有吉城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
logo
logo
有吉城
千葉県
城郭構造 平山城
築城年 不明
主な城主 不明
廃城年 不明
指定文化財 なし
テンプレートを表示

有吉城(ありよしじょう)は、千葉市緑区おゆみ野有吉にあった日本の城

歴史[編集]

1538年(天文7年)の第一次国府台合戦で、小弓公方足利義明が敗死したのち、里見氏が小弓公方に変わって房総を支配する形となった。そこで、北条氏康は里見氏に対する防備を厳しくすべく、妹婿の千葉氏胤と図って、川越城北条綱成を生実に派遣し、里見氏に対する防衛の城を有吉に築かせた。

1552年(天文21年)、里見氏は房総の北条氏の勢力を一掃するべく、有吉城を攻めた。城主北条綱成はよく防戦し、里見軍を撃退した。

1564年(永禄7年)の第二次国府台合戦では、里見軍が国府台に進出したことから、その途中にあった有吉城は廃城になったものと考えられている。[1]

構造[編集]

有吉城は、おゆみ野有吉の「字西側」に所在したと伝わるが、現在は有吉公園となっており、明確な土塁・空堀などの遺構は認められない。

アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『日本城郭大系』 新人物往来社