検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 山梨県のサムネイル
    専修学校 山梨県専修学校一覧 特別支援学校 山梨県特別支援学校一覧 高等学校 山梨県高等学校一覧 中学校 山梨県中学校一覧 小学校 山梨県小学校一覧 幼稚園 山梨県幼稚園一覧 その他教育機関 農業大学校 山梨県立農業大学校 職業能力開発短期大学校 山梨県立産業技術短期大学校 戦前には『山梨
    104キロバイト (13,829 語) - 2024年4月22日 (月) 14:24
  • 要害山城のサムネイル
    要害山城 (要害山 (山梨県)からのリダイレクト)
    要害山城(ようがいさんじょう)は、甲斐国山梨郡(現山梨県甲府市)にあった日本城。躑躅ヶ崎館(武田氏館跡)詰城として築かれた山城である。国指定史跡。要害城、積翠山城とも呼ばれる。 甲府盆地周縁中央北部、相川扇状地扇頂部に位置する甲府市上積翠寺町(かみせきすいじまち)にあって、標高780メートル要害山(丸山)中腹
    8キロバイト (922 語) - 2024年3月3日 (日) 09:49
  • 恋塚一里塚〔上野原市犬目字塚之沢〕 ※国指定名勝は日本国指定名勝一覧#山梨県を参照。 (指定名勝は2003年5月現在、全部で5件) 永安寺庭園〔山梨市〕 三光寺庭園〔甲州市〕 棲雲寺庭園〔甲州市〕 大善寺庭園〔甲州市〕 東光寺庭園〔甲府市〕 全110件 日本の史跡一覧 中部地方の史跡一覧#山梨県 山梨県の指定文化財/山梨県庁…
    25キロバイト (2,227 語) - 2023年8月25日 (金) 03:36
  • 甲斐国のサムネイル
    甲斐国 (甲斐からのリダイレクト)
    甲斐府が甲府に改称。 12月26日(1870年1月27日) - 田安藩が廃藩となり、翌年にかけて領地が甲府県の管轄となる。 明治3年11月20日(1871年1月10日) - 甲府山梨県に改称。 甲斐国国府は、『和名類聚抄』には「国衙在八代郡(やつしろ)」とあり、同書成立した平安時代
    23キロバイト (3,931 語) - 2023年12月29日 (金) 12:56
  • 甲府市のサムネイル
    甲府市 (カテゴリ 山梨県の市町村)
    市域は山梨県の中央を南北に三日月形に縦断しており、市街中心部は甲府盆地中央北寄りに位置する。山梨県は首都圏整備法上の首都圏に属するであり、 その位置関係から中部地方名古屋よりも、関東地方東京へ志向性が強い。 甲府という名称は、1519年(永正16年)に甲斐国
    78キロバイト (8,807 語) - 2024年4月12日 (金) 13:20
  • 山梨県の観光地のサムネイル
    山梨県の観光地(やまなしけんかんこうち)は、山梨県主要な観光地等に関する項目である。 山梨県(甲斐国)は江戸時代に甲州街道など主要街道や脇往還が整備し、さらに富士川舟運も開通し、主要な交通・物流網が成立する。これに伴い旅大衆化し、武家から庶民まで多く
    23キロバイト (2,116 語) - 2024年1月21日 (日) 11:36
  • 山梨日日新聞のサムネイル
    この項目には、一部コンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(CJK統合漢字拡張B)が含まれています(詳細)。 山梨日日新聞(やまなしにちにちしんぶん)は、株式会社山梨日日新聞社が発行する山梨県の県域新聞である。略称は山日(さんにち)、山日新聞(さんにちしんぶん)など。 山梨県
    26キロバイト (4,165 語) - 2024年2月26日 (月) 08:03
  • 長野県道・山梨県道17号茅野北杜韮崎線のサムネイル
    長野県道・山梨県道17号茅野北杜韮崎線(ながけんどう・やまなしけんどう17ごう ちのほくとにらさきせん)は長野茅野市から山梨県北杜市を経由して韮崎市に至る主要地方道(長野県道・山梨県道)である。 山梨県北巨摩郡小淵沢町北杜市へ編入合併に伴い、2006年(平成18年)3月16日より路線名が茅野…
    28キロバイト (3,769 語) - 2023年12月4日 (月) 04:49
  • 韮崎市のサムネイル
    韮崎市 (カテゴリ 山梨県の市町村)
    韮崎市(にらさきし)は、山梨県北部に位置する市。国中地方に含まれる。 市名は近世韮崎宿に由来し、「韮崎」地名は、長く伸びる七里岩がニラ(韮)ように見え、その先端(崎)に宿場町が位置しているから、あるいはニラ群生地であったことに由来するなど説がある。 長野県の
    30キロバイト (3,490 語) - 2024年3月10日 (日) 12:47
  • 神奈川県のサムネイル
    神奈川県出身人物一覧 神奈川県の軍事史跡一覧 神奈川指定文化財一覧 神奈川県内市町村指定文化財一覧 神奈川災害医療拠点病院 神奈川県のご当地ソング一覧 神奈川県の灯台一覧 神奈川県の神社一覧 神奈川県の寺院一覧 神奈川県の島一覧 神奈川県の県道一覧 神奈川県の二級水系一覧 神奈川県の山一覧 神奈川県のシンボル一覧…
    119キロバイト (14,334 語) - 2024年4月24日 (水) 10:16
  • 山梨市のサムネイル
    山梨市(やまなしし)は、山梨県にある市。国中地方に含まれ、甲府盆地東部に位置する。 国宝仏殿を有する清白寺、古今和歌集「しほ山差出磯にすむ千鳥君が御代をば八千代とぞなく」を代表に多く歌人にも詠まれた名勝地差出磯(さしでいそ)、武田信玄隠し湯ともいわれる県内最古温泉である岩下温泉などがある。面積は289…
