶来品)に特に集積。 道修町 - 薬問屋。現在でも製薬会社が多く立地。…
    5キロバイト (519 語) - 2023年9月8日 (金) 22:14
  • 浪花千栄子のサムネイル
    古都(1963年、松竹):茶屋のおかみ 河内風土記 おいろけ繁盛記(1963年、東宝):おりん  女系家族(1963年、大映):芳子 伊豆の踊子(1963年、日活):母親お芳 丼池(1963年、宝塚映画):堀川タダ江 続・社長忍法帖(1965年、東宝):女将せん 雪国(1965年、松竹):按摩さん 大阪ど根性物語 どえらい奴(1965年、東映):おうめ…
    18キロバイト (2,222 語) - 2024年4月3日 (水) 09:15
  • 菊田一夫のサムネイル
    ェイ・ミュージカルを舞台に乗せた。以後、日本のミュージカルの世界は大きく羽ばたくことになる。また、「がめつい奴」「がしんたれ」「暖簾」「花のれん」「丼池」「道頓堀」など、大阪を舞台にした作品により「大阪ものは菊田一夫」と賞賛された[要出典]。 1960年『がめつい奴』の脚本・演出により第8回菊池寛賞…
    20キロバイト (2,925 語) - 2024年3月26日 (火) 07:25
  • 小早川家の秋(1961年、東宝) 放浪記(1962年、宝塚映画) 風流温泉 番頭日記(1962年、宝塚映画) - おとよ 士魂魔道 大龍巻(1962年、宝塚映画) 丼池(1963年、東宝映画) 悪の紋章(1964年、東宝映画) なつかしき笛や太鼓(1967年、東宝映画) 沖田総司(1974年、東宝映画) - おちさの老婆…
    7キロバイト (991 語) - 2024年2月12日 (月) 09:02
  • 喜劇 駅前団地(1961年)- 野呂仙吉 南の島に雪が降る(1961年)- 立岡上等兵 喜劇 駅前弁当(1961年) 喜劇 駅前温泉(1962年) 丼池(1963年)- 山中 暗殺(1964年)- 研若 河内フーテン族(1968年) フレッド・アステア ザッツ・エンターテインメント スター名作劇場…
    6キロバイト (591 語) - 2023年11月30日 (木) 01:22
  • 』ちゅうて聞いたら、『へっついさん(=かまど)が具合悪うおますのン』と言うてきた。わいとお前で、へっついさん祝おか。こないだ丼池(どぶいけ=丼池筋)の道具屋にええのがあったが、わいとお前は銭がない。どうや、道具屋のオッサンとこ行て、ちょっと借りて来(こ)よやないか」「訳言うて借りて来(く)ンのか…
    10キロバイト (1,777 語) - 2023年9月20日 (水) 10:49
  • 春風の街 判決 プレイガール 文吾捕物帳 舞妓はん花嫁 燃えるキリシタン城 八重歯 夜明けの刑事 れれかんちゅん物語 ローンウルフ 一匹狼 悪い子 運河 丼池 暖簾 氷解期前 [脚注の使い方] ^ a b c d e f 東宝特撮映画全史 1983, p. 531, 「怪獣・SF映画俳優名鑑」 ^ a b…
    15キロバイト (1,776 語) - 2024年5月9日 (木) 21:27
  • まいだう)のやうに成りませう、ちつと察して下されといふに成程/\とて結城は二言といはざりき。  或る夜の月に下坐敷へは何處やらの工場の一連(む)れ、たゝいて甚九かつぽれの大騷ぎに大方の女子は寄集まつて、例の二階の小坐敷には結城とお力の二人限りなり、朝之助は寢ころんで愉快らしく話しを仕かけるを、お
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示