鹿児島県立吹上高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鹿児島県立吹上高等学校
地図北緯31度30分46秒 東経130度20分13秒 / 北緯31.512722度 東経130.337度 / 31.512722; 130.337座標: 北緯31度30分46秒 東経130度20分13秒 / 北緯31.512722度 東経130.337度 / 31.512722; 130.337
過去の名称
  • 鹿児島県立伊作高等女学校
  • 鹿児島県立伊作高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 鹿児島県の旗 鹿児島県
併合学校
校訓 開拓・奉仕
設立年月日 1924年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 情報処理科
電気科
電子機械科
学期 3学期制
学校コード D146210000164 ウィキデータを編集
高校コード 46121A
所在地 899-3305 ウィキデータを編集
鹿児島県日置市吹上町今田1300
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

鹿児島県立吹上高等学校(かごしまけんりつ ふきあげこうとうがっこう)は、鹿児島県日置市吹上町今田にある県立高等学校


沿革[編集]

  • 1924年大正13年)12月8日 - 鹿児島県立伊作高等女学校設立認可。
  • 1925年(大正14年)4月13日 - 鹿児島県立伊作高等女学校開校。
  • 1946年昭和21年)4月1日 - 第一部4年制を5年制に、第二部2年制を3年制に改制。
  • 1948年(昭和23年)
    • 4月1日 - 学制改革により鹿児島県立伊作高等学校と改称、町立定時制伊作高等学校を併設。全日制普通科及び定時制農業科・普通科・家庭科募集。
    • 6月16日 - 男女共学実施により、伊集院・川辺・加世田各高等学校より男子転入。
  • 1950年(昭和25年)4月1日 - 商業科を新設、併設定時制と共に県立に移管。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 定時制農業科・普通科の募集停止。
  • 1956年昭和31年)9月1日 - 鹿児島県立吹上高等学校に改称。
  • 1962年(昭和37年)4月1日 - 定時制家庭科の募集停止、電気科を新設。
  • 1963年(昭和38年)4月1日 - 全日制普通科の募集停止、機械科・化学工学科を新設。
  • 1975年(昭和50年)4月1日 - 化学工学科の募集停止。
  • 1992年平成4年)4月1日 - 機械科・商業科の募集停止、電子機械科・情報処理科を新設。

設置学科[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]