佐世保市立春日小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐世保市立春日小学校
地図北緯33度12分13秒 東経129度43分39秒 / 北緯33.20369度 東経129.72758度 / 33.20369; 129.72758座標: 北緯33度12分13秒 東経129度43分39秒 / 北緯33.20369度 東経129.72758度 / 33.20369; 129.72758
過去の名称 佐世保尋常小学校山ノ田分校
山ノ田尋常小学校
佐世尋常小学校
佐世尋常高等小学校
佐世保市佐世国民学校
佐世保市立佐世小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 佐世保市
設立年月日 【分校設立】
1898年(明治31年)
【独立】
1901年(明治34年)
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B142210000527 ウィキデータを編集
所在地 857-0134
長崎県佐世保市瀬戸越三丁目19番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

佐世保市立春日小学校(させぼしりつ かすがしょうがっこう)は、長崎県佐世保市瀬戸越(せとごえ)三丁目にある公立小学校

概要[編集]

児童数は552名(特別支援学級の20名を含む。2021年度)[1]。1971年(昭和46年)現在地に移転するまで、校舎は佐世保市春日町18-9にあった。国道204号を隔てて春日神社の向かいにあたる。跡地には佐世保市北地区コミュニティセンターが建っている[2]

校章
花弁を背景にして中央に校名の「春日」の文字(縦書き)を置いている[3]
校歌
1956年昭和31年)に制定。作詞は中川龍一、作曲は市川都志春による。3番まである歌詞は親しみやすい口語文である。各番に校名の「春日小学校」が登場する。[3]

沿革[編集]

  • 1898年(明治31年)- 佐世保村立の小学校として「佐世保尋常小学校[4]山ノ田分校」が開校した(尋常科4年)。
  • 1901年(明治34年)- 佐世保尋常小学校から分離し「山ノ田尋常小学校」として独立した。
  • 1902年(明治35年)4月1日 - 佐世保村[5]から佐世村が分立したため「佐世尋常小学校」に改称した。
  • 1908年(明治41年)4月1日 - 高等科を併置の上、「佐世尋常高等小学校」に改称した(尋常科6年・高等科2年)。
    • この時、小学校令の改正により、義務教育年限(尋常科の修業年限)が4年から6年に延長された。
  • 1927年昭和2年)4月1日 - 佐世村が佐世保市に編入された[6]ことにより、佐世保市立の小学校となった。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令の施行により、「佐世保市佐世国民学校」に改称した。尋常科を初等科に改めた(初等科6年・高等科2年)
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)が行われた。
  • 1948年(昭和23年)4月1日 - 「佐世保市立春日小学校」(現校名)に改称した。
  • 1956年(昭和31年)- 校旗・校歌を制定した。
  • 1969年(昭和44年)- 通学区域がかわった。泉福寺一組・二組・三組の2〜5年生、210名が大野小学校から春日小学校へ移った[7]
  • 1969年(昭和44年)- 現在地に鉄筋コンクリート造3階建ての新校舎(第一期工事)が完成した。
  • 1971年(昭和46年)- 現在地に移転を完了した。 通学区域がかわった。瀬戸越町の170名が大野小学校から春日小学校へ移った[7]
  • 1981年(昭和56年)- あすなろ学級を開設した。
  • 2001年(平成13年)- 創立100周年を記念して「春日の森」植樹祭を挙行した。

教育方針[編集]

確かな学力と豊かな心をもち、たくましく生きぬく児童の育成

”夢と希望を持ち、よく学ぶ春日の子”[8]

学校行事[編集]

行事案内[9]

通学区域[編集]

・佐世保市

横尾町(よこおちょう、一部を除く)、春日町(かすがちょう)、 桜木町(さくらぎちょう)、 赤木町(あかぎちょう)、 瀬戸越(せとごえ)一丁目、瀬戸越二丁目、瀬戸越三丁目、瀬戸越四丁目、瀬戸越町(せとごえちょう)[10]

進学先中学校[編集]

佐世保市立大野中学校
佐世保市立清水中学校

交通[編集]

最寄りの鉄道駅
最寄りのバス停
最寄りの幹線道路

周辺の主な施設[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 佐世保市立春日小学校”. ガッコム. 2022年4月14日閲覧。
  2. ^ 北地区コミュニティセンター”. 佐世保市. 2022年1月8日閲覧。
  3. ^ a b 校歌・校舎”. 春日小学校ホームページ. 2022年1月8日閲覧。
  4. ^ 佐世保市立八幡小学校の前身。佐世保市立八幡小学校は2004年(平成16年)に佐世保市立保立小学校と統合され佐世保市立清水小学校となった。
  5. ^ この時佐世保村は市制施行により佐世保市となった。
  6. ^ この時、日宇村も佐世保市に編入された。
  7. ^ a b 学校沿革”. 大野小学校ホームページ. 2022年1月8日閲覧。
  8. ^ 学校経営方針”. 春日小学校. 2022年1月8日閲覧。
  9. ^ 行事案内”. 春日小学校. 2022年1月8日閲覧。
  10. ^ 佐世保市通学区域”. 佐世保市役所. 2022年1月8日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]