郡司健

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
郡司 健
人物情報
生誕 (1947-03-10) 1947年3月10日(77歳)
日本の旗 日本 山口県美祢市
国籍 日本の旗 日本
出身校 北九州市立大学商学部経営学科
神戸商科大学大学院経営学研究科会計学修士課程修了
学問
研究分野 会計学
研究機関 金沢工業大学
近畿大学
大阪学院大学
学位 経営学博士
主な業績 『連結会計制度論 ドイツ連結会計報告の国際化対応』(中央経済社、2000年)
主な受賞歴 日本会計研究学会太田・黒澤賞受賞(2000年)
テンプレートを表示

郡司 健(ぐんじ たけし、1947年3月10日 - )は、日本の会計学者大阪学院大学教授。経営学博士

略歴[編集]

山口県美祢市生まれ[1]。1969年北九州市立大学商学部経営学科卒、1971年神戸商科大学大学院経営学研究科会計学修士課程修了、金沢工業大学専任講師、1976年近畿大学専任講師、1979年大阪学院大学助教授、1985年教授。経営学部長[2]。1991年「企業情報会計の基礎とその展開」で神戸商科大学経営学博士。2000年の『連結会計制度論―ドイツ連結会計報告の国際化対応』で日本会計研究学会太田・黒澤賞受賞[3]

著書[編集]

  • 『企業情報会計』中央経済社 1984
  • 『現代会計の基礎 発生主義会計の展開と情報開示』中央経済社 1989
  • 『未来指向的会計の理論』中央経済社 1992
  • 『最新財務諸表会計』中央経済社 1994
  • 『現代会計報告の理論』中央経済社 1998
  • 『現代基本会計学』税務経理協会 1999
  • 『連結会計制度論 ドイツ連結会計報告の国際化対応』中央経済社 2000
  • 『現代会計構造の基礎』中央経済社 2006
  • 『海を渡った長州砲 ロンドンの大砲、萩に帰る』萩ものがたり 2008
  • 『財務諸表会計の基礎』中央経済社 2012
  • 『現代財務会計のエッセンス』中央経済社 2017

共編著[編集]

  • 『税理士簿記論「過去問」と「新出題分野」対策問題集』共編著 東京教育情報センター 1998
  • 『文化会計学会研究叢書 第3巻 社会科学の新展開 支出に見合う価値の創造』木下照嶽,江川雅司,鈴木好和共編著 富嶽出版 2008
  • 『文化会計学会研究叢書 第6巻 社会科学のガイドブック 新世界秩序の構築 地域共同体から地球共同体へ』木下照嶽,前田尚子共編著 富嶽出版 2015
  • 『簿記会計のエッセンス』編著 晃洋書房 2016

翻訳[編集]

  • カール・ケーファー『ケーファー簿記・貸借対照表論の基礎』安平昭二共訳 中央経済社 2006

論文[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『現代日本人名録』
  2. ^ researchmap
  3. ^ 『現代財務会計のエッセンス』著者紹介

外部リンク[編集]