コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • マイケル・ジャクソン > マイケル・ジャクソンの作品 > バタフライズ 「バタフライズ」(原題:Butterflies)はマイケル・ジャクソンの2002年の楽曲。アルバム『インヴィンシブル』の7曲目に収められている。 ソニーレコードとの対立からCD発売はなく、ラジオ向けに配布されただけだったが、反…
    4キロバイト (193 語) - 2023年10月26日 (木) 00:57
  • アナライズ・ユーのサムネイル
    『アナライズ・ユー』(原題: Analyze That)は2002年公開のアメリカ映画。『アナライズ・ミー』の続編。 かつてニューヨーク・マフィアの大物として名を馳せたポール・ヴィッティも、今では刑務所の中。ある日、そのポールがおかしくなった。突然歌い出すかと思えばすぐに止め、「トゥナイト」(『ウ…
    10キロバイト (921 語) - 2021年6月10日 (木) 12:22
  • 第59回プライムタイム・エミー賞のサムネイル
    アントラージュ★オレたちのハリウッド 『One Day in the Valley』(第3シーズン第2話) マイネーム・イズ・アール 『俺たちの『全米警察24時』』(原題:Our Cops Is On!、第2シーズン第12話) スクブス 『My Musical』(第6シーズン第6話) The Office 『The Coup』(第3シーズン第3話)…
    52キロバイト (4,126 語) - 2024年6月9日 (日) 14:48
  • 『ホワイト・ライズ』(原題: Wicker Park)は2004年に製作されたポール・マクギガン監督のアメリカ合衆国の映画である。1996年のフランス映画『アパートメント』(L'Appartement)のリメイク。 ホワイト・ライズは「方便」という意味。 結婚式を控えてニューヨークからシカゴに戻って…
    3キロバイト (178 語) - 2022年5月15日 (日) 18:00
  • アナライズ・ミーのサムネイル
    『アナライズ・ミー』(原題:Analyze This)は、1999年制作のアメリカ合衆国・オーストラリアのコメディ映画。ハロルド・ライミス監督(兼・脚本)、ロバート・デ・ニーロ、ビリー・クリスタル(兼・製作総指揮)出演。 続編『アナライズ・ユー』も制作された。…
    11キロバイト (888 語) - 2024年5月21日 (火) 09:19
  • 第58回プライムタイム・エミー賞のサムネイル
    サタデー・ナイト・ライブ ドラマ・シリーズ ションダ・ライムズ - グレイズ・アナトミー 恋の解剖学 『死の予感 PartI・PartII』(原題:It's the End of the World、As Know It、第2シーズン16・17話) クリスタ・バーノフ - グレイズ・アナトミー 恋の解剖学…
    30キロバイト (2,403 語) - 2023年10月7日 (土) 13:50
  • 第61回プライムタイム・エミー賞のサムネイル
    Door"、第7シーズン第12話) エレイン・ストリッチ - 30 Rock 『クリスマス特番』 (原題:"Christmas Special"、第3シーズン第6話) ベティ・ホワイト - マイネーム・イズ・アール 『カムデンの魔女屋敷』(原題:"Witch Lady" )(第4シーズン第21話) ドラマ・シリーズ ブレンダ・ブレッシン…
    38キロバイト (2,336 語) - 2024年6月9日 (日) 13:40
  • ライフ・イズ・ビューティフル』(日本語訳:人生は美しい、原題:La vita è bella、英題:Life Is Beautiful)は1997年のイタリア映画。ロベルト・ベニーニ監督・脚本・主演作品。第二次世界大戦下のユダヤ人迫害(ホロコースト)を、ユダヤ系イタリア人の親子の視点から描いた作品である。…
    13キロバイト (1,142 語) - 2023年7月26日 (水) 11:54
  • 第60回プライムタイム・エミー賞のサムネイル
    en:30 rock ジュディス・ライト - アグリー・ベティ エリザベス・パーキンス - Weeds ママの秘密 ドラマ・シリーズ キャンディス・バーゲン - ボストン・リーガル レイチェル・グリフィス - ブラザーズ&シスターズ サンド・オー - グレイズ・アナトミー 恋の解剖学 ダイアン・ウィースト…
    43キロバイト (2,648 語) - 2024年6月9日 (日) 14:46
  • 『ホワット・ライズ・ビニース』(原題:What lies Beneath)は、2000年のアメリカ映画。ハリソン・フォード、ミシェル・ファイファー主演のサスペンス・スリラー。アルフレッド・ヒッチコックの映画技法を意識した作品でもある。 ノーマンとクレアの夫婦は、娘のケイトリンが大学進学のために入寮し…
