押尾章治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

押尾 章治(おしお しょうじ、1964年昭和39年)9月26日 - )は日本建築家

経歴[編集]

千葉県生まれ。1987年明治学院大学法学部卒業。

隈研吾建築都市設計事務所パートナー。大学卒業と同時に最初期の隈事務所に所属。担当作品は、M2や馬頭広重美術館、石の美術館など、初期の代表作から多数。2001年には、後藤武、池村圭造、小巻依里子らとUA設立。

グッドデザイン賞金賞やモダンリビング大賞、DFA AWARD大賞(香港)、iF DESIGN AWARD(独)、Faith & Form’s International Award(米)など主に礼拝空間デザインで受賞多数。

受賞歴[編集]

  • 2007年 モダンリビング大賞「house ao」
  • 2009年 平成21年 住宅建築賞奨励賞「HOUSE-R」
  • 2009年 第35回 東京建築賞奨励賞「house ao」
  • 2009年 Faith & Form/IFRAA International Awards for Religious Art & Architecture Liturgical/Interior Design - Honor Award「Light Gallery&Interaction Gallery」(ひかりのギャラリーと対話のギャラリー)
  • 2014年 第16回米沢市景観賞「半円の集合住宅」(米沢市)
  • 2015年 グッドデザイン賞「水素エネルギー研究開発センター」
  • 2015年 第17回米沢市景観賞「格子の集合住宅」(米沢市)
  • 2016年 Faith & Form/IFRAA International Awards for Religious Art & Architecture Sacred Landscape - Honor Award 「8 Shaped Passage in Ueno」(8の字のパサージュ)
  • 2017年 朝日広告賞(不動産・金融部門)ふたりのお墓「&安堵」
  • 2017年 グッドデザイン賞『金賞』ふたりのお墓「&安堵」
  • 2017年 グッドデザイン賞「手紙処と手紙標」
  • 2017年 Faith & Form/IFRAA International Awards for Religious Art & Architecture Honor Award “Tegami-Dokoro and Tegami-Shirube”(手紙処と手紙標)
  • 2018年 iF DESIGN AWARD 2018「Writing letters=Praying」
  • 2018年 第21回木材活用コンクール第2部門賞「手紙処と手紙標」(日本木材青壮年団体連合会)
  • 2018年 DFA Design for Asia Awards 2018(香港)『Grand Award』ふたりのお墓「&安堵」

主な作品[編集]

  • 2006年 ひかりのギャラリーと対話のギャラリー(展示・礼拝施設/東京)
  • 2006年 house O/チューブの家(住宅/東京)
  • 2007年 fu-house(住宅/東京)
  • 2007年 house ao(住宅/埼玉
  • 2008年 The Vision And Art of Shinjo Ito展(会場構成/NY, Chicago, LA)
  • 2009年 宙博(会場構成/東京)
  • 2011年 しらさぎ美術館(展示施設/栃木)
  • 2011年 祈りの杜(石巻震災復興慰霊広場)
  • 2015年 神山フォレスト(複合商業施設/東京)
  • 2015年 東芝水素エネルギー研究開発センター(展示施設/東京) 
  • 2016年 上野称観堂/8の字のパサージュ(礼拝施設/東京)
  • 2017年 &(安堵)(ふたりのお墓/千葉、埼玉) 
  • 2017年 手紙処と手紙標(礼拝施設/千葉)

著書[編集]

  • 建築雑誌『KJ』2013年6月号 特集/押尾章治+UA
  • 『表参道を歩いてわかる現代建築』2014年/大和書房(共著)

脚注[編集]