検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 台風のサムネイル
    台風 (永祚からのリダイレクト)
    (tufan)」が東洋伝わり、「颱風」となった。また、英語では「typhoon」(タイフーン)となった。 中国広東省で、南または東激しい風のことを外国から風のとして大(daai6fung1、ターイフォン)といい、その後、西洋伝わり、ギリシア神話テュポン影響でギリシャ式
    81キロバイト (9,872 語) - 2024年1月27日 (土) 21:44
  • 風のサムネイル
    風のない場合でも、翼を広げて下降すれば実質的」を受けて揚力を得ることができる。強い風は生物散布大きな影響を与えることもある。例えば日本では夏以降カバマダラなど熱帯産チョウが迷蝶として出現する例があるが、これは台風の乗って運ばれてくると言われる。植物生殖において、
    39キロバイト (6,045 語) - 2024年4月17日 (水) 15:43
  • 風のナウシカ』(かぜナウシカ)は、宮崎駿による日本漫画作品。アニメーション監督・演出家でもある宮崎が、1982年徳間書店アニメ情報誌『アニメージュ』誌上て発表したSF・ファンタジー作品。 戦争による科学文明崩壊後、異形生態系覆われた終末世界を舞台、人と自然
    112キロバイト (18,681 語) - 2024年2月25日 (日) 09:46
  • 風の聖痕』(かぜスティグマ)は、山門敬弘による日本ライトノベル。イラスト・キャラクター原案は納都花丸。第13回ファンタジア長編小説大賞準入選作品(応募時タイトルは「祈りを」)。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より、2002年1月から2010年3月まで
    388キロバイト (72,892 語) - 2024年5月4日 (土) 06:26
  • 風の輪舞』(かぜロンド)は、津雲むつみによる日本漫画。集英社『YOU』連載された。 1995年森口瑤子主演で、2006年小沢真珠主演で、それぞれテレビドラマ化された。いずれも昼ドラである。 原作では、夏生と英明恋愛焦点が置かれており、その悲恋因縁が過去
    92キロバイト (16,412 語) - 2024年1月22日 (月) 08:07
  • その後、18歳まで南都興福寺で剣修行励んだ。「風の剣」について、久しぶり再会した兄信正語ったところによると、「激しく強く斬れば斬るほど激しく強い風打たれます。また、は斬っても斬れません。だから己がとともに動けば打たれぬし、斬られはせぬ」と説明している。同時に、それは言葉綾であり、心得程度ものだとも語った。…
    29キロバイト (4,142 語) - 2023年12月4日 (月) 22:07
  • -クリア-』は、2007年8月24日MOONSTONEより発売された18禁美少女アドベンチャーゲームである。2008年5月3日は、ファンディスク『Clear クリスタルストーリーズ』が発売された。 2009年2月19日は、PlayStation 2用コンシューマー移植された『Clear 新しい風の吹く丘で』が発売された。…
    40キロバイト (5,601 語) - 2023年9月24日 (日) 04:28
  • 人名のサムネイル
    人名 (名前からのリダイレクト)
    ・文化人風のもの改める風習もあった(例:島津義久「龍伯」、穴山信君「梅雪」、細川藤孝「幽斎」など)。この風習は芸能関係者も広まり、画家・書家や文人雅号も広く行われた。狩野永徳、円山応挙等画号、松尾芭蕉、与謝蕪村のような俳号、上田秋成、大田南畝のような筆名も広く行われた。中
    153キロバイト (22,510 語) - 2024年6月4日 (火) 00:36
  • 三浦徳子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    クエスチョン 瞳ラストシーン 岩崎宏美 万華鏡 泣きながら目覚めて 麗しカトリーヌ 水曜朝、海辺で… 東京 - パリ テーブル下 哀しみは火のように スローな愛がいいわ 白夜 ブルー・エンジェル 桜色-桜咲く日々- 岩崎良美 私名はアリス 朝手紙 ラジオのように 上戸彩 あふれそうな愛、抱いて…
    72キロバイト (7,496 語) - 2024年5月18日 (土) 11:12
  • 天晴〜オールタイム・ベスト〜 (カテゴリ 書きかけある項目)
    ファン投票による順位は以下の通り。さだ一般的なヒット曲である「関白宣言」「防人詩」「雨やどり」などよりも、シングル化されていないようなアルバム収録曲が上位入っているが特徴的である。 主人公 立つライオン 奇跡〜大きな愛のように〜 案山子 まほろば いのち理由 道化師ソネット 修二会 黄昏迄 つゆあとさき 秋桜…
    8キロバイト (532 語) - 2023年11月18日 (土) 05:33
  • 人間 (カテゴリ 出典を必要とする節ある記事/2008年)
    人間(んげん、(英: human being)とは、以下概念を指す。 人住むところ。世の中。世間。人が生きている人と人関係世界。またそうした人間社会中で脆くはかないさまを概念的表す。仏教用語。 上記から転じて、社会性または人として人格を中心捉えたありかたや関係性。また、その全体。 ひとがら。「人物」。…
    36キロバイト (4,792 語) - 2024年3月23日 (土) 02:41
