茂木貞純

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

茂木 貞純(もてぎ さだすみ、1951年[1] - )は、日本神道学者國學院大學神道文化学部教授。

神道宗教学会理事、日本マナー・プロトコール協会理事、熊谷市古宮神社宮司

専門は、神道学・神道祭祀・戦後神道史。皇位継承問題についても発言する。

来歴[編集]

埼玉県熊谷市生まれ[1]埼玉県立熊谷高等学校をへて1974年國学院大學文学部神道学科卒業[1]。80年同大学大学院神道学専攻博士課程修了[1]

神社本庁に入り、教学研究部長や総務部長などを歴任する。2005年國學院大學神道文化学部に就任した。

著書[編集]

単著[編集]

  • 『神道と祭りの伝統』神社新報社〈神社新報ブックス12〉、2001年。 
  • 『日本語と神道:日本語を遡れば神道がわかる』講談社、2003年。 
  • 『知識ゼロからの伊勢神宮入門』幻冬舎、2012年。 
  • 『日本の暮しと神社』神社新報社〈神社新報ブックス20〉、2018年。 

共編著・監修[編集]

分担執筆[編集]

  • 阪本是丸石井研士 編『プレステップ神道学』弘文堂、2011年5月。ISBN 9784335000799  - 第10章「祭りの作法――神社祭式行事作法」を担当。

論文[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]