コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ブラック企業ブラックきぎょう)またはブラック会社(ブラックがいしゃ)とは、法的には明確な定義は無いものの、「従業員を違法または劣悪な労働条件で酷使する企業」のこと。ネット由来の言葉である。世間では「ブラック企業」という言葉が安易に用いられいるものの、実態としては過重労働・パワー
    114キロバイト (18,490 語) - 2024年6月11日 (火) 13:34
  • フジニュースネットワークのサムネイル
    フジニュースネットワーク(英: Fuji News Network、略称:FNN)は、フジテレビ(CX)をキー局とする、日本の民放テレビ局のニュースネットワークである。 なお、一般に本項で解説するFNNと、別項で解説する番組供給ネットワークのFNS(フジネットワーク
    56キロバイト (5,851 語) - 2024年6月14日 (金) 16:23
  • ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)のサムネイル
    レコード制作部門を(株)ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル、(株)ソニー・ミュージックレコーズ、(株)エピックレコードジャパン、(株)キューンレコード、(株)ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズとして分離。営業部門を(株)ソニー・ミュージックディストリビューションとして分離。製造部門を(株)ソニー・ミュージック
    50キロバイト (6,024 語) - 2024年5月22日 (水) 11:39
  • BMG JAPANのサムネイル
    BMG JAPAN (BMGジャパンからのリダイレクト)
    ックレーベルズ(旧アリオラジャパン、および旧ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル、旧ソニー・ミュージックダイレクト)等が管理。 AZU(アズ)(2007年〜2009年) Astro(2006年〜2009年) BUCK-TICK(ビクターインビテーション → ユニバーサルミュージックから移籍)(2004年〜2009年)…
    51キロバイト (5,784 語) - 2024年6月5日 (水) 16:36
  • ワーナー・ブラザースのサムネイル
    ワーナー・ブラザース・エンターテインメント(Warner Bros. Entertainment Inc.、通称:ワーナー・ブラザース、略称:WB)は、カリフォルニア州バーバンクのワーナー・ブラザース・スタジオに本社を置く、アメリカの多国籍マスメディアとエンターテインメントの複合企業であり、ワー
    73キロバイト (7,766 語) - 2024年5月21日 (火) 11:05
  • BSテレビ東京のサムネイル
    2000年12月1日から一斉に放送を開始した、民放キー局系のBSデジタル放送局の1局。当初の社名及びサービス名は「BSジャパン」(ビーエスジャパン、BS JAPAN、略称:BSJ)で、そのサービス名を巡って争った当時のBS-i(2009年4月1日からのBS-TBS)と同様にキー局の名称が表に出ないサービスでもあった。…
    82キロバイト (8,325 語) - 2024年5月27日 (月) 01:42
  • セガのサムネイル
    株式会社セガから新設分割で設立。同時にネットワーク事業、インターネットその他通信手段を介したゲームアプリケーション等、商品・サービスの企画・開発・設計・販売・配信・管理運営の事業をセガから移管。本社をセガと同じくカナルサイドビルに置く。 9月 - 東京ゲームショウに初出展する。 11月 - 株式会社ポケラボと、ジョイントベンチャー企業であるSPG…
    129キロバイト (15,683 語) - 2024年5月19日 (日) 03:18
  • ブラックベリー (企業)のサムネイル
    2013年1月30日に、スマートフォンのブランド名に合わせて、会社としても今後は世界中でブラックベリー(BlackBerry)の名称を用いることを明らかにし、7月9日の株主総会決議により正式に変更された。 主な事業は、企業向けMobile Device Management(携帯端末管理ソフトウェア)、及びそれに伴う独自のネットワーク
    21キロバイト (1,913 語) - 2023年10月29日 (日) 03:29
  • 徳間ジャパンコミュニケーションズのサムネイル
    2021年11月4日閲覧。 第一興商 徳間書店 徳間ジャパンコミュニケーションズ 徳間ジャパンコミュニケーションズ - YouTubeチャンネル メルダックに関するカテゴリ: 三菱グループの歴史 1985年設立の企業 かつて存在した日本のレコード会社 かつて存在した東京都の企業 ガウスエンタテインメントに関するカテゴリ:…
    65キロバイト (1,732 語) - 2024年6月8日 (土) 21:47
  • ジャパンラグビーリーグワンのサムネイル
    リコーブラックラムズ東京(NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ディビジョン1:2024年03月24日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年4月8日閲覧。 ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “三菱重工相模原ダイナボアーズ vs 埼玉パナソニックワイルドナイツ(NTTジャパンラグビー…