  • ようこはどの人物とも公平仲良くする(無視したり嫌ったりしない)」という意味合いから付けられたものである。当時首藤はかない「ハイ」は全て違った意味合いを持つように演技して欲しいと指導したと語っていた。 主役のようことサキ担当声優は企画段階からかないみかと林原めぐみ
    65キロバイト (9,467 語) - 2024年1月9日 (火) 08:32
  • 松本隆 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2018年10月)
    Paradiso(作曲:南佳孝) 天使日(作曲:南佳孝) 待つ女(作曲:南佳孝) …恋かもしれない(作曲:南佳孝) バンジー・ジャンプ(作曲:南佳孝) 青空(作曲:南佳孝) 聖夜(作曲:南佳孝・浜口茂外也) 魂デート(作曲:南佳孝) 水のように風のように(作曲:南佳孝) 遙かなディスタンス(作曲:南佳孝)…
    117キロバイト (14,087 語) - 2024年6月3日 (月) 12:28
  • NICOTINEによる挿入歌。作詞・作曲はHOWIE、編曲はNICOTINEによる。第5話で使用された。 「A Girl With A Past」 同上。第5話で使用された。 「はかないもの」 笹生実久がYASUKO(=micc)名義で歌唱した挿入歌。作詞・作曲・編曲も笹生実久による。第7話で使用された。 「東京」…
    57キロバイト (6,404 語) - 2024年5月5日 (日) 04:17
  • なお、当初発想は「『ナイン』のような話を週刊誌ペースでやれば、形も変わるだろう」、「『ナイン』担当から引継ぎだったし、『週刊少年サンデー』なんで、野球マンガようかなというぐらい。で、あとはヒロイン南をかわいく描きたいなあという、いつもアレです(笑)」 というものだった。 タイトル
    139キロバイト (17,481 語) - 2024年5月29日 (水) 16:55
  • 鎌鼬のサムネイル
    鎌鼬 (からのリダイレクト)
    訛りであるとも考えられている。「いたち」という語から江戸時代中期以後、鳥山石燕『画図百鬼夜行』など(図を参照)見られるようにのような爪をもったイタチ姿をした妖怪として絵画も描かれるようになり、今日定着している。 人を切って傷つけると考えられたは、中部・近畿地方など全国
    20キロバイト (3,057 語) - 2023年12月27日 (水) 11:20
  • 砂漠のサムネイル
    砂漠 (カテゴリ 出典を必要とする節ある記事/2023年4月)
    緯度20〜30°みられる。サハラ砂漠、カラハリ砂漠、オーストラリア中西部グレートサンディ砂漠、グレートビクトリア砂漠、ギブソン砂漠など。 温帯砂漠 雨陰砂漠 山脈方から吹き込む卓越風の下となるため、下降気流地帯となるため生じる。 緯度35〜50°みられる。モハーヴェ砂漠、コロラド砂漠、パタゴニア東部など。…
    43キロバイト (6,219 語) - 2024年5月15日 (水) 20:19
  • 夢をあきらめないで 夢をあきらめないで(オリジナル・カラオケ) B面 そよ風の季節 そよ風の季節(オリジナル・カラオケ) 夢をあきらめないで そよ風の季節 夢をあきらめないで(オリジナル・カラオケ) 「夢をあきらめないで 『逆境ナイン』 リマスタリング・バージョン」は、岡村孝子通算31枚目
    16キロバイト (1,830 語) - 2024年1月8日 (月) 08:27
  • 日本庭園のサムネイル
    日本庭園 (カテゴリ 日本住宅歴史)
    造園手法典型を自然型作っていたと見ることも出来る。このように、池を掘って海風景を表現しようとしたことは、以後日本庭園も長く受け継がれる。記録海浜・荒磯・島など海景描写多いことは日本庭園形成基幹をなすものとして重要で、海からはるかに遠い山国あっても、海景とくに瀬戸内海美しい風
    49キロバイト (8,136 語) - 2024年5月27日 (月) 05:44
  • 村上春樹のサムネイル
    村上春樹 (カテゴリ Titlestylebackgroundとtext-alignを両方指定しているcollapsible list使用ページ)
    )は、日本小説家・翻訳家。京都府京都市伏見区生まれ、兵庫県西宮市・芦屋市育ち。 早稲田大学在学中ジャズ喫茶を開く。1979年、『風の歌を聴け』で群像新人文学賞を受賞しデビュー。1987年発表『ノルウェイの森』は2009年時点で上下巻1000万部を売るベストセラーとなり、これをきっかけ
    184キロバイト (21,182 語) - 2024年5月23日 (木) 13:38
  • 前まで来た時、ぼんやり幾つも別れてしまいました。  そこはたぶんは、野馬集まり場所であったでしょう。霧丸い広場のように見えたです。  嘉助はがっかりして、黒い道をまた戻りはじめました。知らない草穂が静かゆらぎ、少し強い風が来る時は、どこかで何かが合図をしてでもいるように、一面
  • 小学校・中学校・高等学校学習 > 中学校学習 > 中学校社会 > 中学校社会 地理 >気候 世界気候単元で見てきたように、世界国々は一年を通して暑い国もあれば、夏でも日本冬と同じぐらい気温かなない国もある。また、砂漠のようにほとんど雨降らない国や、逆に一年中たくさん雨が降る国、他
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示