北海道社会事業協会岩内病院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岩内協会病院
情報
正式名称 社会福祉法人北海道社会事業協会岩内病院
英語名称 IWANAI KYOKAI HOSPITAL
前身 北海道社会事業協会附属岩内病院
標榜診療科 総合診療科(人工透析)、消化器内科、循環器内科、小児科、外科、整形外科、神経精神科、眼科
許可病床数 172床
一般病床:96床
療養病床:76床
開設者 北海道社会事業協会
管理者 吉田秀明(理事長)
病院事業管理者 黒田嘉和(院長)
開設年月日 1939年
所在地
045-0013
位置 北緯42度58分43秒 東経140度31分03秒 / 北緯42.97861度 東経140.51750度 / 42.97861; 140.51750 (岩内協会病院)座標: 北緯42度58分43秒 東経140度31分03秒 / 北緯42.97861度 東経140.51750度 / 42.97861; 140.51750 (岩内協会病院)
二次医療圏 後志
PJ 医療機関
テンプレートを表示

北海道社会事業協会岩内病院(ほっかいどうしゃかいじぎょうきょうかいいわないびょういん)は、北海道岩内郡岩内町にある病院。通称岩内協会病院。西後志地域の基幹病院となっている[1]

沿革[編集]

  • 1939年昭和14年):岩内郡及び古宇郡7町村の要望により「北海道社会事業協会附属岩内病院」開設。
  • 1952年(昭和27年):「北海道社会事業協会岩内病院」と改称。
  • 1955年(昭和30年):准看護婦養成所設置認可。
  • 1966年(昭和41年):病院院舎移転新築工事完成。
  • 1968年(昭和43年):岩内町外4ヶ町村隔離病舎組合伝染病棟27床の委託診療を行う。
  • 1972年(昭和47年):リハビリテーション訓練棟増築。
  • 1974年(昭和49年):准看護婦養成所校舎増築。
  • 1977年(昭和52年):准看護婦養成所を准看護学院と改称。
  • 1983年(昭和58年):結核病床60床を廃止して一般病床35床を増床。(総病床数273床)
  • 1984年(昭和59年):准看護学院廃止。
  • 1997年平成09年):一般病床35床を療養型病床に変更。
  • 1999年(平成11年):伝染病予防法の廃止により伝染病床(27床)を廃止(総病床数246床)。「岩内町在宅介護支援センター結」開設(2008年廃止)。
  • 2000年(平成12年):「訪問看護ステーションのぞみ」開設。「岩内協会病院指定居宅介護支援事業所」設置(2017年廃止)。
  • 2002年(平成14年):現在地に移転新築。精神病床を6床減床し、一般96床、療養90床、精神54床とする(総病床数240床)。
  • 2003年(平成15年):「通所リハビリテーションななかまど」開設。
  • 2017年(平成29年):精神病床54床廃止、療養病床14床減床し、「後志西部人工透析センター」開設[1]

機関指定[編集]

診療科等[編集]

診療科

部門

  • 薬剤科
  • 診療放射線科
  • 臨床工学科
  • 臨床検査科
  • 通所リハビリテーション「ななかまど」
  • 栄養管理室
  • リハビリテーション科
  • 地域医療連携室
  • 後志西部人工透析センター
  • 看護部

関連施設[編集]

  • 訪問看護ステーション「のぞみ」
  • 通所リハビリテーション「ななかまど」

アクセス・駐車場[編集]

  • 倶知安から車で約35分
  • 小樽から車で90分
  • 札幌から高速道路利用して車で約120分
  • 千歳から高速道路利用して車で約150分
  • 駐車場:約100台

脚注[編集]

参考資料[編集]

  • 病院案内” (PDF). 北海道社会事業協会岩内病院. 2018年11月6日閲覧。

外部リンク[編集]