    26キロバイト (3,277 語) - 2024年1月16日 (火) 06:23
  • 南部町 (山梨県)のサムネイル
    南部町(なんぶちょう)は、山梨県南巨摩郡町。山梨県の最南端に位置する。町中央部を富士川が縦断するように流れる。 陸奥国南部氏発祥地として知られる。江戸時代には舟運で栄えた。 町9割近くが森林地帯で、宅地と農地を合わせた比率は4%にも満たない。標高は富士川河岸で150m未満と山梨県では一番低い位置にある。…
    43キロバイト (5,858 語) - 2024年4月27日 (土) 04:28
  • 甲府城のサムネイル
    甲府城 (カテゴリ 山梨県にある国指定の史跡)
    甲府城(こうふじょう)は、山梨県甲府市にあった日本城。舞鶴城雅号を持ち、国の史跡に指定されている。 甲府盆地北部、現在甲府市中心街一条小山に築城された中世から近世にかけて平山城である。 甲斐国では戦国期から甲府が政治的中心地となり、躑躅ヶ崎館(武田氏居館)を中心とする武田城下町が造成され…
    34キロバイト (5,304 語) - 2024年3月26日 (火) 02:11
  • 甲斐国分寺のサムネイル
    甲斐国分寺 (カテゴリ 山梨県の寺)
    甲斐国分寺(かいこくぶんじ)は、山梨県笛吹市にある臨済宗妙心寺派寺院。山号は護国山。本尊は薬師如来。 奈良時代に聖武天皇詔により日本各地に建立された国分寺うち、甲斐国国分寺後継寺院にあたる。本項では現寺院とともに、創建当時の史跡である甲斐国分寺跡・甲斐国分尼寺跡(ともに国の史跡)についても解説する。…
    8キロバイト (1,030 語) - 2024年3月22日 (金) 11:55
  • 中部地方の史跡一覧(ちゅうぶちほうしせきいちらん)は、中部地方にある史跡を一覧形式でまとめたものである。 新潟では、29件が指定されている。 史跡 村上城跡(むらかみじょうあと)〔村上市〕1993年6月8日 平林城跡(ひらばやしじょうあと)〔村上市〕1978年9月18日 山元遺跡(やまもといせき)〔村上市〕2016年10月3日…
    35キロバイト (5,750 語) - 2024年4月19日 (金) 15:02
  • 山梨県立博物館のサムネイル
    山梨県立博物館(やまなしけんりつはくぶつかん)は、山梨県笛吹市御坂町成田にある総合博物館である。 2005年(平成17年)10月15日に開館した。 愛称は甲斐とミュージアムをかけた「かいじあむ」。2018年現在、館長は守屋正彦である。前館長平川南は名誉館長に就任した。 基本テーマは「山梨
    30キロバイト (5,037 語) - 2024年2月25日 (日) 11:00
  • 富士山のサムネイル
    富士山 (カテゴリ 山梨県にある国指定の史跡)
    富士山(ふじさん)は、静岡(富士宮市、富士市、裾野市、御殿場市、駿東郡小山町)と山梨県(富士吉田市、南都留郡鳴沢村)に跨る活火山である。標高3776.12 m、日本最高峰(剣ヶ峰)独立峰で、その優美な風貌は日本国外でも日本象徴として広く知られている。 数多く芸術作品
    127キロバイト (15,322 語) - 2024年3月30日 (土) 12:53
  • 山梨県立フラワーセンター ハイジの村のサムネイル
    山梨県立フラワーセンター ハイジ村(やまなしけんりつ フラワーセンター ハイジむら)は、日本山梨県北杜市にある『アルプス少女ハイジ』をイメージした花と星テーマパークである。 2005年、施設運営会社・株式会社ハイジ村を立ち上げる。同時期にアニメーション作品『アルプス
    5キロバイト (720 語) - 2024年3月2日 (土) 17:40
  • 甲州市のサムネイル
    甲州市 (カテゴリ 山梨県の市町村)
    原文があります。 甲州市(こうしゅうし)は、山梨県北東部に位置する市である。国中地方に含まれる。 2005年(平成17年)11月1日、東山梨郡勝沼町、大和村、塩山市が合併して甲州市が誕生した。 甲府盆地東部および東南部山岳地帯から流れ出した複数河川によって作られた勝沼扇状地など複合扇状地からなる。…
    22キロバイト (2,386 語) - 2024年3月6日 (水) 09:22
  • 富士河口湖町のサムネイル
    富士河口湖町 (カテゴリ 山梨県の市町村)
    上九一色分遣署(南都留郡富士河口湖町精進550-110) 主な病院 山梨赤十字病院 主な郵便局 河口湖郵便局 主な図書館 美術館 河口湖音楽と森美術館 博物館 西湖いやし里根場 山梨県立富士山世界遺産センター 山梨県立富士ビジターセンター 河口湖・新倉掘抜史跡館 劇場 河口湖猿まわし劇場 河口湖ステラシアター…
    21キロバイト (2,321 語) - 2024年3月1日 (金) 05:15
  • 日本海側の気候は、日本海側府県に見られる気候です。 冬降水量が多い。(雪がたくさん降る。) 太平洋側気候は、 夏降水量が他の場所よりも多い。 冬は乾燥する。 中央高地気候は、中部地方海に面さない場所に見られる気候です。(長野山梨県など) 1年を通して降水量が少ない。 夏と冬気温差が大きい。 涼しい。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示