検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ルイス・アークエット (カテゴリ アメリカ合衆国の男優)
    デッドフォール(ワイラー) デビルジャンク 大混乱 ビッグ・ビジネス 女ざかり/ホリーとサンディ ブラック・テロ兇行/ニューヨークが震えた日 アメリカ発 珍作映画情報 チャイナ・シンドローム(ハッチャー) ダラスの長い日/ケネディ大統領暗殺事件 ルイス・アークエット - IMDb(英語) ルイス・アークエット…
    3キロバイト (179 語) - 2022年11月13日 (日) 10:19
  • 映画史(えいがし)は、映画がどのような経緯をもって誕生し、世界で発展してきたかという歴史である。 映画につながる技術は19世紀後半から、フランスのマレー、アメリカのマイブリッジ、ドイツのアンシュッツなど、多くの人々によって研究されてきた。それらの研究は全て、19世紀前半に完成された写真技術を、現実…
    93キロバイト (12,909 語) - 2024年6月5日 (水) 21:00
  • 岸惠子のサムネイル
    とともにに来日。ふたりで横浜の岸の自宅を訪れた。同年6月18日、松竹、東和映画、にんじんくらぶの三者は話し合い、日英合作映画となる『風は知らない』の主演を岸に決定した。同年12月31日、岸は英語をマスターするためロンドンへった。 レスターシャーの学校で英語の特訓を受けていた1956年1月、プロデ…
    39キロバイト (5,056 語) - 2024年6月2日 (日) 20:36
  • 2012年 (映画の節)
    人の予言通り、地球上の各地で未曽有の地殻大変動が起き始める。(映画『2012』) クルピン・ウィルスの流行によってニューヨークが荒廃。抗体のあったロバート・ネビルは1人でワクチン開発を続ける。(映画『アイ・アム・レジェンド』) アメリカ合衆国ユタ州に位置するエイリアン博物館でダーレク族最後の生き残…
    46キロバイト (5,697 語) - 2024年6月4日 (火) 15:14
  • 第二次世界大戦のサムネイル
    情報提供を要求するなど、イギリス軍やオーストラリア軍、アメリカ軍やフランス軍、オランダ軍に対する停戦と武装解除、日本進駐の準備は順調に遂行されるかにみえた。また日本と同盟下にあったタイは、16日の日本降伏後に日本側の内諾を得た上で「宣戦布告の無効宣言」をし、連合国側と独自に講和した。…
    796キロバイト (125,315 語) - 2024年6月4日 (火) 01:07
  • 大韓民国のサムネイル
    り、1998年の第1次日本大衆文化開放では漫画販売の全面開放と世界4大映画祭(アカデミー賞と世界3大映画祭)受賞映画と日韓合作映画に限っての映画館上映のみ開放された。翌年の1999年の第2次開放では、年齢制限のない実写版映画映画館上映と、2000席以下での室内での日本語歌謡公演(コンサートなど)に限って追加開放された。…
    340キロバイト (47,226 語) - 2024年6月3日 (月) 14:30
  • ビル・マーレイのサムネイル
    ビル・マーレイ (カテゴリ アメリカ合衆国の男優)
    ビル・マーレイ(Bill Murray, 1950年9月21日 - )は、アメリカ合衆国出身のコメディアン、俳優、映画監督、脚本家。 イリノイ州シカゴにて、アイルランド系の家庭に、9人兄弟の5番目として生まれる。彼を含めて4人が俳優になった。父親は木材のセールスマンで、母親は郵便室係だった。17歳の…
    27キロバイト (1,394 語) - 2024年4月2日 (火) 07:21
  • メキシコのサムネイル
    メキシコ (カテゴリ 北アメリカの国)
    出している。ディエゴ・リベラの妻のフリーダ・カーロも女流画家として世界中で紹介されている。 ブラジル、アルゼンチンとともにラテンアメリカの3大映画制作国であり、多くの映画が製作されている。 現在、一般的に認知されている古代メキシコ人の服装や衣服は、メキシコの先住民族であるナワ族の服飾の一例である。…
    103キロバイト (12,433 語) - 2024年5月29日 (水) 14:18
  • アメリカ横断ウルトラクイズのサムネイル
    第5回以降は、番組終了時に、総合司会の2人で「勝てば天国!」「負ければ地獄!」「知力体力」「時の運」「早くこいこい」「木曜日」「史上最大」「第○回」「アメリカ横断」「ウルトラクイズで」「お会いしましょう!」という決まり文句をしていた(「木曜日」の部分は第5回第3週では「再来週の木曜日」、同最終週では「1年後」、第6回最終週では「また来…
    235キロバイト (37,536 語) - 2024年5月28日 (火) 05:24
  • キューバのサムネイル
    キューバ (カテゴリ 北アメリカの国)
    アメリカ大陸年代記』など、西欧近代文明の限界に挑戦する美術運動が進んでいる。 キューバは、ラテンアメリカ映画大国であるブラジル、アルゼンチン、メキシコには及ばないものの、域内では映画制作が盛んな国のひとつである。革命前のキューバの映画産業は脆弱なものだったが、1959年に映画
    142キロバイト (18,890 語) - 2024年6月2日 (日) 07:46
  • イタリアのサムネイル
    アペニン山脈があり、登山も盛んとなっている。近年、シックス・ネイションズに加わった影響もありラグビーも人気が高まっている。バスケットボールなどのアメリカ発祥のスポーツも、他のヨーロッパ諸国に比べると盛んである。 カルチョと呼ばれる16世紀のイタリアに起源を持つフィレンツェ古代サッカー発祥の地として…
