鳥取市立神戸小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鳥取市立神戸小学校
地図北緯35度25分01秒 東経134度09分59秒 / 北緯35.416861度 東経134.166333度 / 35.416861; 134.166333座標: 北緯35度25分01秒 東経134度09分59秒 / 北緯35.416861度 東経134.166333度 / 35.416861; 134.166333
過去の名称 砂見尋常小学校
組合立砂見尋常小学校
神戸尋常小学校
気高郡神戸国民学校
気高郡神戸小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 鳥取市
校訓 生き生き のびのび たくましく
設立年月日 1910年
閉校年月日 2020年3月31日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
所在地 680-1155
鳥取県鳥取市中砂見936番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
岩坪分校跡

鳥取市立神戸小学校(とっとりしりつ かんどしょうがっこう)は、鳥取県鳥取市中砂見にあった公立小学校2020年鳥取市立美和小学校鳥取市立江山中学校と統合し、義務教育学校に移行した。

沿革[編集]

  • 1883年(明治16年)3月 - 下砂見尋常小学校建設。
  • 1890年(明治23年)3月 - 岩坪尋常小学校建設。
    • 6月 - 上砂見尋常小学校建設。
  • 1907年(明治40年)4月 - 上砂見村に高等科設置、下砂見校を分校とする。
  • 1910年(明治43年)5月 - 中砂見字馬場口(現在地)に校舎を新築、高等科を設置して砂見尋常小学校とする。
  • 1912年(大正元年)9月 - 上砂見分校が水害のため、流出する。
    • 10月 - 上砂見分校を廃止し、本校に合併する。
  • 1918年(大正7年)1月 - 岩坪村と砂見村が合併し、組合立砂見尋常小学校と改称する。
  • 1920年(大正9年)月 - 岩坪村、砂見村を廃止し神戸村と改称に伴い、神戸尋常小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により気高郡神戸国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により気高郡神戸小学校と改称。
  • 1953年(昭和28年)7月 - 神戸村が鳥取市に合併に伴い、鳥取市立神戸小学校と改称。
  • 1966年(昭和41年)3月 - 岩坪分校を本校に統合。
  • 1981年(昭和56年)4月 - 校舎落成竣工式。
  • 2020年(令和2年)3月31日 - 閉校。
    • 4月1日 - 美和小学校・江山中学校と統合し、義務教育学校である鳥取市立江山学園が開校。校舎は、美和小学校を耐震補強・改築して使用(完成まではグラウンドに仮設校舎を建設として使用)。

通学区域[編集]

  • 岩坪、上砂見、下砂見、中砂見

進学先中学校[編集]

交通アクセス[編集]

参考文献[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]