    228キロバイト (21,797 語) - 2024年6月3日 (月) 13:51
  • 公益社団法人ACジャパン(エーシージャパン、英語: Advertising Council Japan、AC JAPAN)は、日本で様々なメディアを通した公共広告により啓発活動を行っている公益社団法人である。 公共広告によって、国民の公共意識を高めることを目的に活動している民間の団体である。アメリ…
    205キロバイト (29,193 語) - 2024年6月9日 (日) 04:20
  • セブン-イレブンのサムネイル
    140万円の支払いが命じられた第一審の判決が確定した。 上記の事柄を理由として株式会社セブン-イレブン・ジャパンブラック企業大賞2015(第4回)を受賞している。 本件は加盟店がセブン本部に仕入れ値の開示を求めている問題である。…
    174キロバイト (23,352 語) - 2024年6月16日 (日) 22:25
  • ネットワーク・レール(英語: Network Rail)は、イギリスのイングランド・スコットランド・ウェールズにおける大半の鉄道網を(その子会社であるネットワーク・レール・インフラストラクチャー(旧レールトラック)を通じて)所有し管理する事業者である。株式を発行しない有限責任会社(company limited…
    88キロバイト (8,277 語) - 2023年12月30日 (土) 08:58
  • 電通のサムネイル
    電通 (電通イージス・ネットワークからのリダイレクト)
    女性社員自殺で書類送検へ 違法な長時間労働を強制の疑い 東京労働局などが家宅捜索 産経新聞 2016年11月7日 ^ ブラック企業大賞/ ブラック企業大賞2016 受賞企業決定いたしました ブラック企業大賞 2016年12月23日 ^ 電通を書類送検 会社と当時の上司を労基法違反容疑で 異例のスピード立件 産経新聞…
    133キロバイト (15,904 語) - 2024年6月17日 (月) 04:38
  • KDDIのサムネイル
    KDDI (カテゴリ 千代田区の企業)
    朝日新聞デジタル. 2019年3月30日閲覧。 ^ “ブラック企業大賞2019、「吉本興業」「長崎市」などがノミネート企業に”. ハフポスト (2019年12月13日). 2020年1月3日閲覧。 ^ “KDDI、香港で一部携帯番号管理 国内移転を検討”. 時事ドットコム. 2021年4月9日閲覧。 ^ “KDDI、サーバー国内移転検討…
    84キロバイト (10,523 語) - 2024年6月8日 (土) 17:35
  • ブラック企業大賞のサムネイル
    ブラック企業大賞(ブラックきぎょうたいしょう)とは、日本において社会正義の名の下に、大賞をエサに企業恐喝まがいの行為をして、金銭を要求する企画である。もともとは、従業員に対して過労やサービス残業を強いたり、パワーハラスメントや偽装請負や派遣差別などが問題視されている企業ブラック企業
    32キロバイト (1,668 語) - 2024年6月17日 (月) 03:19
  • インテルのサムネイル
    インテル (インテル (企業)からのリダイレクト)
    企業に限っても過去に以下のような企業に出資している。 エルピーダメモリ 日本通信 トリケミカル研究所 ベルロックメディア(吉本興業の戦略子会社) デジオン ネットインデックス ビットワット UQコミュニケーションズ ブランド調査会社インターブランドのBusinessWeek誌と共同で行った"The…
    61キロバイト (7,573 語) - 2024年6月10日 (月) 07:35
  • ポニーキャニオンのサムネイル
    ポニーキャニオン (カテゴリ 東京都港区の企業)
    ックテープが販売され、音源供給が難しくなることを見越し、自ら音源を保有するために設立されたのがキャニオン・レコードである。石田や高崎一郎(当時ニッポン放送プロデューサー)との縁から、東芝音楽工業(のちの東芝EMI → EMIミュージックジャパンを経て現在のユニバーサルミュージックジャパン
    137キロバイト (17,223 語) - 2024年6月17日 (月) 13:05
  • 東京電力ホールディングスのサムネイル
    ブラック企業大賞初代大賞(2012年、ブラック企業大賞企画委員会) パブリックアイ賞ノミネート(2012年、グリーンピース) 原子力村 ブラック企業(福島第一原子力発電所事故により、東電はブラック企業大賞、ならびにパブリックアイ賞を受賞し、ブラック企業と世間では認識されるようになった) ゾンビ企業
    103キロバイト (12,793 語) - 2024年5月3日 (金) 06:01
  • ファーウェイのサムネイル
    HarmonyOSはAndroidアプリとの互換性があるため、Androidアプリを動作させることが可能である。 ケータイジャーナリストの石野純也は「もともとHUAWEIは、ネットワーク機器を電話会社に納めている企業だった。それが徐々にケータイやスマートフォンなどの端末を作り始めるようになり、マーケティングにも力を入…
    119キロバイト (16,332 語) - 2024年6月14日 (金) 08:00
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示