    119キロバイト (13,523 語) - 2024年6月5日 (水) 16:50
  • チャールズ・チャップリンのサムネイル
    チャールズ・チャップリン (カテゴリ イングランドの映画監督)
    映画の回顧上映が1年かけて行われ、アメリカの批評家から高い評価を受けた。1964年9月、チャップリンは7年前から執筆していた『チャップリン自伝(英語版)』を刊行した。この自伝は初期の人生と私生活に焦点を当てており、映画のキャリアに関する情報が不足していると指摘されたが、世界的なベストセラーとなった。…
    246キロバイト (31,582 語) - 2024年6月5日 (水) 21:14
  • トラ・トラ・トラ! (カテゴリ 日本とアメリカ合衆国の合作映画)
    『トラ・トラ・トラ!』(Tora! Tora! Tora!)は、1970年に公開されたアメリカの戦争映画である。 1941年12月の大日本帝国海軍による真珠湾攻撃をめぐる両国の動きを題材に据え、日本との合同スタッフ・キャストで制作された。題名は真珠湾攻撃時、日本の攻撃隊が母艦に送信した奇襲攻撃成功…
    122キロバイト (17,612 語) - 2024年4月21日 (日) 04:28
  • 大林宣彦のサムネイル
    大林宣彦 (尾道三部からのリダイレクト)
    妻は映画プロデューサーの大林恭子。長女の大林千茱萸は「映画感想家」と称して執筆活動をする一方で映画製作にも参加しており(映画「ハウス」の発案者である他、出演もしている)、その夫は漫画家の森泉岳土。劇作家・演出家の平田オリザは甥にあたる。 自主製作映画の先駆者として、CMディレクターとして、映画
    214キロバイト (26,741 語) - 2024年5月31日 (金) 21:46
  • 千葉真一のサムネイル
    千葉真一 (カテゴリ ヤクザ映画の俳優)
    1966年以降、日本と外国の合作映画や海外資本の作品に主演し始め、1973年から主演し始めた格闘映画が国内外でヒットし始めると、アメリカらオファーが来たものの、東映の反対により進まなかったが、1990年代初頭に『エイセス / 大空の誓い』皮切りに、外国作品に出演し出した。 ハリウッド映画
    340キロバイト (39,983 語) - 2024年5月31日 (金) 17:53
  • 昭和のサムネイル
    文化面においては日本映画が全盛時代を迎え、東映・大映・松竹・東宝・日活のメジャー5社が毎週競って新作を2本平均で上映する映画館は最大の娯楽施設となった。またラジオ放送も広範に普及し、歌謡曲やバラエティ、相撲や野球の実況放送が好んで聞かれた。同時にアメリカを初めとする外国映画
    151キロバイト (22,903 語) - 2024年6月4日 (火) 13:40
  • BS朝日のサムネイル
    テレビ朝日 エンターテイメント・情報(一部再放送) GIRLS A GOGO! オモ☆さん ポカポカ地球家族 旅の香り S THE STORIES テレキャン 新生活提案セレクションF セレクションX 二人の食卓 ちい散歩 報道 ドキュメンタリ宣言 若大将のゆうゆう散歩 世界の車窓から※…
    74キロバイト (7,258 語) - 2024年6月1日 (土) 13:27
  • 新型コロナウイルス感染症の世界的流行 (2019年-)のサムネイル
    新型コロナウイルス感染症の世界的流行 (2019年-) (カテゴリ 情報の更新が必要とされている項目/2021年7月-12月)
    アメリカのCDCが何度も入ろうとしたが中国政府に阻止されたと述べ、またWHOが「感染症に地名を入れない」という方針を打ち出したのも中国が陳馮富 (マーガレット・チャン) を事務局長に送り込んでからであると論じた。 同14日、曽益新国家衛健委は、無症状病原体保有者について、情報
    326キロバイト (37,896 語) - 2024年6月1日 (土) 04:33
  • ジェイ・P・モーガンのサムネイル
    ジェイ・P・モーガン (カテゴリ アメリカ合衆国の映画女優)
    Songwriter」に本人役で出演。1973年、映画『The All-American Boy』にマグダ・ヴァレンタイン役で出演し、その後も『アメリカ発 珍作映画情報(英語版)』(1980年)、『ナイト・パトロール(英語版)』(1984年)、『ホーム・アローン2』(1992年)などの映画にチョイ役で出演している。…
    18キロバイト (1,237 語) - 2022年5月29日 (日) 22:58
  • エド・ローターのサムネイル
    エド・ローター (カテゴリ アメリカ合衆国の映画俳優)
    本名:Edward Matthew Lauter II 1938年10月30日 - 2013年10月16日)は、アメリカ合衆国ニューヨーク州ロングアイランド出身の俳優。40年近くのキャリアを持ち、多くの映画、テレビドラマに出演した。 ドイツおよびアイルランド系。ニューヨーク州ロングアイランドで生まれ育つ。母親は女優・ダンサーだった。…
    17キロバイト (458 語) - 2023年6月7日 (水) 09:38
  • 柿の種 作者:寺田寅彦 書誌情報 書誌情報の詳細は議論ページをご覧ください。  大正九年ごろから、友人松根東洋城(まつねとうようじょう)の主宰する俳句雑誌「渋柿」の巻頭第一ページに、「無題」という題で、時々に短い即興的漫筆を載せて来た。中ごろから小宮豊隆(こみやとよたか)が仲間入りをして、大正十四
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示