    6キロバイト (482 語) - 2023年11月9日 (木) 10:35
  • サプライズ (帆走フリゲート) - イギリス海軍の軍艦 作品 サプライズ - アダム・ウィンガード監督作の映画の邦題。原題はYou're Next。 サプライズ (ハービー・マンのアルバム) - ハービー・マンのアルバム。 サプライズ (ポール・サイモンのアルバム) - ポール・サイモンのアルバム。…
    2キロバイト (229 語) - 2023年6月29日 (木) 01:07
  • 『テキーラ・サンライズ』(原題:Tequila Sunrise)は1988年制作のアメリカ合衆国のサスペンス映画。メル・ギブソン、カート・ラッセル、ミシェル・ファイファー出演。 タイトルはテキーラベースの同名のカクテルからとられている。 コンッド・L・ホール…
    6キロバイト (346 語) - 2023年11月25日 (土) 21:16
  • アイザック・ヘイズのサムネイル
    ド・ポーターと数々の楽曲を提供・プロデュースし、サザン・ソウルの発展に寄与した。2005年にはポーターと共にソングライターの殿堂入りした。 1971年に公開した映画『黒いジャガー』(原題:Shaft)の音楽制作に関わり、主題歌「黒いジャガーのテーマ」がヒットし、アカデミー歌曲賞・グラミー賞…
    17キロバイト (1,168 語) - 2023年8月3日 (木) 22:12
  • A NOSE)」に登場。違法闇カジノのオーナー。 モン・ビエリ アル・ファーラン(安田隆) 「消えた証人を探せ ! 爆走ナイト2000波止場の大激突!!(原題:THE FINAL VERDICT)」に登場。盗品を売買するファルコン・エンタープライズの社長。 ジョン・バイロック(小林修)…
    301キロバイト (46,949 語) - 2024年5月18日 (土) 04:31
  • ワールド・イズ・ノット・イナフのサムネイル
    『ワールド・イズ・ノット・イナフ』(原題: The World Is Not Enough)は、マイケル・アプテッド監督の1999年のスパイアクション映画。映画「ジェームズ・ボンド」シリーズの第19作。日本での公開は2000年2月5日。 ボンド(ピアース・ブロスナン)はスペイン・ビルバオにいるスイス…
    32キロバイト (3,892 語) - 2024年4月11日 (木) 07:04
  • 『上海サプライズ』(シャンハイサプライズ原題:Shanghai Surprise)は、1986年製作のイギリス映画。 トニー・ケンリック原作の小説Faraday's Flowersを映画化した冒険コメディ映画で、当時夫婦だったマドンナとショーン・ペンが主演。元ビートルズのジョージ・ハリスンが設立し…
    8キロバイト (829 語) - 2023年9月1日 (金) 14:13
  • エンタープライズ (スタートレック)のサムネイル
    Dot(原題)」でも同じデザインで登場しているが、カーク船長時代の当艦としての登場であるにもかかわらず、『宇宙大作戦』におけるデザインと異なる理由については説明されていない。 劇場版第5作と劇場版第6作の主役艦。劇場版第3作において惑星ジェネシス軌道上で自爆喪失した初代エンタープライズ
    151キロバイト (21,981 語) - 2024年5月9日 (木) 15:14
  • ライ・クーパー・クーン(声:草尾毅) ベントレー・ワイズタートル(声:岸尾だいすけ) マーレー・ザ・ヒッポ(声:飯島肇) カルマリータ・モントーヤ・フォックス(声:園崎未恵) ペネロペ(声:白石涼子) サー・ライレー(声:樫井笙人) マグショット(声:天田益男)…
    23キロバイト (2,713 語) - 2024年6月13日 (木) 06:30
  • ライイズ ストレンジ 2』(原題:Life Is Strange 2)は、フランスのゲームスタジオDONTNOD(英語版)が開発し、スクウェア・エニックスよりグローバル版が2018年9月以降に、日本語版が2020年3月26日に発売されたコンピュータゲーム。『ライイズ ストレンジ』の続編。…
    40キロバイト (4,952 語) - 2023年11月1日 (水) 00:00
  • 『ファンボーイズ』(原題: Fanboys)は、2008年製作のアメリカ映画。 本作はアーネスト・クラインが1998年に『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』の制作発表がきっかけで創作された脚本がネット上でアップされた事が制作のきっかけとなった。あくまでクライ
    8キロバイト (775 語) - 2024年3月14日 (木) 02:35
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示